浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集

募集

生涯学習・生涯教育に何を求めるのか 放送大学からの提言 2016年09月11日(日)

生涯学習・生涯教育に何を求めるのか 放送大学からの提言幅広い業種・年齢層の人々が様々な目的を持って学び続け、社会の中で輝いていくためにはどうすればいいのか、教育・医療・海外の生涯学習など様々な視点から...more

2016/08/29

ストップ・DV情報提供

ストップ・DV情報提供ドメスティック・バイオレンス(DV)で悩む人を支援するための情報提供。月曜日~土曜日09:00~12:0013:00~17:00なは女性センター相談室「ダイヤルうない」TEL:0...more

2016/08/29

新しい研究船『かいめい』で探る日本の海底資源 2016年09月04日(日)

新しい研究船『かいめい』で探る日本の海底資源2016年09月04日(日)13:30~15:00沖縄県立図書館 3Fホール無料 ※先着100名2016年08月31日(木)までに下記へお申込(1)県立図書...more

2016/08/23

第26回「児童・生徒の平和メッセージ」展

第26回「児童・生徒の平和メッセージ」展(沖縄県平和祈念資料館)児童・生徒の平和に関する図画、作文、詩の応募作品の中から優秀な作品を展示します。糸満市(沖縄県平和祈念資料館)2016年06月23日(木...more

2016/08/22

仕事以外もさらに充実! 男(ダン)ディ講座 浦添市立中央公民館講座

仕事以外もさらに充実! 男(ダン)ディ講座 浦添市立中央公民館講座①「やりたいことをやる!手帳(カレンダー)術日時:2016年09月2日(金)午前10時~12時場所:浦添市立中央公民館(本館)2階(第...more

2016/08/21

モンドセレクション2016受賞記念キャンペーン(沖縄食糧) 2016年08月31日(水)まで

モンドセレクション2016受賞記念キャンペーン(沖縄食糧)モンドセレクション2016受賞 を記念して豪華な景品があたるキャンペーンを実施中! 『A賞』沖縄ツーリスト旅行券5万円分(10名様)『B...more

2016/08/18

第6回 県民健康フェア 2016 2016年08月21日(日)

第6回 県民健康フェア 2016 あなたの健康はみんなの幸せさぁはじめよう!一緒に健康づくり!!2016年08月21日(日)12:00~16:00沖縄コンベン...more

2016/08/17

体験型ミュージアム ブルーシール・アイスパーク 2016年09月20日(火)オープン(予定)

体験型ミュージアム ブルーシール・アイスパーク2016年09月20日(火)オープン(予定)昨年12月末に閉店した「レストラン・オンディッシュ」の跡地にオリジナルアイスづくりを体験できる施設がオープン!...more

2016/08/14

平成28年「浦添市食生活改善推進員」養成講座

平成28年「浦添市食生活改善推進員」養成講座(浦添市役所)「食生活改善推進員」として、地域で食育活動を実践するための食育、栄養、運動など。「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食を通した健康づ...more

2016/08/13

まじゅんらんど通信 Vol.88

まじゅんらんど通信 Vol.88水中大運動会!夏季大人水泳教室まじゅんらんどのカルチャークラス <お問い合わせ先> 浦添市温水プールまじゅんらんどTEL:098-942-4132...more

2016/08/11

港川中学校吹奏楽部 リコーダー演奏会 金賞受賞報告 楽器購入資金造成 2016年08月12日(金)

港川中学校吹奏楽部 リコーダー演奏会 金賞受賞報告 楽器購入資金造成f港川中学校吹奏楽部は平成28年3月27日の東京都江戸川区にて行われた全日本リコーダーコンテストでは、合奏の部で11年ぶりに金賞を受...more

2016/08/09

夏休み子ども体験教室開催(糸満青少年の家) 2016年08月14日(日)

夏休み子ども体験教室開催(糸満青少年の家)身近にあるペットボトルを使って水ロケットを作成し、物づくりの楽しさを知る。また、普段出来ない科学的な工作や体験を通し、創造性・自主性を培うとともに、心の豊かさ...more

2016/08/07

第3回 テーマ別助成金セミナー 計画書の書き方講座 2016年08月25日(木)

第3回 テーマ別助成金セミナー 計画書の書き方講座子育て期の社員への支援に取り組む会社が活用できる両立支援助成金と新規雇い入れ助成金について社会保険労務士が説明します。20人2016年08月25日(木...more

2016/08/07

がん体験者によるがんの不安や心配事の相談

がん体験者よるがんの不安や心配事の相談がん患者・家族を対象にがんについての不安や悩みをがん体験者の相談員がお聞きします。電話相談、来所も可能です。秘密厳守。火曜日 13:00~17:00水曜日 10:...more

2016/08/06

浦添市産業振興センター・結の街 創業支援室入居者募集 [募集期間] 2016年08月12日(金)まで

浦添市産業振興センター・結の街 創業支援室入居者募集浦添市産業振興センター・結の街5階インキュベーションルームにあきスペースがありますので、入居企業の募集を行います。今後、浦添市内を拠点に事業展開を予...more

2016/08/03

うちなーぐちを学びうちなー民謡を聞く 2016年07月28日(木)・29日(金)

うちなーぐちを学びうちなー民謡を聞く2016年07月28日(木) 14:00~16:00琉球諸語の言語解説と三線&唄の演奏2016年07月29日(金) 14:00~16:00民謡解説と三線&唄の演奏比...more

2016/07/19

グッジョブセンターおきなわ 無料相談

グッジョブセンターおきなわ 生活から就職までをワンストップでサポート!! 生活のコト、就職のコト ご相談ください。 相談料無料です。 グッジョブセンターおきなわ...more

2016/07/17

夏休み企画 こども向け夏の環境学習講座 受講生募集! [募集期間]2016年07月28日(木)まで

夏休み企画 こども向け夏の環境学習講座 受講生募集!(浦添市役所HPより)浦添の自然や文化など、身近な自然や暮らしの環境について体験して学ぶ講座です。夏休み期間に開催しますので、自由研究のテーマとして...more

2016/07/12

第5回「うらそえ島桑フェア&浦添物産展」 出店事業者募集! 2016年07月29日(金)まで

第5回「うらそえ島桑フェア&浦添物産展」 出店事業者募集!(浦添商工会議所)9月8日の『桑の日』その週末の三日間、浦添市で特産品として取組んでいる「桑」や「シルク」商品を一堂に集めた島桑フェア...more

2016/07/12

連続歴史講座「沖縄女性の近現代」のご案内 (沖縄県公文書館)

連続歴史講座「沖縄女性の近現代」のご案内(沖縄県公文書館) 激動する沖縄の近現代を生き抜いた女性たちに光をあて、資料を駆使して新しい歴史像を描き出す― 『沖縄県史 各論編8 女性史』の執筆者を講師...more

2016/07/11

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ