浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 育児 > 子育て・相談

子育て・相談

おとなが学ぶ 子どもの「スマホやネットの」世界 2022年03月26日(土)

おとなが学ぶ 子どもの「スマホやネットの」世界 新型コロナウイルス感染症対策に伴い、小中高校ではオンライン授業が本格導入されました。 スマートフォンやインターネットが子どもたちにとって身近...more

2022/03/12

「もっとはなしませんか~思春期のこころとからだ・性について~」あなたに伝えたい市民講座 2022年03月17日(木)

「もっとはなしませんか~思春期のこころとからだ・性について~」あなたに伝えたい市民講座 思春期の子どもの心と体と性について学びます。 心の悩みを抱えている子どもたちの声に耳を傾け、家庭や地...more

2022/03/05

「子育て世帯への臨時特別給付」で申請が必要な方へ 期限が迫っています 2022年03月18日(金)まで

「子育て世帯への臨時特別給付」で申請が必要な方へ 期限が迫っています ※申請が必要な方 ③16歳から18歳(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の子どもを養育している世帯の主たる...more

2022/03/04

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) 2022年02月24日(木)

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) ママ向けマッサージ、骨盤調整、トリートメント、ネイル、ハンドメイド(アクセサリー、布物、雑貨)、飲食、ワー...more

2022/02/21

Happy Love Market inパルコシティ 2022年02月19日(土)

Happy Love Market inパルコシティ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催延期となりました。 2022年01月15日(土) → 2022年02月19日(土) こ...more

2022/01/14

こどもの発達講演会「言葉と発音を育てるかかわり方」(浦添市保健相談センター) 2022年02月13日(日)

こどもの発達講演会「言葉と発音を育てるかかわり方」 (浦添市保健相談センター) お子様の言葉や発音を育む方法について知ることのできる絶好の機会です。 ・ことばを育むかかわり方 ・発音を育む...more

2022/02/07

「もっとはなしませんか~思春期のこころとからだ・性について~」あなたに伝えたい市民講座 2022年02月03日(木)

「もっとはなしませんか~思春期のこころとからだ・性について~」あなたに伝えたい市民講座 思春期の子どもの心と体と性について学びます。 心の悩みを抱えている子どもたちの声に耳を傾け、家庭や地...more

2022/01/20

「家庭でできるスマホ・ゲーム依存症予防」あなたに伝えたい市民講座 2021年12月17日(金)

「家庭でできるスマホ・ゲーム依存症予防」 ゲームが好きだからこそ知っておいて欲しい 依存のこと。 「依存症予防について」×「ゲームとの付き合い方について」W講師がそれぞれの視点でお伝えし...more

2021/11/30

令和4年度 放課後児童クラブ(学童クラブ)児童募集のお知らせ2021年10月01日(金)より

令和4年度 放課後児童クラブ(学童クラブ)児童募集のお知らせ 放課後児童クラブとは? 保護者が就労等により昼間家庭にいない小学生の児童に対し、適切な遊び及び生活の場を提供して、児童の健全な育成...more

2021/10/01

てだこ市民大学「地域で育てる子どもたち」 Zoom配信 2021年10月23日(土)

令和3年度 てだこ市民大学 第3回公開講座「地域で育てる子どもたち」 Zoom配信 子どもの問題行動は解決する? 何のために子どもと関わるの? 子どもの視点から考えるって何だろう? ...more

2021/09/14

浦添市ファミリー・サポート・センター「まかせて会員」養成講座 [募集期間] 2021年10月01日(金)~10月22日(金)

浦添市ファミリー・サポート・センター「まかせて会員」養成講座 ちょっとした時間を使って、子育て中のママ・パパのお手伝いができる人を募集しています。 ご自宅でお子さまのあずかりや保育園・幼稚...more

2021/09/12

働くわたしも、子どもたちも、知って得する労働法と社会保障制度 2021年09月14日(火)

働くわたしも、子どもたちも、知って得する労働法と社会保障制度 (沖縄県女性就業・労働相談センター) ライフリテラシーゲームを使って「社会保障制度」とそれを支える「税金の仕組み」や「労働」の知識...more

2021/08/24

「思春期のASD(自閉症スペクトラム)のこれからを考える」全3回講座 浦添市 市民講座

「思春期のASD(自閉症スペクトラム)のこれからを考える」全3回講座 思春期のASDの子どもの特性を理解しながら、二次障害・性・進路など、親としての不安を共有し、今後の見通しを一緒に考えませんか...more

2021/08/11

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) 2021年07月22日(木)

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) ママ向けマッサージ、骨盤調整、トリートメント、ネイル、ハンドメイド(アクセサリー、布物、雑貨)、飲食、ワー...more

2021/07/18

就職中・求職活動中の世帯で、保育園に入園できなかったお子さんをお預かりします(浦添市 こども家庭課 母子父子係)

就職中・求職活動中の世帯で、保育園に入園できなかったお子さんをお預かりします (浦添市 こども家庭課 母子父子係) 市内在住で保育園に入園できなかった場合に、母子生活支援施設「浦和寮」において...more

2021/04/09

令和3年度 就学援助の申請について 新規申請は2021年04月30日(金)まで

令和3年度 就学援助の申請について 新規申請は2021年04月30日(金)まで (浦添市役所 学校教育課) 子どもが安心して義務教育を受けられるよう、国・公立の小中学校へ通う児童生徒の保護者を...more

2021/04/26

「女性のうつ」を理解する(なは女性センター) 2021年03月24日(水)

「女性のうつ」を理解する(なは女性センター) うつ病は早めに対処すれば治る病気です。 知識は力になります。 ひとりで苦しんでいる方が治療や支援に繋がり、周囲の理解が深まるためには、正...more

2021/03/12

浦添市 各種相談窓口のご案内

浦添市 各種相談窓口のご案内 各種相談無料。秘密厳守します。 市民生活に関わる市民の一般相談および市行政に対する意見や要望、苦情など 日時:月~金曜日、午前9時~午後5時 ※祝日除く...more

2020/08/10

あなたに伝えたい市民講座 第3回「家庭でできる子どものメンタルケア」 2021年03月04日(木)

あなたに伝えたい市民講座 第3回「家庭でできる子どものメンタルケア」 (浦添市役所 社会教育推進課) 新型コロナウイルスの感染拡大により、たくさんの制限や我慢を強いられたこの1年。 大人...more

2021/02/07

浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 2021年01月26日(火)

浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 働きたいけど・・・「どうしていいのか分からない」「自信がない」そんな人のために、自分にあったペースで、一歩ずつ前に進むことを丁寧にサポートし...more

2021/01/23

<<「育児」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
浦添海邦病院 沖縄県浦添市港川2-24-2 098-878-8787
子育て支援センター ていんさぐの家 沖縄県浦添市内間4?26?20 098-870-0874
浦添市保健相談センター 沖縄県浦添市仲間1-8-1 098-875-2100
メディカルインフォメーションセンター 沖縄県浦添市安波茶1-1-1 0120-7766-89
浦添市役所児童家庭課 沖縄県浦添市安波茶1-1-1 098-876-1234        内線7313
女性相談室 沖縄県浦添市安波茶1-1-1 098-874-0874
浦添市社会福祉協議会ふれあい相談室 沖縄県浦添市仲間1-10-7 098-870-1333
浦添市立教育研究所 沖縄県浦添市仲間2-47-1            浦添小学校C棟4階 098-874-5188
浦添市青少年センター青少年ナヤミ相談 沖縄県浦添市仲間1-1-2 098-876-7830
スクールカウンセラー 沖縄県浦添市屋富祖2-13-1 098-870-2070
スクールカウンセラー 沖縄県浦添市仲間2-46-1            浦添中学校内 098-877-2066
スクールカウンセラー 沖縄県浦添市内間1-6-1 098-877-5165
浦添署 少年課 沖縄県浦添市仲間2-51-1 098-875-0110       内線311
浦添市PTA連合会ひまわりホットライン 沖縄県浦添市安波茶1-1-2          中央公民館内 098-874-3236
浦添市社会福祉協議会 沖縄県浦添市仲間1-10-7 098-877-1613

<<トップページへ戻る

このページのトップへ