浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 教育 > 学習・体験

学習・体験

地域散策「勢理客・小湾・大平」 2019年02月10日(日)

地域散策「勢理客・小湾・大平」 地域に残る史跡や文化財などを訪ねるとともに、戦後米軍によって村のほとんどを接収された地域の戦前の様子や戦後の復興状況などを見聞きします。 ※要事前予約 ...more

2019/01/26

バレンタイン特別企画 2019 おやこIHクッキング 沖縄電力 2019年01月26日(土)・1月27日(日)・2月2日(土)・2月3日(日)

バレンタイン特別企画 2019 おやこIHクッキング 初めての手作りチョコは IHでチョコッと簡単 ・チョコカップケーキ ・ハート...more

2019/01/25

なごサイエンスフェスタ2019 2019年01月26日(土)

なごサイエンスフェスタ2019 20以上の企業・団体、25以上のブース出店を予定。 物理、化学、生物、自然、天文など幅広い科学分野の体験ができます。 2019年01月26日(土) ...more

2019/01/25

社会保険労務士制度創設50周年記念講演会 「人気の日本酒『獺祭』を生んだ奇跡~社員とともに世界へ~」 2019年01月24日(木)

社会保険労務士制度創設50周年記念講演会 「人気の日本酒『獺祭』を生んだ奇跡~社員とともに世界へ~」 沖縄県社会保険労務士会では、社会保険労務士制度創設50周年記念事業として旭酒造株式会社会長の...more

2019/01/22

冬の星空観察会 玉城青少年の家 2019年01月28日(月)

冬の星空観察会 玉城青少年の家 冬の夜空にきらめく惑星、恒星および星座を観察します。 2019年01月28日(月) 18:30~20:30 南城市玉城 100円 ...more

2019/01/22

子どもの発達講演会 ことばと発音を育てる関わり方 浦添市 2019年02月09日(土)

子どもの発達講演会 ことばと発音を育てる関わり方 浦添市 0歳から5歳ころの子どもの言葉の発達や、発達を促す方法に関する講演会です。 日ごろ、お子さんの言葉の発達で気になることやお困りのこ...more

2019/01/21

就職活動実績対象セミナー「働くときに知っておきたい労働知識」 2019年02月07日(木)

就職活動実績対象セミナー「働くときに知っておきたい労働知識」 働くときに必要な労働法の基礎知識を具体的な事例や対処法を交え、専門の社会保険労務士が分かりやすく説明します。 講師:社会保険労...more

2019/01/20

第6回 あそんでまなぼう キッズ英語! 2019年02月16日(土)

第6回 あそんでまなぼう キッズ英語! 歌・踊り・ゲーム・紙芝居・クラフト等を通して、親子一緒に英語に触れてみませんか?おもしろく!そして楽しく!あそんで英語を学びましょう! 2019...more

2019/01/19

行政書士会業務無料相談会 外国人関連を主に相談会を開催 2019年01月21日(月)

行政書士会業務無料相談会 日本に永住したい、外国から人材を呼びたいなど、外国人関連を主に相談会を開催します。 官公署に提出する書類作成などの相談も可能です。 ※秘密厳守 ※無料・要...more

2019/01/19

沖縄大学土曜教養講座 「今なぜ スクールソーシャルワークなのか」 地域と学校の架け橋となるための条件 2019年01月26日(土)

沖縄大学土曜教養講座 「今なぜ スクールソーシャルワークなのか」 地域と学校の架け橋となるための条件 2014年8月の「子どもの貧困対策大綱」はスクールソーシ...more

2019/01/18

IT津梁まつり2019 2019年01月18日(金)・1月19日(土)

IT津梁まつり2019 沖縄県出身の工学研究者の玉城絵美さんによる基調講演や自動運転車の試乗、ドコモ5Gデモで、未来のエンタテイメントを体験、ARを用いたテクノスポーツである「HADO」(沖縄初...more

2019/01/17

第5回 Easy!語学体験と交流 英語編・全3回講座 2019年02月01日(金)・2月8日(金)・2月15日(金)

第5回 Easy!語学体験と交流 英語編・全3回講座 1・2回目は座学で簡単な英語を学びます。 3回目は「ふれあい講座」に参加し学んだ英語で簡単なコミュニケーションにトライしよう! ...more

2019/01/16

浦添市てだこ市民大学開学10周年記念特別公開講座「脳を育てる大人のま・な・び」 2019年01月31日(木)

浦添市てだこ市民大学開学10周年記念特別公開講座「脳を育てる大人のま・な・び」 あなたはまだ自分の本当の「脳力」を知らない!? 人生100年時代に、神経心理学の観点から「大人のまなび」につ...more

2019/01/16

コミュニケーションスキルとリラックス法 ~話の聴き方伝え方~ 2019年01月17日(木)

コミュニケーションスキルとリラックス法 ~話の聴き方伝え方~ 話を聞いているときについ小言をいってしまう。 良かれと思って提案することが受け入れてもらえない。 家族との間でこんなこと...more

2019/01/14

にこにこ赤ちゃんおはなし会 2019年01月20日(日)

にこにこ赤ちゃんおはなし会 絵本と手遊びを中心としたおはなし会です。 ※2019年01月19日(土)までにお申し込みください。 2019年01月20日(日) 11:30~12:...more

2019/01/14

浦添市歴史にふれる館ミニ企画「発掘されたお金展」開催 2019年02月22日(金)まで

浦添市歴史にふれる館ミニ企画「発掘されたお金展」開催 浦添の遺跡から見つかった中国や日本等の古いお金と、お金から見えてくる歴史を紹介します。 貝塚時代の古代人や、グスク時代の浦添の人々は、...more

2019/01/13

沖縄の食べられる野草・山菜とその効果 2019年01月19日(土)

沖縄の食べられる野草・山菜とその効果 食べ方や栄養について話をします。 講師は 樋口 純一郎 氏 (日本樹木医会沖縄県支部長) 40名様限定 参加料無料 2019年01月1...more

2019/01/12

第126回 公開ストレス教室 不安症 ~パニック・社交不安・強迫~ 2019年01月12日(土)

第126回 公開ストレス教室 不安症 ~パニック・社交不安・強迫~ さまざまな不安障害で、日常生活やお仕事上、お困りではないですか? 恐怖や不安を取り除き、適切に対応するための対処法...more

2019/01/11

ダンボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう 2019年01月29日(火)

ダンボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう (浦添市リサイクルプラザ) 2019年01月29日(火) 10:00~12:00 100円 10人 浦添市リサイク...more

2019/01/11

浦添消防本部 救急法講習会 [入門] 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2019年01月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人に行う心肺蘇生法(AED含む)の使い方 2019年01月19日(土) 09:30~11:00...more

2019/01/10

<<「教育」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ