学習・体験
JICA共催第1回ふれあい講座 アフリカ編 2016年06月17日(金)

JICA共催第1回ふれあい講座 アフリカ編JICA研修員による国の紹介、民族衣装試着、パフォーマンスなどがあります。※入場無料・事前予約不要2016年06月17日(金)19:00~20:30JICA沖...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2016/06/12
まじゅんらんど通信 Vol.86

まじゅんらんど通信 Vol.86パパフェスタ 2016年06月19日(日) 09:00~15:00キッズスペースまじゅんプール割引回数券キャンペーン <お問い合わせ先> 浦添市温水プールまじゅ...more
カテゴリー [スポーツ] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験]
2016/06/11
従業員のスキルアップ&雇い入れに関する助成金セミナー 2016年06月22日(水)

従業員のスキルアップ&雇い入れに関する助成金セミナー助成金について社会保険労務士が解説します。※無料です。事業主、人事・総務担当者、創業予定の方2016年06月22日(水)13:30~15:30グッジ...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [募集] [学習・体験]
2016/06/10
平成28年沖縄全戦没者追悼式の開催 慰霊の日 2016年06月23日(木)

平成28年沖縄全戦没者追悼式の開催 慰霊の日 毎年、6月23日は「慰霊の日」です。糸満市摩文仁の平和祈念公園にて「平成28年沖縄全戦没者追悼式」が開催されます。 多くの県民及び関係者の皆様が御参列...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [行政]
2016/06/08
第1回 カガクの森講座「葉っぱのフシギ」 2016年6月25日(土)

第1回 カガクの森講座「葉っぱのフシギ」たたき染めで葉っぱのフシギにせまってみよう!2016年6月25日(土)09:30~12:002016年6月17日(金)浦添市社会福祉協議会3階 中研修室1,00...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2016/06/08
あなたに伝えたい市民講座 逆ギレを防ぐ怒りのコントロール 2016年06月17日(金)

あなたに伝えたい市民講座 逆ギレを防ぐ怒りのコントロール怒りのコントロール法を学び、子ども達への接し方について考えてみませんか?思春期の子ども達の特徴を理解し、対応の仕方を変えると、より良い関係性を保...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [子育て・相談] [学習・体験] [心の悩み]
2016/06/06
第7回暮らしに役立つ図書館「アロマテラピーでハウスキーピング」 2016年06月17日(金)

第7回暮らしに役立つ図書館「アロマテラピーでハウスキーピング」~アロマテラピーを暮らしに取り入れてみませんか?~アロマテラピー は、アロマ(芳香)とテラピー療法を合わせた造語で 、植物が持つ香りや有効...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み] [浦添市立図書館]
2016/06/05
浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2016年06月18日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい!成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、外傷の処置、止血法、異物除去法、患者搬送法など2016年06月18日(...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験]
2016/06/04
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2016年06月05日(日)

自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。身近に残っている豊かな海に触れてみませんか?2016年06月05日(日)13:00~1...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2016/06/01
自然学校学習会 海の環境シリーズ 「イノーの生き物探し」 2016年06月04日(土)

自然学校学習会 海の環境シリーズ 「イノーの生き物探し」イノーの生き物を観察し、特徴を学びます。今回のテーマは「ナマコ、ヒトデ、ウニ」です。2016年06月04日(土)110:00~14:00沖縄美ら...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2016/05/31
2016年度 首里織後継者育成事業研修者面接 2016年06月06日(月)

2016年度 首里織後継者育成事業研修者面接首里織は、かつて琉球王府のもとで発達した高度な技術を持つ工芸織物です。多彩な技法から生まれる首里織は品格と格調ある織物とし、県内外から高い評価と信頼を得てい...more
カテゴリー [講座・講習] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2016/05/30
夜の生き物観察会 2016年06月05日(日)

夜の生き物観察会夜の森を見に行こう!どんな生き物に出会えるかな?!2016年06月05日(日)18:30~20:30末吉公園小学生以上(小学生は保護者同伴)無料※要電話申し込み沖縄県地域環境センター ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2016/05/29
桜坂市民大学 海外アナログゲーム入門 2016年06月05日(日)

桜坂市民大学 海外アナログゲーム入門海外ボードゲームを体験できます。2016年06月05日(日)10:30~12:30桜坂劇場内スタジオ32,600円(桜坂劇場会員 1,800円)伊東 剛希 氏 (ア...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2016/05/29
夕学講座「自然と地域が共生を目指す~共に育み、共に栄える100年先の企業づくり」 2016年06月02日(木)

夕学講座「自然と地域が共生を目指す~共に育み、共に栄える100年先の企業づくり」東京で開催される講演会をネット配信により生中継します。「産廃銀座」が各国から視察が訪れる里山に生まれ変わり、経営の透明化...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2016/05/28
首里城講座 第1回 首里城跡から出土する16~17世紀の琉球陶器 2016年06月03日(金)

首里城講座 第1回 首里城跡から出土する16~17世紀の琉球陶器県立埋蔵文化財センターの職員を講師に招きます。2016年06月03日(金)は「第1回 首里城跡から出土する16~17世紀の琉球陶器」につ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2016/05/28
沖縄ダルク家族教室ビギナークラス 2016年06月01日(水)

沖縄ダルク家族教室ビギナークラス薬物問題でダメージを受けた人の心身・生活の回復、新しい家族関係の構築などについて学びます。ビギナークラスは個別面談あり。2016年06月01日(水)18:30~20:0...more
カテゴリー [健康] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
2016/05/27
名護青少年の家「ホタル観察会」 2016年06月04日(土)

名護青少年の家「ホタル観察会」ホタルについての講話と観察会です。2016年06月04日(土)18:30~21:30名護青少年の家参加料:500円一般および児童、生徒、学生(児童・生徒は保護者同伴)名護...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2016/05/25
作って揚げよう ゆるキャラの変わりカーブヤー 2016年05月28日(土)

作って揚げよう ゆるキャラの変わりカーブヤー沖縄の伝統的なこども凧のカーブヤーを少し変えて、やんばる各地の“ゆるキャラ”の変わりカーブヤーを作ります。よく晴れた青空に、自信作の手作り凧を高く揚げて楽し...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2016/05/25
売場の科学 ~売れる売場作りの原点と発想転換~ 第1回「客数増を狙いたければ、買上点数を上げよ!」 2016年06月03日(金)

売場の科学 ~売れる売場作りの原点と発想転換~ 第1回「客数増を狙いたければ、買上点数を上げよ!」 全6回講座。第1回は回遊してもらえる売場作りについてです。...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2016/05/24
第2回 テーマ別助成金セミナー 計画書の書き方講座 2016年05月26日(木)

第2回 テーマ別助成金セミナー 計画書の書き方講座地域雇用開発助成金(創業・事業拡大)とキャリアアップ助成金(非正規社員の教育訓練、正規雇用転換など)について社会保険労務士が計画書作成のアドバイスをし...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2016/05/23