浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 趣味 > 文化・芸術

文化・芸術

やんばるアートフェスティバル 2018-2019 ヤンバルネサンス 2018年12月15日(土)~2019年01月20日(日)まで

やんばるアートフェスティバル 2018-2019 ヤンバルネサンス 今年で2年目となる「やんばるアートフェスティバル」。 亜熱帯の森、マングローブ、珊瑚礁、希少な生き物たちが息づく沖縄北部...more

2018/12/26

第19回 浦添市小中学校美術作品展 2018年12月19日(水)~2019年1月14日(月)

第19回 浦添市小中学校美術作品展 (浦添市美術館) 今年度で19回目を数える浦添市小中学校美術作品展は、浦添市内の小・中学校より選抜された児童生徒たちの作品を一堂に集め、その豊かな創造力を広...more

2018/12/25

第20回 いとまんピースフルイルミネーション & 平和の光の柱 2019年01月03日(木)まで

第20回 いとまんピースフルイルミネーション & 平和の光の柱 平和の光の柱 が同時開催 上空4キロメートル以上にわたり光り輝く平和の柱です。 昨年度ま...more

2018/12/23

第3回ぎのわんハンドクラフトフェスタ雑貨市 2018年12月23日(日)

第3回ぎのわんハンドクラフトフェスタ雑貨市 熊本震災チャリティーイベント。県内手作り作家が出店するほか、占い、マッサージ、フード、ワークショップなどもあります。 2018年12月23日...more

2018/12/22

県立芸術大学有志が贈るミュージアムコンサート「君を追う旅 新海誠の調べ」 2018年12月23日(日)

県立芸術大学有志が贈るミュージアムコンサート「君を追う旅 新海誠の調べ」 新海誠監督の作品で表現されてきた「美しく壮大な世界ですれちがう男女の物語」に沿って、「恋愛」をテーマにした音楽を届けます...more

2018/12/21

沖縄歴史ドキュメント劇場 メンソーレ! ワールド・ウチナーンチュ 国立劇場おきなわ 2018年12月23日(日)・12月24日(月・祝)

沖縄歴史ドキュメント劇場 メンソーレ! ワールド・ウチナーンチュ 世界のウチナーンチュ大会が開催される経緯をとりた演劇です。 イチャリバチョーデーの心を...more

2018/12/20

名護のビックリスマスコンサート 2018年12月23日(日)

名護のビックリスマスコンサート 平成30年度芸術鑑賞体験事業「市民参加型企画」、名護のビックリスマスコンサートが開催されます。 名護が大好きなアーティスト3組と公募で集まった、小学校1年生...more

2018/12/18

ぶんかとほじょきんそうだん会 2018年12月20日(木)

ぶんかとほじょきんそうだん会 文化芸術に関する事ならどんな相談でも受け付けます。 補助金などの情報提供も行われます。 2018年12月20日(木) 10:00~12:00 14:...more

2018/12/17

特別展「縄文と沖縄」関連催事 パフォーマンス「土偶マイム」 2018年12月15日(土)

特別展「縄文と沖縄」関連催事 パフォーマンス「土偶マイム」 土偶をパントマイムで楽しく紹介します。土偶のひみつをみんなで学ぼう! 2018年12月15日(土) 11:00~11:30...more

2018/12/13

New Year Party 2019 浦添市国際交流協会 2019年01月20日(日)

New Year Party 2019 浦添市国際交流協会 新年を外国人と一緒に祝いませんか。茶道体験・多国籍ブース・ステージパフォーマンスもあります! 2019年01月20日(日) ...more

2018/12/12

運天の若按司敵討 2018年12月22日(土)

運天の若按司敵討 (国立劇場おきなわ) 本作品は、一名「本部大腹」と言い、本島北部を舞台にした仇討物の作品です。平成15年度に伝統組踊保存会によって復活上演され、国立劇場おきなわでは初の上演と...more

2018/12/12

村まわり組踊 開催 2018年12月23日(日)

村まわり組踊 開催 浦西公民館を劇場に初心者でも楽しめる組踊が上演されます。 来年は組踊初上演から300周年という記念すべき年です。 この機会に組...more

2018/12/11

新春特別企画「尚寧王の道を訪ねる」 2019年01月03日(木)

新春特別企画「尚寧王の道を訪ねる」 尚寧王の命によって改修されたかつての街道(浦添グスク→首里城)を歩きながら、街道沿いの文化財を散策してみませんか?うらおそい歴史ガイドがわかりやすく説明しま...more

2018/12/11

第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 2018年12月12日(水)~16日(日)

第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 【浦添市美術館】 2018年12月12日(水)~16日(日) 09:30~17:00 ※金曜日は...more

2018/12/10

浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Nightmare Before Chrismas」(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) 2018年12月09日(日)

浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Nightmare Before Chrismas」(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) アニメ、英語音声・日本語字幕 2018年...more

2018/12/07

JICA共催 第4回ふれあい講座 「アフリカ編」 2018年12月21日(金)

JICA共催 第4回ふれあい講座 「アフリカ編」 JICA研修員によるお国紹介、参加国に関するクイズ、ゲーム、また交流タイム(フリートーク歓談)なども有り子どもから大人まで楽しめる内容です。 ...more

2018/12/03

大平特別支援学校美術展てぃーだのひかり(浦添市美術館) 2018年11月30日(金)~12月09日(日)

大平特別支援学校美術展てぃーだのひかり (浦添市美術館) ※大平特別支援学校の児童・生徒の美術作品展「てぃーだのひかり」が浦添市美術館で開かれます。 「存在そのものから世の中を明るく照ら...more

2018/12/01

第33回 浦添市中央公民館まつり 2018年12月01日(土)・12月02日(日)

第33回 浦添市中央公民館まつり 公民館で活動している 団体が一堂に集い、日頃の活動成果を紹介します。 開会式・アトラクション ケントミファミリーによる演奏 野菜やボカシ類、陶器、...more

2018/11/30

第13回 児童センターフェスティバル 浦添 2018年12月01日(土)

第13回 児童センターフェスティバル 浦添 浦添市には、各小学校区に1つの児童センターが設置されています。各センターでは、0歳から18歳までの児童とその保護者などを対象に、遊びを中心とした様々な...more

2018/11/25

「クリスマスパーティー体験」(異文化体験) 2018年12月16日(日)

「クリスマスパーティー体験」(異文化体験) クリスマスクラフト、絵本の読み聞かせ、ゲーム、おやつタイム、JICA研修員さんとの交流タイム など ※要事前予約 2018年12月16...more

2018/11/25

<<「趣味」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
浦添市美術館 沖縄県浦添市仲間1?9?2 098-879-3219
浦添市てだこホール 沖縄県浦添市仲間1-9-3 098-942-4360
国立劇場おきなわ 沖縄県浦添市勢理客4-14-1 098-871-3311
浦添市ハーモニーセンター 沖縄県浦添市安波茶2-3-5 098-874-5711
浦添市中央公民館 沖縄県浦添市安波茶1-1-2 098?876?1234(内線6661)

<<トップページへ戻る

このページのトップへ