浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

エイサー&和太鼓 新舞~KAGURA~ × 具志川かっしん太鼓(琉球村) 2022年01月02日(日)

エイサー&和太鼓 新舞~KAGURA~ × 具志川かっしん太鼓 (琉球村) フリーステージ(観覧無料)にて開催! 2022年01月02日(日) 11:20~ 12:50~ ...more

コロナ対策登校支援員募集!緊急雇用事業(浦添市役所)

コロナ対策登校支援員募集!緊急雇用事業 (浦添市役所) 新型コロナウイルス感染症の影響により離職や休業を余儀なくされた方を対象に、新型コロナウイルス感染症緊急雇用として、会計年度任用職員を募集...more

琉球の横顔 描かれた「私」からの出発(沖縄県立博物館・美術館) 2022年01月16日(日)まで

琉球の横顔 描かれた「私」からの出発 (沖縄県立博物館・美術館) 2022年01月08日(土)は学芸員による展示室解説があります。 沖縄に生まれ、あるいは沖縄にゆかりのある16人の作家の...more

太平洋戦争と沖縄県の学童疎開 ~家族との再会を夢見て~(沖縄県平和祈念資料館) 2022年02月20日(日)まで

太平洋戦争と沖縄県の学童疎開 ~家族との再会を夢見て~ (沖縄県平和祈念資料館) 今回の企画展では、1944年8月に開始され、沖縄から約6,100人の子どもたちが九州に避難した学童疎開について...more

お正月イベント エアリアルショー ~ASUKA~(琉球村) 2022年01月01日(土)~1月3日(月)

お正月イベント エアリアルショー ~ASUKA~ (琉球村) フリーステージ(観覧無料)にて開催! 2022年01月01日(土) 2022年01月02日(日) 2022年01月0...more

「フィールドツアー1 沖縄本島南部の自然観察に行こう!」博物館学芸員講座(沖縄県立博物館・美術館) 2022年01月08日(土)

「フィールドツアー1 沖縄本島南部の自然観察に行こう!」博物館学芸員講座 (沖縄県立博物館・美術館) 今回のツアーでは、沖縄島南部のダイナミックな海岸地形を観察しながら、その成り立ちを紐解き、...more

おきなわ郷土村活性化試行イベント 第8弾 民俗芸能ステージ「琉球舞踊」(海洋博公園) 2021年12月26日(日)

おきなわ郷土村活性化試行イベント 第8弾 民俗芸能ステージ「琉球舞踊」 (海洋博公園) 海洋博公園では、おきなわ郷土村のリニューアルオープンに向けた「おきなわ郷土村活性化試行イベント」の一環と...more

オキナワンオールディーズLive ~Three nuts~(琉球村) 2021年12月26日(日)

オキナワンオールディーズLive ~Three nuts~ (琉球村) フリーステージ(観覧無料)にて開催! 2021年12月26日(日) 12:30~ 14:30~ ...more

おきみゅープロムナードコンサート「Xmas 特別コンサート」 2021年12月25日(土)

おきみゅープロムナードコンサート「Xmas 特別コンサート」 (沖縄県立博物館・美術館) 第3回目となる12/25(土)は”沖縄オペラアカデミーヴォイスアンサンブル”のメンバーによるクリスマス...more

GODACドライブスルーで「海の生物多様性」学習キットをゲット! 2021年12月26日(日)まで

GODACドライブスルーで「海の生物多様性」学習キットをゲット! あそんで まなぶ 海の生物多様性 ご家族やお友だちとカードゲームを通して海の生物多様性について楽しく学ぼう! ...more

特別展 ひめゆりとハワイ 2022年02月27日(日)まで

特別展 ひめゆりとハワイ (ひめゆり平和祈念資料館) 1945年、沖縄戦に看護要員として動員されたひめゆり学徒隊。 彼女たちの戦争体験を伝え、ハワイとひめゆりのつながりを紹介する特別展「ひめ...more

大城翼 写真展「現実」(平敷兼七ギャラリー) 2021年12月13日(月)~2022年01月09日(日)

大城翼 写真展「現実」(平敷兼七ギャラリー) 写真を介した非現実への逃避 2021年12月13日(月)~2022年01月09日(日) 10:00~18:00 ※定休: 火曜日・1月...more

ブルーシール 数量限定クリスマス商品 予約受付中!

ブルーシール 数量限定クリスマス商品 予約受付中! ブルーシールで人気のアイスが12種類も楽しめる「12フレーバーハッピーアイスケーキ(バニラ/チョコ)」や、一口サイズのアイス「パーティーチョコ...more

五月九月(ぐんぐぁち くんぐぁち) 極上の琉球芸能爆笑コメディー 2021年12月25日(土)・12月26日(日)

五月九月(ぐんぐぁち くんぐぁち) 極上の琉球芸能爆笑コメディー 極上の琉球芸能をドタバタコメディーと共にご堪能下さい。舞台は琉球王国時代の首里城。薩摩の役人を歓待する5月(ぐんぐぁち)の宴と...more

海洋博公園 コスプレ撮影会 2021年12月25日(土)・12月26日(日)

海洋博公園 コスプレ撮影会 海洋博公園の広大なロケーションを活かし、コスプレ撮影会を開催。 2021年12月25日(土) 2021年12月26日(日) ※要事前申込 ※定員1日1...more

浦添大公園 SDGsクリスマスイベント 2021年12月25日(日)

浦添大公園 SDGsクリスマスイベント サンタさんのオーナメントを作ろう! もれなくクッキープレゼント。 落書きライブペイント体験、スペシャルサプライズ企画など。 2021...more

令和4年度 県外学生寮への入寮生 第2回募集 [募集期間] 2022年01月04日(火)~1月31日(月)

令和4年度 県外学生寮への入寮生 第2回募集 (沖縄県国際交流・人材育成財団) 2022年度 県外学生寮(東京・大阪)への入寮生を募集。 応募資格は沖縄県内に住所を有する者の子弟で、県外...more

おきみゅープロムナードコンサート「弦楽アンサンブルによる冬の響き」 2021年12月19日(日)

おきみゅープロムナードコンサート「弦楽アンサンブルによる冬の響き」 (沖縄県立博物館・美術館) 第2回目となる12/19(日)は”岡田光樹と弦楽アンサンブル”のメンバーによるクリスマスコンサー...more

「浦添の歴史 ~浦添を築いてきた人々~」てだこ市民大学 公開講座 2022年01月22日(土)

「浦添の歴史 ~浦添を築いてきた人々~」てだこ市民大学 公開講座 テレビやラジオでおなじみの嘉数仁然氏による特別講座。 琉球史の中でもさらに謎に包まれた浦添の歴史をひもときつつ、先人の偉大...more

おきみゅープロムナードコンサート「大度室内楽団 クリスマスコンサート」 2021年12月18日(土)

おきみゅープロムナードコンサート「大度室内楽団 クリスマスコンサート」 (沖縄県立博物館・美術館) 大度室内楽団がお届けするクリスマスコンサート。 テーマはNew normal。 新しい日...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ