浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集

募集

浦添市障がい児・者ふれあいクリスマス会 2014年12月6日(土)

浦添市障がい児・者ふれあいクリスマス会歳末たすけあい事業(浦添市社会福祉協議会) 2014年12月6日(土)14:00~16:00浦添市社会福祉センター 3階 大研修室浦添市内在住の障がい児・者...more

2014/11/26

海洋博公園 体験イベント 「葉っぱで必勝!合格祈願お守り作り」 2014年11月30日(日)までの金・土・日曜・祝日

海洋博公園 体験イベント 「葉っぱで必勝!合格祈願お守り作り」 演技の良い木と知られるインドボダイジュの葉を使って作る、合格祈願お守り作り。(持ち帰り可) 2014年11月30日(日)までの金・土...more

2014/11/25

うらそえ地元学 2014年12月06日(土)

うらそえ地元学牧港地域の散策(おもろの碑・テラブのガマ・牧港ガー・立津ガー ほか)2014年11月27日(木)まで浦添市在住・在勤・在学の方2014年12月06日(土)10:00~13:0020人(先...more

2014/11/23

比嘉豊光 展 骨は月を見る 長編 360分映像作品上映 2014年11月30日(日)まで

比嘉豊光 展 骨は月を見る 長編 360分映像作品上映沖縄のリアルと島文化の根力、戦後の沖縄社会にカメラのシャッターを押し続けてきた比嘉氏の写真と未発表長編ドキュメンタリー映像を公開。2014年11月...more

2014/11/21

まじゅんらんど通信 Vol.66

まじゅんらんど通信 Vol.66・おまたせしました!!回数券割引キャンペーン!・いい夫婦の日!&いい風呂の日・ナイト割引スタートします。 <お問い合わせ先> 浦添市温水プールまじゅんら...more

2014/11/16

介護認定調査嘱託員の募集 (浦添市役所) 募集期間 2014年10月31日(金)~11月14日(金)

介護認定調査嘱託員の募集 (浦添市役所) 募集期間 2014年10月31日(金)~11月14日(金)(浦添市役所HPより)介護保険課では、12月1日付採用の介護認定調査嘱託員を募集しています。訪問によ...more

2014/11/11

星空観察part2~秋編~ 2014年11月16日(日)

星空観察part2~秋編~(沖縄県立糸満青少年の家)講義「秋の星空は何があるか?」と星空観察。講師:岩元慶吉氏2014年11月07日(金)より 電話受付定員に達し次第締め切り2014年11月16日(日...more

2014/11/10

平成26年度 不動産合同公売のお知らせ(浦添市役所) 2014年11月11日(火)

平成26年度 不動産合同公売のお知らせ(浦添市役所HPより) 浦添市納税課では、市税収入の確保と納税の公平性を確保するため、市税の滞納処分により差し押さえた財産(不動産)について、公売を行います。今...more

2014/11/08

沖縄高専学校説明会&航空技術者プログラム概要説明会 2014年11月08日(土)・11月09日(日)

沖縄高専学校説明会&航空技術者プログラム概要説明会 沖縄高専祭にあわせ、学校説明会&航空技術者プログラム概要説明会開催 第10回 高専祭公式サイト はこちらから 2014年11月...more

2014/11/05

JICA おきなわ国際協力・交流フェスティバル 2014 2014年11月08日(土)・9日(日)

JICA おきなわ国際協力・交流フェスティバル 2014 本フェスティバルでは、国際協力や国際交流事業を実施する県内団体による展示やワークショップ、世界各国...more

2014/11/05

2014年度 日臨技九州支部医学検査学会 第49回高校生向け進学支援ガイダンス 2014年11月01日(土)・11月02日(日)

2014年度 日臨技九州支部医学検査学会 第49回高校生向け進学支援ガイダンス高校生のための職業紹介として、現場で働く臨床検査技師や、県内唯一の育成校である琉球大学保健学科の学生から臨床検査技師の仕事...more

2014/10/28

母子父子寡婦福祉資金貸付 (浦添市役所)

母子父子寡婦福祉資金貸付(浦添市役所HPより)~母子父子寡婦福祉資金貸付を行っています~20歳未満の児童を扶養している母子父子又は、かつて児童を扶養していた配偶者のない女子(寡婦)に対し、その経済的自...more

2014/10/27

こころにさまざまな悩みをもつ方々への心理相談 沖縄国際大学心理相談室 毎週火~土曜日

こころにさまざまな悩みをもつ方々への心理相談 沖縄国際大学心理相談室 【相談内容】●子ども発達や問題の相談 ●成人性格の悩み人間関係の悩み自分らしく生きたい ●教師生徒の問題行動への対応保護者と...more

2014/10/26

浦添グスク散策会 2014年11月08日(土)

浦添グスク散策会浦添大公園歴史学習ゾーンの史跡を巡り、浦添を中心とするグスクの歴史や時代背景とともに文化を学ぶ散策会を行います。「うらおそい歴史ガイド友の会」専門員が歴史にまつわるエピソードを紹介し、...more

2014/10/25

サンパークカーニバル・第23回 城間松明 大綱引 2014年10月24日(金)・10月25日(土)

サンパークカーニバル・第23回 城間松明 大綱引 大綱引は飛び入り参加できます!是非ご来場下さい。 平成26年10月24日(金) 午後6時から平成26年10月25日(土)   午後6時~1...more

2014/10/24

第91回 公開ストレス教室 ~心を元気にするストレスとのつきあい方~ 2014年10月25日(土)

第91回 公開ストレス教室 ~心を元気にするストレスとのつきあい方~ 日頃から心や体の状態を自分で把握できないと対応が送れ、ストレスや悩みを抱え込み、病気になる可能性もございます。元気にイキイキとし...more

2014/10/23

「みんなで考えよう!」西海岸の未来 2014年10月22日(水)

「みんなで考えよう!」西海岸の未来(浦添市役所より) 浦添市の西海岸開発事業に対する市民の理解を深め、ご意見をお聞きするため、現在の計画の説明会および意見交換会を開催します。皆様のご来場お待ちしてお...more

2014/10/21

浦添市介護予防月間2014 「ロコモ測定会」 2014年10月23日(木)

浦添市介護予防月間2014 「ロコモ測定会」(浦添市役所HPより) 毎年10月は介護予防月間です! ロコモティブシンドロームは、「運動器症候群」ともいい、筋力が落ちしてしまうことで、寝たきりなど介護...more

2014/10/21

10月は里親月間です

10月は里親月間です(浦添市役所HP より) ●里親制度とは県知事の認定を受け、さまざまな事情で親と暮らせなくなった子どもたちを、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解をもって養育する制度です...more

2014/10/20

浦添市介護予防月間2014 「お口は全身の健康のもと」 2014年10月21日(火)

浦添市介護予防月間2014 「お口は全身の健康のもと」(浦添市役所HPより) 毎年10月は介護予防月間です! 浦添市では、毎年、沖縄歯科衛生士学校の実習生を受け入れ、地域の高齢者を対象にお口の健康...more

2014/10/18

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ