浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集

募集

小学生向け「てだこ環境調査団(第6期)」 募集! [募集期間] 2018年01月10日(水)まで

小学生向け「てだこ環境調査団(第6期)」 募集! (浦添市役所) 専門スタッフのアドバイスのもと、参加者がリサイクルプラザ近くの海岸調査をします。 浦添市内に在住、在勤の小学3年生...more

2018/01/04

【第2回】浦添市保育士「見える化」説明・面接会 2018年01月13日(土)

【第2回】浦添市保育士「見える化」説明・面接会 去った2017年10月21日(土曜)に開催した、働きやすさや職場の雰囲気などを「見える化」した「保育士『見える化』求人説明・面接会」が大好評だった...more

2017/12/30

NEW YEAR PARTY 2018 外国人と一緒に新年を祝おう! 2018年01月14日(日)

NEW YEAR PARTY 2018 外国人と一緒に新年を祝おう! もちつき、茶道体験などの日本お正月体験やいろんな国のお正月を紹介!さらに世界の民族衣装体験やダンス・歌などの舞台もあります!一緒...more

2017/12/26

冬のマナティーたいけん学習 2018年01月08日(月)までの土・日・祝日

冬のマナティーたいけん学習 (海洋博公園) クイズや観察、餌やり体験を交えながらマナティーについて楽しく学べます。 小学生以上の方が対象です。 (小学生は保護者同伴) ※無料・要事前予約...more

2017/12/23

かりゆし長寿大学校 第6回特別公開講座「くらしと法律」 2017年12月26日(火)

かりゆし長寿大学校 第6回特別公開講座「くらしと法律」 対象は60歳以上の方です。 定員 50名。 料金無料ですが事前申込が必要です。 講師 喜多 自然 氏 (沖縄県合同法律事務所弁護...more

2017/12/22

ファインダー越しの笑顔 ~収容所から始まった戦後~ 2018年01月31日(水)まで

ファインダー越しの笑顔 ~収容所から始まった戦後~ 沖縄の戦後は収容所から始まりました。そこには、戦争を生き抜いた人々の現実がありました。今回のギャラリー展では、そうした収容所での生活について、...more

2017/12/21

カリークリスマス in 名護2017 2017年12月23日(土)

カリークリスマス in 名護2017 オリオンビールでLOVEウォーク ウマイ飯・ウマイ酒があって、いい出会いがあるといいね♪ オリオンビールに合うおつま...more

2017/12/17

2018年浦添市新年祝賀会 2018年01月05日(金)

2018年浦添市新年祝賀会 市民および各界各層が一堂に会し、輝かしい新年を祝う場として、新年祝賀会を開催します。 多くの皆さまのご参加をお待ちしています。 2018年01月05日...more

2017/12/16

国民の叔母 清水ミチコのひとりジャンボリー てだこホール開館10周年記念事業(第6弾) 2017年12月22日(金)

国民の叔母 清水ミチコのひとりジャンボリー てだこホール開館10周年記念事業(第6弾) 昨年舞台デビュー30周年を迎えた清水ミチコの珠玉のステージをお楽しみください。 2017年12月...more

2017/12/15

地域の子どもたちのために始めてみませんか? 学校ボランティア研修会(浦添市生涯学習振興課) 2017年12月20日(水)

地域の子どもたちのために始めてみませんか? 学校ボランティア研修会 (浦添市生涯学習振興課) できる時間にできる範囲で、子どもたちの笑顔、あなた自身の笑顔のためにできるボランティアについて学ん...more

2017/12/15

第116回 公開ストレス教室 統合失調症の治療と回復について 2017年12月16日(土)

第116回 公開ストレス教室 統合失調症の治療と回復について 統合失調症の症状と診断、治療法、薬とその副作用、日常生活の工夫などについて、わかりやすく解説します。 本人やご家族が援助者と良いパート...more

2017/12/11

浦添市創業ビジネスコンテスト2017 [応募締切] 2017年12月15日(金)まで

浦添市創業ビジネスコンテスト2017 浦添市が全力でサポートします!! コンテストの特徴 ● 創業計画書の作成は専門の経営コンサルタントがしっかりサポートいたします。 ● 各分野の専門家か...more

2017/12/11

親子星空教室 浦添 2018年01月19日(金)

親子星空教室 浦添 親子で冬の星座・星雲・星団を観察します。親子で寝転がって澄んだ星空を眺めながら、空を見る楽しさを感じてみませんか。 2018年01月19日(金) 18:30~20:3...more

2017/12/10

空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル

空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル JICA沖縄国際センター共催企画(スタンプラリー) 内容 せかいのおはなし 前回の様子はこちらからご覧いただけます。 2017年12月17日(...more

2017/12/08

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2017年12月16日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、外傷の処置、止血法、異物除去法、患者搬送法など 2...more

2017/12/06

第2回 ドローン大会 2017年12月08日(金)・12月9日(土)

第2回 ドローン大会この度、一般社団法人日本ドローンコンソーシアムと沖縄工業高等専門学校の共同主催で、第二回目の沖縄ドローン大会を開催いたします。今ドローンは様々な分野で注目されています。ただ実際に触...more

2017/12/01

世界の料理講座 クリスマス料理 アメリカ編 (浦添市国際交流協会) 2017年12月09日(土)

世界の料理講座 クリスマス料理 アメリカ編(浦添市国際交流協会) 今年最後の大人気講座! 今回は12月という事でクリスマス編! アメリカ出身のベスさんをお招きしてアメリカのクリスマス料理を教えて...more

2017/12/01

みんなで考えよう!職場のパワーハラスメント防止について 2017年12月04日(月)

みんなで考えよう!職場のパワーハラスメント防止について働く方、雇う方がハラスメントへの理解を深め、適切に防止・対処できるよう、専門家が基礎から解説します。※求職活動実績対象セミナー青山 喜佐子 氏(特...more

2017/11/30

性暴力のない社会を目指して ~110年ぶりの刑法改正~ 2017年12月09日(土)

性暴力のない社会を目指して ~110年ぶりの刑法改正~ 「性暴力に対する間違った思い込み」である「強姦神話」について考えます。 DV・虐待・性被害・差別・貧困などの様々な社会問題の根本には、力の不...more

2017/11/28

犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017年11月26日(日)

犯罪被害者支援を考える県民の集い 命の大切さを学ぶ教室 作文コンクール表彰式、犯罪被害者遺族による講演、県警察音楽隊およびシンガーソングライター「いのり」氏によるアトラクションなど。 2017年1...more

2017/11/24

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ