くらし(その他)
「兄は沖縄で死んだ」刊行記念トークセッション ~童話作家・心の軌跡~ 2016年01月30日(土)

「兄は沖縄で死んだ」刊行記念トークセッション ~童話作家・心の軌跡~ どこで、どのように戦死させられたのかー。北海道で生まれ沖縄で死んだ兄の影を追う童話作家。沖縄での出会いと検証の中から見えてきたオ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [書籍紹介]
2016/01/29
第7回 沖縄かりゆし地域福祉実践セミナー 2016年02月12日(金)

第7回 沖縄かりゆし地域福祉実践セミナー(浦添市社会福祉協議会)①基調講演 「地域に根差した地域包括的支援体制づくりに向けて」(仮) 講師 大橋 謙策 氏 (日本地域福祉研究所 理事長)②ワークショッ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ボランティア] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [生涯福祉] [老人福祉] [行政]
2016/01/23
2015年度 要約筆記(聴こえのサポーター)ボランティア入門講座 受講生募集 [申込み締め切り] 2016年02月04日(木)まで

2015年度 要約筆記(聴こえのサポーター)ボランティア入門講座 受講生募集聴覚に障がいのある方のために、話の内容をその場で文字にして伝える筆記通訳のことです。「話す」スピードは「書く」スピードより速...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ボランティア] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2016/01/19
モノレール会社の職員を名乗る不審電話について 2016年01月18日(月)掲載

モノレール会社の職員を名乗る不審電話について(警察本部生活安全企画課) ■状況2016年1月、県内の企業数社に沖縄都市モノレールの職員を名乗る者から電話で、○今年はモノレール開通15周年です。○モノ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
2016/01/18
押絵講座「日本の伝統工芸の押絵に挑戦しませんか?」 2016年01月22日(金)~2016年02月19日(金)の金曜日

押絵講座「日本の伝統工芸の押絵に挑戦しませんか?」5回コースで一つの押絵作品を完成させます。初心者も参加可2016年01月22日(金)~2016年02月19日(金)の金曜日10:00~12:00浦添市...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2016/01/17
占領最初期における沖縄の統治機構「沖縄諮詢会」の今日的意義を考える 2016年01月19日(火)

占領最初期における沖縄の統治機構「沖縄諮詢会」の今日的意義を考える(沖縄国際大学 沖縄法政研究所 第56回研究会) 沖縄戦直後の米軍支配の下、1945年8月15日に設置された「沖縄諮詢会」。沖縄憲法...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [行政]
2016/01/16
北部振興シンポジウム「沖縄本島縦貫鉄道と北部振興」 2016年01月19日(火)

北部振興シンポジウム「沖縄本島縦貫鉄道と北部振興」沖縄県では21世紀ビジョンの実現を目指し、鉄軌道などの新たな交通手段の検討がはじまっている。鉄軌道の導入の実現性はあるのか、北部の振興面から考える。2...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [不動産] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2016/01/16
行政書士業務無料相談会 2016年01月18日(月)

行政書士業務無料相談会(沖縄県行政書士会) 毎月第2月曜日(祝祭日の場合はその翌週)は、行政書士業務無料相談会を開催しております。 お気軽にご利用下さい。 ※要予約※秘密厳守 2016年01月...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [無料相談]
2016/01/15
第15回 うらそえツーデーマーチ てだこウォーク 2016年02月06日(土)・2月07日(日)

第15回 うらそえツーデーマーチ てだこウォーク~てだこの都市・浦添 あまくま歩っちゅん浪漫ウォーク~「てだこウォーク2016」が開催されます。 多くのイベントが盛りだくさんです。ご家族、お友達と一緒...more
カテゴリー [くらし(その他)] [スポーツ] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [行政]
2016/01/15
防災気象講演会 「災害はかならずやってくる」 2016年01月15日(金)

防災気象講演会 「災害はかならずやってくる」(沖縄気象台) 自治会で取り組んでいる防災活動の現状と課題についての講演会です。地震や津波、台風などの自然現象から社会への影響を最小限にするために、何がで...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2016/01/14
浦添総合病院 卒後臨床研修評価の認定 取得

浦添総合病院 卒後臨床研修評価の認定 取得(浦添総合病院より) 「卒後臨床研修評価」とは、NPO法人卒後臨床研修評価機構(略称JCEP)が実施する臨床研修病院の研修プログラムを評価する制度であり、2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験] [求人] [病院]
2015/12/29
「2016年浦添市新年祝賀会」開催のお知らせ

「2016年浦添市新年祝賀会」開催のお知らせ (浦添市役所HPより) 2016年浦添市新年祝賀会を下記の日程で開催します。 市内外からの多数の皆様のお越しを心からお待ちしております。...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [行政]
2015/12/28
浦添市立図書館 年末年始の休館のお知らせ 2015年末~2016年始

浦添市立図書館 年末年始の休館のお知らせ 2015年末~2016年始2015年12月28日(月)~2016年01月04日(月)はでは休館となります。2016年01月05日(火)より開館。また、休館中の...more
カテゴリー [くらし(その他)] [浦添市立図書館]
2015/12/28
浦添市 年末年始のゴミの出し方 2015年末~2016年始

浦添市 年末年始のゴミの出し方 2015年末~2016年始 燃えないごみの日に収集日の変更があります。 ●平成28年1月1日(第1金曜日)が燃えないごみの収集日となっている区域 (前田2丁目、前田...more
カテゴリー [くらし(その他)] [清掃] [行政]
2015/12/26
RUN伴キックオフフォーラム「認知症地域ネットワークフォーラム in 沖縄」 2016年01月17日(日)

RUN伴キックオフフォーラム「認知症地域ネットワークフォーラム in 沖縄」(「認知症地域ネットワークフォーラムin 沖縄」実行委員会)「RUN伴」は、全てのまちが認知症になっても安心して暮らせる地域...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [心の悩み] [生涯福祉] [病院] [老人福祉]
2015/12/22
認知症に強い脳をつくろう 今日からできる認知症予防 2016年01月09日(土)

認知症に強い脳をつくろう 今日からできる認知症予防 認知症の最新情報、予防的生活の実践方法を学びます。 2016年01月09日(土)14:00~16:00 沖縄県男女共同参画センターてぃるる3階...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [婦人会] [学習・体験] [生涯福祉]
2015/12/21
浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2015年12月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい!心肺蘇生法(成人、小児、乳児)AEDの使い方、止血法、患者搬送法、外傷の手当、三角巾使用法、熱中症の対応法、異物除去法...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/12/15
浦添市御万人(うまんちゅ)すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 ~であい ふれあい ひびきあい~ 2015年12月20日(日)

浦添市御万人(うまんちゅ)すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 ~であい ふれあい ひびきあい~「地域の子は地域で育てる」との共通認識のもと、第3日曜日の家庭の日に地域住民が参加する...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ボランティア] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [清掃] [自治会・青年会] [行政]
2015/12/13
サンアビフェスタ2015開催のご案内 2015年12月23日(水)

サンアビフェスタ2015開催のご案内障がいを理由に、普段なかなか地域の行事や祭りなどに参加することが難しい障がい者の方々と、地域の皆さんが共に集い交流を深めることで障がいに対する理解の促進を図ることを...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/12/13
VFP(平和を求める元軍人の会)は沖縄と出会った 2015年12月15日(火)

VFP(平和を求める元軍人の会)は沖縄と出会ったVFPによる、辺野古新基地建設中止を求めての初の公式訪問。戦争反対を求める元軍人が「知らされざる真実」を語る。朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争、アフガ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/12/12
連絡先リスト | ||
沖縄電力株式会社 | 沖縄県浦添市牧港5-2-1 | 098-877-2341 |