文化・芸術
首里城公園 正月の3日間 県民割り! 2021年01月01日(金)~1月3日(日)
 
 
首里城公園 正月の3日間 県民割り! 大人 ¥400 → ¥320 高校生 ¥300 → ¥240 小・中学生 ¥160 → ¥120 未就学児、70歳以上の沖縄県在住の方は無料! ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [歴史]
2020/12/30
糸満市観光農園 イルミネーション 2020-2021 2020年12月19日(土)~2021年01月03日(日)
 
 
糸満市観光農園 イルミネーション 2020-2021 ~イルミネーション&ジョン万 Fes~ お得な前売りチケットを ファーマーズマーケットいとまん 美ら島観光旅行部にて販売中! 昨...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2020/12/29
正月は自分だけの凧で、凧あげを楽しもう!凧作り工作体験 海洋博公園 2020年12月26日(土)~2021年01月03日(金・祝)
 
 
正月は自分だけの凧で、凧あげを楽しもう!凧作り工作体験 (海洋博公園) 凧に自分の好きな絵を思い思いに描こう! 2020年12月26日(土)~2021年01月03日(金・祝) ①1...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2020/12/27
年末年始スペシャルナイト New Year’s Holiday Event 東南植物楽園 2020年12月28日(月)~2021年01月11日(月)
 
 
年末年始スペシャルナイト New Year's Holiday Event 東南植物楽園 ひかりの散歩道 2020-2021 開催中の東南植物楽園。 2020年12月28日(月)~2021年0...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2020/12/26
てだこまつり 開催時期 模擬住民投票「秋」に決定!
 
 
てだこまつり 開催時期 模擬住民投票「秋」に決定! 1万人を超える方から投票があり、「秋」に決定! 「秋」希望者の数は「夏」希望者の数の2.5倍。 今後の「てだこまつり」は 秋開催 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [行政]
2020/12/26
琉球玩具への招待「沖縄の凧と風弾 展示会」 2020年12月23日(水)~12月27日(日)
 
 
琉球玩具への招待「沖縄の凧と風弾 展示会」 沖縄のそれぞれの地域に伝わる伝統的な凧(たこ)や風弾(ふうたん)の種類や特徴、違いや遊び方を展示。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2020/12/20
バッハ作曲「クリスマスオラトリオ」を聴く アイム・ユニバース てだこホール 2020年12月22日(火)
 
 
バッハ作曲「クリスマスオラトリオ」を聴く アイム・ユニバース てだこホール バッハ作曲「クリスマスオラトリオ」より、大部分を演奏。 クリスマス・オラトリオ:J.S.バッハ作曲 バッハが1...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2020/12/18
ぶんかとほじょきんそうだん会 2020年12月20日(日)
 
 
ぶんかとほじょきんそうだん会 文化芸術に関する事ならどんな相談でも受け付けます。 補助金などの情報提供も行われます。 2020年12月20日(日) 10:00~12:00 14:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [募集] [文化・芸術] [無料相談]
2020/12/18
お正月とクリスマス飾り(ガーランド)とミルクもち(桑葉入り) 2020年12月12日(土)
 
 
お正月とクリスマス飾り(ガーランド)とミルクもち(桑葉入り) お正月とクリスマスの飾りガーランドと、桑葉の入ったミルクもちを作ります。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止の場合があ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2020/12/06
うらそえお宝ツアー ~地域を知る地域で楽しむ~伊祖編 (浦添市立中央公民館) 2021年01月24日(日)
 
 
うらそえお宝ツアー ~地域を知る地域で楽しむ~伊祖編 (浦添市立中央公民館) 英祖王父祖代々の居城といわれる「伊祖グスク」と伊祖地域を散策し、伊祖公民館で地域の文化や行事について学びます。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
2020/12/02
世界遺産 識名園 魅力と謎 2020年11月29日(日)
 
 
世界遺産 識名園 魅力と謎 王家最大の別邸で、日中両国の造園形式を取り入れた琉球独特の庭園を巡り、ガイドが丁寧に解説します。 ※要事前予約 2020年11月29日(日) 10:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史] [自然・環境]
2020/11/26
組踊 伊祖の子(いずぬしー) 国立劇場おきなわ 2020年12月12日(土)
 
 
組踊 伊祖の子(いずぬしー) (国立劇場おきなわ) 継子いじめを背景に、親子の情愛を描いた世話物の組踊です。 雪の降らない南の島で「雪」を舞台構成の主題とした珍しい設定となっており、同じ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2020/11/25
浦添を楽しむ地域体験イベント「りっか!浦添」 30日間の期間限定イベント 2020年11月01日(土)~11月30日(月)の30日間
 
 
浦添を楽しむ地域体験イベント「りっか!浦添」 30日間の期間限定イベント 「りっか!浦添」とは、史跡めぐりや観光名所を訪ねるだけではない、浦添の魅力を束ねた30日間の体験イベント。 浦添市...more
カテゴリー [キャンペーン・募集] [ハンドメイド] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [料理・お菓子作り] [歴史]
2020/10/15
コメニケーションの日 in KENSO(沖縄食糧) 2020年11月23日(月・祝)
 
 
コメニケーションの日 in KENSO (沖縄食糧) 美味しい新米と、炊き出しごはんを楽しもう! コメニケーションの日は大切な人と一緒にお米を食べる日。 食に感謝する食育体験と災害...more
カテゴリー [企業ニュース] [キャンペーン・募集] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2020/11/15
沖縄県平和創造の森公園 夕方の公園でトーチの灯と音楽と食べ物を楽しむイベント 2020年11月14日(土)
 
 
沖縄県平和創造の森公園 夕方の公園でトーチの灯と音楽と食べ物を楽しむイベント 公園の噴水ひろばで、リュウキュウマツのトーチの火を焚きながら生演奏の音楽と、おしゃれな軽食を楽しめるイベント。屋台フ...more
カテゴリー [ショッピング(その他)] [ハンドメイド] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [自然・環境]
2020/11/13
第36回 浦添工業高校デザイン科卒業作品展 2020年11月18日(水)~11月22日(日)
 
 
第36回 浦添工業高校デザイン科卒業作品展 観覧料無料の作品展です。 2020年11月18日(水)~11月22日(日) 09:30~17:00 ※月曜休館 浦添市美術館 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [浦添市美術館]
2020/11/11
きゅう漆教室(浦添市美術館) 2020年12月12日(土)・19日(土)・26日(土)・1月09日(土)・1月16日(土)
 
 
きゅう漆教室(浦添市美術館) 漆を刷毛やヘラで塗り重ねる技法「きゅう漆」を学び、オリジナルの銘々皿を作ります。(全5回) ※要事前予約 2020年12月12日(土) 2020年...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市美術館]
2020/11/10
首里城収蔵品パネル展 2020年11月08日(日)まで
 
 
首里城収蔵品パネル展 首里城火災から1年。収蔵品の現在について報告するパネル展を開催。 収蔵品の確認状況や各分野(絵画・漆器・染織品など)の被害状況、収蔵品の今後についてのパネル展です。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2020/11/06
JICA おきなわ国際協力・交流フェスティバル2020 オンライン開催 2020年11月14日(土)・11月15日(日)
 
 
JICA おきなわ国際協力・交流フェスティバル2020 オンライン開催 ~SDGs 沖縄発 みんなの取り組み~ イベント(ライブ配信) 2020年11月14日(土)・11月15日(日) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [自然・環境]
2020/10/02
デジタル画家 長谷川まさし展 ~希望へと導く流麗の美~ 2020年11月08日(日)まで
 
 
デジタル画家 長谷川まさし展 ~希望へと導く流麗の美~ (浦添市美術館) 沖縄県内で活躍するデジタル画家、長谷川まさし氏の希望をテーマに描く作品展です。 2020年11月01日(日)...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [浦添市美術館]
2020/11/05
| 連絡先リスト | ||
| 浦添市美術館 | 沖縄県浦添市仲間1?9?2 | 098-879-3219 | 
| 浦添市てだこホール | 沖縄県浦添市仲間1-9-3 | 098-942-4360 | 
| 国立劇場おきなわ | 沖縄県浦添市勢理客4-14-1 | 098-871-3311 | 
| 浦添市ハーモニーセンター | 沖縄県浦添市安波茶2-3-5 | 098-874-5711 | 
| 浦添市中央公民館 | 沖縄県浦添市安波茶1-1-2 | 098?876?1234(内線6661) | 






 浦添警察署からのお知らせです。
浦添警察署からのお知らせです。 台風や津波などの自然災害に関する防災情報
台風や津波などの自然災害に関する防災情報 不審者情報です。
不審者情報です。




