浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > くらし(その他)

くらし(その他)

こころの健康講演会 2017年03月09日(木)

こころの健康講演会睡眠障害とこころの病気について、具体的にストレス・うつ病・アルコール依存症・自殺との関係について学んでみませんか?※無料・事前予約不要2017年03月09日(木)19:00~21:0...more

2017/03/03

「耳の日記念」浦添市 耳の講演会・相談会 2017年03月04日(土)

「耳の日記念」浦添市 耳の講演会・相談会会場には、マイクの音を直接補聴器の中に入れる磁気ループを設置し、必要な方には補聴器の貸し出し(20台有り。販売、レンタル料一切ありません)を致しますので、聴こえ...more

2017/03/02

DV(配偶者間暴力)防止について考える講座「大切なのはラポート作り!傷ついた人達に何が届くべきか」 2017年03月10日(金)

DV(配偶者間暴力)防止について考える講座「大切なのはラポート作り!傷ついた人達に何が届くべきか」2017年03月10日(金)14:00~16:0018:30~20:30いずれかのコースを選択・昼は要...more

2017/03/02

サンゴ礁ウィーク2017 2017年02月25日(土)~3月12日(日)

サンゴ礁ウィーク2017海で、川で、街で、盛りだくさんのサンゴ礁ウィーク!今週は、思いっきりサンゴ礁について考えてみよう!サンゴ礁は、みんなの大切な宝もの!「サンゴ礁 ウィーク」は、そのことをもう一度...more

2017/02/28

人権困りごと相談 浦添市役所 2017年03月02日(木)

人権困りごと相談 浦添市役所(那覇地方法務局沖縄支局)近隣とのトラブル、家庭内のもめごと、いじめ・体罰などの各種人権問題などについて相談を受け付けます。※秘密厳守、相談無料2017年03月02日(木)...more

2017/02/26

「目からうろこ」新しいコメの力って凄い!免疫ビタミンLPSで健康寿命を延ばそう! 2017年02月26日(日)

「目からうろこ」新しいコメの力って凄い!免疫ビタミンLPSで健康寿命を延ばそう!金芽米・金芽ロウカット玄米を食べて生活習慣病を予防し長寿沖縄の復活を目指しましょう!2017年02月26日(日)11:3...more

2017/02/24

事業継承で“何”を継ぐか? ~100年続く企業の条件を考える~ 2017年02月28日(火)

事業継承で“何”を継ぐか?~100年続く企業の条件を考える~(沖縄県事業引継ぎ支援センター)経営学者として、また、『日本でいちばん大切にしたい会社』などの著者としても大変著名な、坂本光司先生をお迎えし...more

2017/02/22

シングルマザーとして生きること 講座 2017年02月24日(金)

シングルマザーとして生きること 講座シングルマザー・離婚を思案中の方・関心のある女性が対象です。※要申込み秋吉 晴子(しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄 代表)なは女性センター 第2学習室なは女性センタ...more

2017/02/19

親子で安心 パパ・ママ就活セミナー 2017年02月23日(木)

親子で安心 パパ・ママ就活セミナー未就学の子どもを持ち、就職・再就職を目指すパパとママが対象です。※託児有り(要予約)2017年02月23日(木)10:00~12:00官公労共済会館3階グッジョブセン...more

2017/02/17

ワンニャン里親募集会 2017年02月05日(日)~2月26日(日)までの毎週日曜日

ワンニャン里親募集会「ワンニャン里親募集会」は、新しい小さな家族に出会える場。里親募集中のたくさんの子犬子猫が集まります!里親になりたい方、里親を探したい方、ぜひご参加下さい。2017年02月05日(...more

2017/02/17

生活困窮者自立支援制度が始まっています

生活困窮者自立支援制度が始まっています失業や非正規雇用、低所得、仕事がなかなか見つからない、など生活に困っている方々の相談を受け付け、それぞれの状況に応じたサポートを行い、ひとりひとりにあった「自立」...more

2017/02/16

浦添市市民講座 子育てが楽になるヒント~やれていることに目を向ける~ 2017年02月25日(土)

浦添市市民講座 子育てが楽になるヒント~やれていることに目を向ける~子どもとどう向き合ったらいい?どうしたら怒らないでいられるの?視点を変えるとみるみる子どもが変わる!?神保 しげみ氏(スクールカウン...more

2017/02/12

行政書士記念日事業 無料相談会 2017年02月10日(金)・15日(水)・16日(木)

行政書士記念日事業 無料相談会(沖縄県行政書士会HPより)日本行政書士会連合会では、行政書士の自覚と誇りを促すとともに組織の結束と制度の普及を図ることを目的に、2月22日を『行政書士記念日』と定めてい...more

2017/02/10

傾聴ボランティア講座 2017年02月21日(火)・28日(火)・3月6日(月)

傾聴ボランティア講座浦添市在住・在勤者でボランティア活動に興味がある方が対象です。2017年02月21日(火)・28日(火)・3月6日(月)10:00~12:00浦添市社会福祉センター無料浦添市社会福...more

2017/02/09

映画 「あい 精神障害と向き合って」 豊見城上映会 2017年02月12日(日)

映画 「あい 精神障害と向き合って」 豊見城上映会精神障害に対する社会の偏見・差別は、今日もなお根強いものがあるが、その一因は障害に対する無知、無理解からくるものと思われる。この作品は、日々の生活に生...more

2017/02/07

グローバル・カルチャー・フェスタ2017(浦添市) 2017年02月18日(土)

グローバル・カルチャー・フェスタ2017異文化に興味はありますか?海外の方とお友達になりませんか?沖縄に住んでいるALT(外国語指導助手)やCIR(国際交流員)と交流して、世界の文化を学ぶチャンスがや...more

2017/02/05

世界の料理講座~ブラジル編~ 2017年02月18日(土)

世界の料理講座~ブラジル編~(浦添市国際交流協会)ブラジルの料理を作りながら、ブラジルについて学び、交流します。※要申込み2017年02月18日(土)10:00~13:002017年02月15日(水)...more

2017/02/04

浦添市生活支援ボランティア養成講座 2017年02月09日(木)

浦添市生活支援ボランティア養成講座地域の高齢者が安心して暮らせるようボランティアの養成講座を開催します。話し相手や買い物の支援など、自分ができる範囲のボランティア活動をしてみませんか?2017年02月...more

2017/01/30

沖縄県立中部病院 がんを知ろう! 2017年02月22日(水)

沖縄県立中部病院 がんを知ろう!大腸がん・前立腺がん・がん予防に関する講演会、相談、呼気一酸化炭素検査体験、パネル展示、乳がん触診モデル展示など。2017年02月22日(水)13:00~16:00読谷...more

2017/01/28

2017年度県外学生寮への入寮生募集について

2017年度県外学生寮への入寮生募集について(沖縄県国際交流・人材育成財団)沖縄県国際交流・人材育成財団では、本県の振興発展を担う人材の育成を目的として、平成29年度の県外学生寮の入寮生を募集します。...more

2017/01/28

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
沖縄電力株式会社 沖縄県浦添市牧港5-2-1 098-877-2341

<<トップページへ戻る

このページのトップへ