文化・芸術
11月23日は「お赤飯の日」 期間限定お弁当を食べよう!(沖縄食糧) 2021年11月20日(土)~11月23日(火・祝)

11月23日は「お赤飯の日」 期間限定お弁当を食べよう! (沖縄食糧) 県内スーパー・心亭ゆのたに・おにぎり処越後・おにぎり処来結で自慢のお弁当・おにぎりが登場!! 北海道産の柔らかさに...more
カテゴリー [企業ニュース] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2021/11/18
第3回ふれあい講座 「ボリビア・中南米編」 2021年11月26日(金)

第3回ふれあい講座 「ボリビア・中南米編」 海のない国から来たウチナーンチュ編 県費留学生によるお国紹介、ボリビア、中南米、日系社会に関するクイズゲーム、また交流タイム(フリートーク歓談)...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [文化・芸術]
2021/11/10
やさしい本から読み始める英語多読 2021年12月05日(日)

やさしい本から読み始める 英語多読 (浦添市立図書館) 英語学習に興味のある方が対象です。 (中学生くらいの英語力から) 「辞書は引かない」 「わからない単語はとばす」 「読んでい...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [文化・芸術]
2021/11/10
浦添市立図書館沖縄学講座「首里城と浦添」 ―その縁を尋ねて― 第2回 2021年11月13日(土)

浦添市立図書館沖縄学講座「首里城と浦添」 ―その縁を尋ねて てだこのまち首里城応援プロジェクト 一昨年の首里城火災は沖縄の多くの文化遺産を灰燼に帰しました。首里城の基礎遺構は世界文化遺産に...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史] [浦添市立図書館]
2021/10/18
「浦添ようどれと王妃あおりやえ」展 観覧料 無料(浦添市歴史にふれる館) 2021年12月27日(月)まで

「浦添ようどれと王妃あおりやえ」展 観覧料 無料 (浦添市歴史にふれる館) 浦添ようどれに眠る尚寧王妃あおりやえ。その被葬を伝える資料と、墓室内部が見える模型で浦添ようどれを紹介します。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
2021/11/07
おきなわ県民カレッジ「古文書の読み方」 2021年11月10日(水)

おきなわ県民カレッジ「古文書の読み方」 この講座は、沖縄に残る古文書から琉球の歴史や社会を考えていくことを目的としています。 講座はつぎのような手順で行います。 まず、琉球国時代に国...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
2021/11/04
浦添市立図書館 ボードゲーム会 2021年11月27日(土)

浦添市立図書館 ボードゲーム会 (浦添市立図書館) YA世代(中学生~大学生・13~22歳)が対象です。 ボードゲームとは電源を伴わず、ボードやカードを用いて遊ぶゲームのことです。 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [浦添市立図書館]
2021/11/03
浦添を楽しむ地域体験イベント「りっか!浦添」 30日間の期間限定イベント 2021年11月01日(月)~11月30日(火)の30日間

浦添を楽しむ地域体験イベント「りっか!浦添」 30日間の期間限定イベント うらそえ感動体験 りっか!浦添とは 浦添の魅力を束ねた地域体験型イベントです。 「りっか!浦添」とは、史跡めぐり...more
カテゴリー [くらし(その他)] [キャンペーン・募集] [ハンドメイド] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [料理・お菓子作り] [歴史]
2021/10/24
「小説『ノロエステ鉄道』とブラジル・カンポグランデの沖縄県系人」関連講演会(沖縄県立図書館) 2021年10月31日(日)

「小説『ノロエステ鉄道』とブラジル・カンポグランデの沖縄県系人」関連講演会 (沖縄県立図書館) 企画展示「小説『ノロエステ鉄道』とブラジル・カンポグランデの沖縄県系人」の関連イベントとして、講...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [文学・文芸]
2021/10/29
「博物館常設展」「美術館コレクション展」 無料開放(沖縄県立博物館・美術館) 2021年11月01日(月)・11月3日(水)

「博物館常設展」「美術館コレクション展」 無料開放 (沖縄県立博物館・美術館) 11/1「琉球歴史文化の日」と11/3「文化の日」は「博物館常設展」「美術館コレクション展」が無料でご覧になれま...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [文化・芸術] [自然・環境]
2021/10/28
国立劇場おきなわ 寄席 2021年11月13日(土)

国立劇場おきなわ 寄席 (国立劇場おきなわ) 毎年大人気の「国立劇場寄席」、今年も公演!! 今回も落語だけではなく、「紙切り」や「漫才」などを盛り込んで、寄席の世界を沖縄の観客に楽しんで...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2021/10/28
歴史ロマン街道「尚寧王の道を訪ねる」 2021年11月03日(水)

歴史ロマン街道「尚寧王の道を訪ねる」 2021 尚寧王の命によって改修された街道(浦添グスク~首里)を歩きながら街道沿いの文化財について「うらおそい歴史ガイド」が分かりやすく説明します。 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
2021/10/26
【期間限定】ハロウィン パーティーボックス!(ブルーシール)

【期間限定】ハロウィン パーティーボックス! (ブルーシールアイスクリーム) おうちで楽しくハロウィンアイスパーティー開催★ お好きなアイスが 6個 or 12個 選べます♪ 対象...more
カテゴリー [企業ニュース] [キャンペーン・募集] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2021/10/09
遊びリンピックin沖縄 ~子ども体験フェスティバル~ 2021年10月23日(土)

遊びリンピックin沖縄 ~子ども体験フェスティバル~ 「体験の風をおこそう運動推進月間」の中心的な行事として、子どもや保護者を対象に県内の青少年教育施設や民間教育団体が連携しながらさまざまな競技...more
カテゴリー [くらし(その他)] [スポーツ] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [文化・芸術]
2021/10/22
ハンコで漆絵教室(浦添市美術館) 2021年11月20日(土)

ハンコで漆絵教室 (浦添市美術館) 漆で文様や絵を描く「漆絵」技法で小さな御猪口(おちょこ)を飾ります。 ハンコを押すようにポンポンと加飾するので絵が苦手な方も安心。 20...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市美術館]
2021/10/17
美ら島おきなわ文化祭2022 プレイベント 2021年10月24日(日)

美ら島おきなわ文化祭2022 プレイベント 2023年に沖縄県で開催される「美ら島おきなわ文化祭2022」のプレイベント。 「美ら島おきなわ文化祭2022」は沖縄で初開催となる第37回国民...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2021/10/14
「Easy!語学講座」世界の言語に触れよう ヨーロッパ編 全4回講座 2021年11月10日(水)~12月01日(水)の毎週水曜日

「Easy!語学講座」世界の言語に触れよう ヨーロッパ編 全4回講座 (浦添市国際交流協会) イタリア語・ドイツ語・スペイン語・フランス語 簡単なあいさつ、自己紹介や歌などを通し、ヨーロ...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2021/10/13
「親子で学ぼう異文化体験~パニプリ作り~」(浦添市国際交流協会) 2021年11月14日(日)

「親子で学ぼう異文化体験~パニプリ作り~」 (浦添市国際交流協会) ?? パニプリってなぁに ?? 見た目もかわいいネパールやインドで人気スナック「パニプリ」 パニプリはネパールやインドで...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [料理・お菓子作り]
2021/10/12
沖縄(うちなー)&浦添(うらしー)のはなし おはなしのたから箱スペシャル(浦添市立図書館) 2021年11月06日(土)

沖縄(うちなー)&浦添(うらしー)のはなし おはなしのたから箱スペシャル (浦添市立図書館) さどやん(沖縄の紙芝居作家・パフォーマー)による、紙芝居 沖縄(うちなー)&浦添(うらしー)のはな...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [文化・芸術] [歴史] [浦添市立図書館]
2021/10/11
浦添市立図書館 ボードゲーム会 2021年10月24日(日)

浦添市立図書館 ボードゲーム会 (浦添市立図書館) YA世代(中学生~大学生・13~22歳)が対象です。 ボードゲームとは電源を伴わず、ボードやカードを用いて遊ぶゲームのことです。 ...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市立図書館]
2021/10/10
連絡先リスト | ||
浦添市美術館 | 沖縄県浦添市仲間1?9?2 | 098-879-3219 |
浦添市てだこホール | 沖縄県浦添市仲間1-9-3 | 098-942-4360 |
国立劇場おきなわ | 沖縄県浦添市勢理客4-14-1 | 098-871-3311 |
浦添市ハーモニーセンター | 沖縄県浦添市安波茶2-3-5 | 098-874-5711 |
浦添市中央公民館 | 沖縄県浦添市安波茶1-1-2 | 098?876?1234(内線6661) |