浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

声かけ事案行為者への警告実施について(浦添市) 2022年04月22日(金)発生

声かけ事案行為者への警告実施について(浦添市) (浦添警察署) ■2022年04月22日(金)午前8時頃、浦添市字沢岻の路上において、女性が見知らぬ男性に声をかけられる事案が発生しましたが、そ...more

詐欺に注意!マッチングアプリで知り合った男性による投資詐欺 130万円の被害

詐欺に注意!マッチングアプリで知り合った男性による投資詐欺 130万円の被害 (豊見城警察署) ■状況:2022年4月、マッチングアプリで知り合った外国人を名乗る男性から投資アプリを紹介され、...more

私らしく働くためのキャリアを考える~知っておきたい制度と働き方~ 2022年05月27日(金)

私らしく働くためのキャリアを考える~知っておきたい制度と働き方~ 体調の変化や介護との両立など変化するライフワークに合わせて「自分らしく働き続ける」ために社会保障制度や税金についての理解を深め、...more

着物のリメイク「二部式着物作り」(全2回) (浦添市リサイクルプラザ) 2022年05月18日(水)・5月21日(土)

着物のリメイク「二部式着物作り」(全2回) (浦添市リサイクルプラザ) 持ち物: 着物・ミシン・裁縫セット 定員: 10人 2022年05月18日(水) 2022年05月21日(...more

日本復帰50年講座 浦添市立中央公民館講座 2022年05月14日(土)・5月22日(日)

日本復帰50年講座 (浦添市立中央公民館講座) 【第1弾】新聞アーカイブで復帰の話がザックザク 復帰記念日の5月15日に関する新聞記事を読み解く講座。 2022年05月14日(土) 14:...more

自分らしく生きるために!これからのキャリアプランとマネープランを考える 2022年05月26日(木)

自分らしく生きるために!これからのキャリアプランとマネープランを考える たくさんの役割のある女性が、人生100年をよりよく生きるためにこれからの働き方や収入、使い方を考えるセミナー。 ※無...more

博物館学芸員講座「復帰50年沖縄の想い」 2022年05月14日(土)

博物館学芸員講座「復帰50年沖縄の想い」 復帰を迎えた1972年5月15日は、復帰記念式典や新沖縄県発足式典が開催される一方で復帰のあり方に抗議する県民総決起大会が行われていました。 前日...more

大人のための平和学習(入門編)「1から学ぶ沖縄戦 ~子・孫と学び合うために~」 2022年05月22日(日)

大人のための平和学習(入門編)「1から学ぶ沖縄戦 ~子・孫と学び合うために~」 (沖縄県平和祈念資料館) 「平和祈念公園 ・ 資料館から随分と足が遠のいているな~」 「そう言えば、 家庭...more

行政書士会業務無料相談会 場所:浦添市伊祖 2022年05月09日(月)

行政書士会業務無料相談会 相続、遺言書、契約書、離婚について、また、会社設立、建築業、運送業、産業廃棄物処理業など各種許可申請などについて相談を受け付けています。 ※秘密厳守 ※無料・要...more

企画展「ニライカナイ」(うるま市立海の文化資料館) 2022年06月05日(日)まで

企画展「ニライカナイ」(うるま市立海の文化資料館) ニライカナイとはどういうものなのかを文献や昔話、年中行事などから解説し展示します。 ニライカナイとは何なのか?答えはあるのだろうか? ...more

ピザハウスジュニア うまいっ!「豚肉の柔らか煮込みBBQ仕立て」「タコスサラダ」「フィレステーキ」 2022年2~5月 の限定メニュー &【宅配チラシとデリバリーメニュー】

ピザハウスジュニア うまいっ!「豚肉の柔らか煮込みBBQ仕立て」「タコスサラダ」「フィレステーキ」 2022年2~5月 の限定メニュー &【宅配チラシとデリバリーメニュー】 ①豚...more

若者者がまきこまれやすい消費者トラブルとその対処法(沖縄県消費生活センター) 2022年05月21日(土)

若者者がまきこまれやすい消費者トラブルとその対処法 (沖縄県消費生活センター) 第1回 テーマ「若年者がまきこまれやすい消費者トラブルとその対処法」 講師 佐々木 かおり 氏(沖縄県金融...more

「働く」ときに知っておきたいワークルールと社会保障・年金制度(沖縄県消費生活センター) 2022年05月21日(土)

「働く」ときに知っておきたいワークルールと社会保障・年金制度 (沖縄県消費生活センター) 第2回 テーマ「働く」ときに知っておきたいワークルールと社会保障・年金制度 講師 矢野 淳子 氏...more

働き方・働かせ方のルール ~労働基準法・男女雇用機会均等法など~ 2022年05月26日(木)

働き方・働かせ方のルール ~労働基準法・男女雇用機会均等法など~ 講義の他に動画などを用いて、どのようなことがハラスメントにあたるのかを確認し、疑問について社会保険労務士が分かりやすく解説します...more

「こどもの日」平和アニメ上映会(沖縄県平和祈念資料館) 2022年05月05日(木)

「こどもの日」平和アニメ上映会 (沖縄県平和祈念資料館) 戦争に関するアニメを見て "平和" を考えよう! ※入場無料・申込不要 「ちいちゃんのかげおくり」17分 「トビウオぼうやは...more

浦添大公園アートマルシェ 2022年05月05日(木)

浦添大公園アートマルシェ こどもからおとなまで楽しめるアートマルシェ! ライブペイント×生演奏 もあるよ!(13:00スタート) ワークショップや...more

琉球村 ゴールデンウィークイベント 2022年05月03日(火)~5月5日(木)

琉球村 ゴールデンウィークイベント 琉球芸能ステージ 2022年05月03日(火)~5月5日(木) ローカルヒーローショー【観覧無料・入園料不要】 2022年05月03日(火)~5月5...more

2022 首里城公園 GW(ゴールデンウィーク) 体験イベント 2022年05月03日(火)~5月5日(木)

2022 首里城公園 GW(ゴールデンウィーク) 体験イベント 漆喰絵付け体験 2022年05月03日(火)~5月5日(木) 11:00~16:00 琉球のお菓子「くんぺん」作り体験 ...more

沖縄食糧「子どもの居場所施設等へお米提供による食の支援」

「子どもの居場所施設等へお米提供による食の支援」 (沖縄食糧) 沖縄食糧では沖縄の子ども達への食の支援として、「令和3年度国産農林水産物等販路新規開拓緊急対策事業(子ども食堂等への食材提供)」...more

連休中の水難事故に注意!

連休中の水難事故に注意! (沖縄県警察本部地域部地域課) 連休中、密を避けて海や川に出かける予定はありませんか?海水浴や魚釣り、シュノーケリングなど、レジャー中の水難事故に遭わないため、次のこ...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ