HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
令和7年3月沖縄芝居公演 史劇「東立ち雲」 (国立劇場おきなわ)
令和7年3月沖縄芝居公演 史劇「東立ち雲」 琉球王国時代末期、明治維新によって王国の存在が危ぶまれるなか、時代の荒波に翻弄されながらも誰より琉球王国の存続を願い戦い続けた亀川親方を描く本作品。 ...more
カテゴリー [娯楽] [ライブ・コンサート] [文化・芸術] [歴史]
警察官をかたる特殊詐欺に注意!
警察官をかたる特殊詐欺に注意! 【状況】 本年3月13日、50代女性の携帯電話に、警察官をかたる者から「資金洗浄事件(マネーロンダリング)に、あなたの名義のキャッシュカードが利用されている」「...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
卑わいな声掛け事案の発生について
(糸満)卑わいな声掛け事案の発生について ■状況 本年3月7日(金)午後11時42分頃、糸満市字兼城において帰宅中の成人女性に対して、20代男性が付きまとい「唾を手の平に垂らしてもらえませんか...more
カテゴリー [不審者情報]
うらび体験企画「螺鈿教室」 浦添市美術館
うらび体験企画「螺鈿教室」 キラキラと輝くアワビ貝を文様の形に切り抜き、約15cmの螺鈿の丸皿を制作します。初心者の方でも安心して取り組めるよう、全7回の講座を通して...more
年金の還付を騙る特殊詐欺の発生について
年金の還付を騙る特殊詐欺の発生について 本年3月7日、石垣市内において、自宅の固定電話に年金事務所職員を名乗る者から「年金の払戻しがあります。今日でしたら直ぐに払い戻せます。キャッシュカードを持...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2025年3月16日(日) 15:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2025年3月1...more
還付金詐欺に注意!
還付金詐欺に注意! 本年3月1日、那覇市内で金融機関をを名乗る者から「年金の払戻しがあります。今日中であれば受け取れます」等の電話を受け、そのままATMに誘導され、3月1日~3月3日にかけて、現...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
不審者情報(読谷)
不審者情報(読谷) ■本年3月5日(水)午後3時50分頃、読谷村字渡慶次において、帰宅中の女子中学生が見知らぬ男から「彼氏いるか」「一緒に遊びたいから連絡先を教えて」等と声を掛けられる事案が発生...more
カテゴリー [不審者情報]
公的機関を名乗る特殊詐欺(架空料金請求)に注意!
公的機関を名乗る特殊詐欺(架空料金請求)に注意! 【状況】 令和7年2月26日、本島中部に居住する女性の携帯電話に、国税庁を名乗るショートメールが届き、アクセスしたところ「税金の滞納があり、...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
特殊詐欺の発生について
特殊詐欺の発生について 【状況】 本年3月3日、沖縄県那覇市内において、県外の警察官を名乗る者から、被害者の携帯電話に「あなた名義の口座がマネーローンダリングに使用され、あなたに逮捕状が出て...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
年金の還付を騙る特殊詐欺に注意!
年金の還付を騙る特殊詐欺に注意! 本年2月28日、石垣市内に居住する60代女性の携帯電話に、日本年金を名乗る者から「前年度に振り込まれた年金額が多かったので返還します」などの電話があり、金融機関...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
真夜中の神秘的なカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2025年3月8日(土) 22:00~23:30
真夜中の神秘的なカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2025年...more
SNS型投資詐欺の発生について
SNS型投資詐欺の発生について 【状況】 本年2月27日、見知らぬ者からSNSで投資話を持ち掛けられ、メッセージでやりとりしたところ、電子ギフト券を購入するように説明されたことから、沖縄本島南...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2025年3月2日(日) 15:00~16:30
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2025年3月2...more
特殊詐欺(還付金詐欺)の発生について
特殊詐欺(還付金詐欺)の発生について 【状況】 本年2月25日、沖縄県那覇市内において、自宅の固定電話に年金機構職員を名乗る者から「年金の支給漏れがあり、還付金を受け取れる」旨の電話があり、そ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
特殊詐欺(架空料金請求)に注意!
特殊詐欺(架空料金請求)に注意! 【状況】 令和7年1月22日から同年1月29日にかけて、SNSアプリを利用して「指定したYouTube動画の一部分をスクリーンショットして送信すると報酬がも...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
融資保証詐欺の発生について
融資保証詐欺の発生について 本年2月中旬、沖縄市内において、「初回1000万円ご融資可能、審査は最短10分」などとメールを受けた被害者が、メールに添付されたURLから申し込みを行ったところ、SN...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
声掛け事案の発生
声掛け事案の発生 ■状況 本年2月19日(水)午後4時頃、八重瀬町字港川の公衆トイレ付近において、児童に対し70歳代男性がズボンを下ろし下腹部を見せつける事案が発生しました。 ■不審者特...more
カテゴリー [不審者情報]
警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について
警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について ■状況 本年2月18日、那覇市内において他県警の警察官をかたる特殊詐欺(オレオレ詐欺)に遭い、50万円の被害が発生しています。 被害に遭わないた...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
SNSを利用した投資詐欺に注意 約2,500万円の被害!
SNSを利用した投資詐欺に注意 ■令和6年11月~本年2月12日にかけて、本島中部で、SNSを利用して知り合った投資家等を名乗る者から、株取引に関する嘘の投資話を持ち掛けられて、指定された口座に...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




