学習・体験
第4回 浦添市健康フェスタ ベジフェス350 2017年08月20日(日)

第4回 浦添市健康フェスタ ベジフェス350おやこ食育教室 「野菜がおいしくなるドレッシング作り」JA野菜即売会桑製品紹介こども保健師体験体組成計測定、血圧測定、健康相談食育・健康パネル展抽選会など2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [行政]
2017/08/15
知財総合支援窓口のご案内

知財総合支援窓口のご案内中小企業・個人事業主・創業予定の個人を対象に、知的財産の悩みや課題の解決を図るため、窓口支援担当者が窓口相談や企業を訪問し相談を受けます。沖縄県工技センター一般社団法人 沖縄県...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [募集] [学習・体験]
2017/08/14
事業主向け雇用支援事業のお知らせ

事業主向け雇用支援事業のお知らせ沖縄県では国や県が行っている雇用に関する助成金等、正社員化、求人について無料相談、セミナー、電話相談を行っています。平日 09:00~17:00雇用支援事業事務局TEL...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [学習・体験] [行政]
2017/08/13
首里城見学会「親子編」ナイトツアー 2017年08月18日(金)

首里城見学会「親子編」ナイトツアー守礼門から首里城正殿(有料区域)などの見学および企画展の解説。2017年08月18日(金)18:00~19:30首里城公園大人: 820円小・中学生: 310円幸喜 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/08/13
夏休み♪造形あそび2 2017年08月17日(木)

夏休み♪造形あそび2二人一組で、はたおりを体験しながらオリジナルのコースターを作ります!2017年08月17日(木)10:00~12:00浦添市養蚕絹織物施設1組500円浦添市内在住・在勤の保護者とそ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/08/12
第23期 こども支援病院ボランティア養成講座 2017年08月19日(土)

第23期 こども支援病院ボランティア養成講座琉大附属病院と県立こども医療センターで活躍するボランティアの養成講座です。ボランティアに必要なマナー、先輩ボランティアとのグループワークなど。2017年08...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ボランティア] [募集] [学習・体験] [病院]
2017/08/11
うらそえオープン保育2017夏の開催 2017年08月14日(月)~8月25日(金)※土日を除く

うらそえオープン保育2017夏の開催保育士養成校の学生および保育士資格を有する人を対象に、浦添市内の公立保育所・法人保育園の見学、保育体験会を開催します。2017年08月14日(月)~8月25日(金)...more
カテゴリー [募集] [学習・体験] [行政] [認可保育園]
2017/08/11
沖縄県宅地建物取引業協会 2017年度実務研修会 2017年08月15日(火)

沖縄県宅地建物取引業協会 2017年度実務研修会 不動産取引実務を学んでご自身の仕事に活かしたい方、住宅購入など不動産取引に関わる消費者の方、不動産業に従事する予定の方で実務経験のない方など、どなた...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [学習・体験]
2017/08/10
2017年度 第1回乳がん塾 2017年08月12日(土)

2017年度 第1回乳がん塾今、ここ、ありのままに生きるがん患者、家族のためのマインドフルネスと 緩和ケアの知恵※マインドフルネスとは、良い悪いの判断をせずに、今、この瞬間の「ありのまま」に意識をむけ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [募集] [学習・体験] [病院]
2017/08/09
知って得する!「浦添グスクと浦添ようどれ」のあれこれ 2017年08月09日(水)・8月19日(土)

知って得する!「浦添グスクと浦添ようどれ」のあれこれ 琉球王統発祥の地「浦添グスク・ようどれ」について座学と現地での解説を通して学びます! 2017年08月09日(水) 19:00~21:00場所...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/08/08
夏休み親子わくわく自由研究!2017 親子で組踊博士を目指そう! 2017年08月12日(土)

夏休み親子わくわく自由研究!2017 親子で組踊博士を目指そう! 組踊の発声や動き、セリフを体験し、字幕入りで「執心鐘入」を鑑賞しよう。自由研究ノートで宿題も...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/08/07
夏休み親子わくわく自由研究!2017 楽器製制作や楽器の音出しで楽器の仕組みを学ぼう! 2017年08月11日(金)

夏休み親子わくわく自由研究!2017 楽器製制作や楽器の音出しで楽器の仕組みを学ぼう! 琉球交響楽団の金管・木管・打楽器の3パートの演奏者が、それぞれの楽器を...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/08/06
販路開拓セミナー 2017年08月05日(土)・08月19日(土)・27日(日)

販路開拓セミナー浦添市内で創業を希望する人、創業後5年以内の人が対象です。マーケティングの基礎知識、効率的にプロモーションを行う方法等について、専門家からアドバイスを受けられます。2017年08月05...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [学習・体験]
2017/08/05
糸挽き見学会 2017年08月05日(土)・6日(日)

糸挽き見学会当日は見学のみです。事前予約は必要ありません。2017年08月05日(土)・6日(日)浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルク2階無料うらそえ織協同組合TEL:098-988-4459...more
2017/08/05
夏休み子ども向け企画 聞く!見る!分かる!展示室探検(沖縄県平和祈念資料館) 2017年08月08日(月)~8月10日(水)・12日(金)

夏休み子ども向け企画 聞く!見る!分かる!展示室探検(沖縄県平和祈念資料館) 展示室を学芸員と一緒に見学して、沖縄戦や歴史を詳しく学ぼう! 2017年08月08日(月)~8月10日(水)・12日(...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2017/08/04
歴史講演会「あなたは西原に飛行場があった事を知っていますか」 2017年08月05日(土)

歴史講演会「あなたは西原に飛行場があった事を知っていますか」戦中・戦後に西原にあった飛行場や、旧西原村役場壕跡の調査成果を紹介します。2017年08月05日(土)14:00~16:00西原町立図書館無...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2017/08/02
夏休み特別企画 平和についてのアニメ上映会 2017年08月08日(月)・10日(水)・12日(金)

夏休み特別企画 平和についてのアニメ上映会アニメ作品を見ながら、平和について考えます。2017年08月08日(月)1)おばけ煙突のうた2)石の声3)一つの花2017年08月10日(水)1)タイコンデロ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2017/08/01
琉球大学公開講座 夏休み工作教室 「PICマイコンでN分タイマーを作ろう」 2017年08月12日(土)

琉球大学公開講座 夏休み工作教室 「PICマイコンでN分タイマーを作ろう」PIC マイコンによりタイマーを作ります。LED と電子音により時間をカウントします。マイコンのしくみが学べます。はんだごてを...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2017/07/31
フラ+ウクレレ+タヒチダンス こども夏休み体験 2017年08月12日(土)・13日(日)

フラ+ウクレレ+タヒチダンス こども夏休み体験フラやウクレレやタヒチアンダンスに興味がある、これから何かはじめたい、夏休みの宿題を迷ってるみんな、集まれ~2017年08月12日(土)・13日(日)10...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/07/29
夏休みチョークアート講座 2017年08月03日(木)・10日(水)

夏休みチョークアート講座講師は 佐藤 由樹子 氏 (チョークアートゆらり沖縄 代表)2017年08月03日(木)・10日(水)10:00~12:00沖縄県男女共同参画センターてぃるる800円小学生沖縄...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/07/28