浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 教育 > 学習・体験

学習・体験

働く人の電話相談 2016年09月09日(金)~9月11日(日)

働く人の電話相談産業カウンセラーによる無料電話相談です。相談希望者は 0120-583-358 まで。2016年09月09日(金)~9月11日(日)無料日本産業カウンセラー協会沖縄支部TEL:080-...more

2016/09/08

第10回 安波ダムクイナまつり 2016年09月17日(土)

第10回 安波ダムクイナまつり湖面遊覧、ダム施設見学、木工コーナー、カヌー体験、積み木コーナー、移動やんばる森のおもちゃ美術館、森の音楽(やんばる吹奏楽団)、ダム・クイナ・森林・世界自然遺産パネル展、...more

2016/09/06

事業主向け雇用相談窓口 平日10:00~17:00

事業主向け雇用相談窓口(グッジョブセンターおきなわ)事業主、人事・総務担当者などを対象に雇用に関する助成金について社会保険労務士による無料相談を行います。※予約可・無料駐車場あり。平日10:00~17...more

2016/09/06

第2回 夕陽鑑賞会~食と音楽とゆうもどろの祭典~ 海洋博公園 2016年09月17日(土)・18日(日)

第2回 夕陽鑑賞会~食と音楽とゆうもどろの祭典~(海洋博公園)夕陽鑑賞会は「ゆうもどろの花」の称される本部町の美しい夕陽を眺めながら、JAZZやポップス、オールディーズ(50’s~60’s)といったさ...more

2016/09/05

とまりんフェスタ2016 ~船でつながる島々の輪~ 2016年09月09日(金)・10(土)・11(日)

とまりんフェスタ2016 ~船でつながる島々の輪~(とまりん)今年も注目イベントが盛りだくさん!!ご家族やご友人など、皆様でお楽しみいただけます。ご来場を心よりお待ちしております。 ...more

2016/09/04

飲食店様限定 総合酒類展示会・セミナー開催 2016年09月14日(水)

飲食店様限定 総合酒類展示会・セミナー開催 (オリオンビール株式会社)洋酒、ワイン、オリオンビール社の新商品やオススメの飲み方の提案等、全て無料で試飲頂けます。さらに先着100名様には昨年好評いただい...more

2016/09/03

結の街 飲食型創業支援室(チャレンジショップ)入居者募集 2016年09月09日(金)まで

結の街 飲食型創業支援室(チャレンジショップ)入居者募集(浦添商工会議所)沖縄米軍基地所在市町村活性化対策特別事業とし、平成17年2月から供用開始しております浦添市産業振興センター・結の街インキュベー...more

2016/09/02

第6回 世界のウチナーンチュ大会関連イベント 「我らが住むは五大州Ⅱ」 2016年10月29日(土)・10月30日(日)

第6回 世界のウチナーンチュ大会関連イベント 「我らが住むは五大州Ⅱ」世界へと旅立ったウチナーンチュ達と共に海を渡り、世界各地で受け継がれてきた沖縄の伝統芸能。現在では、故郷・沖縄との架け橋となって、...more

2016/09/01

おきなわ県民カレッジ「姉妹敵討」 2016年09月24日(土)

おきなわ県民カレッジ「組踊への誘い」(沖縄県教育庁生涯学習推進課)講師による「組踊への誘い」講演の後「姉妹敵討」を鑑賞します。2016年09月24日(土)12:30~16:00国立劇場おきなわチケット...more

2016/08/31

沖縄在来のナガコショウは宝物 2016年09月10日(土)

沖縄在来のナガコショウは宝物 第540回 沖縄大学土曜教養講座 沖縄のナガコショウはアンチエイジングの切り札!? 講座では、インドネシアにおける栽培法、沖縄では見つかっていない雄株なども紹介、沖...more

2016/08/30

生涯学習・生涯教育に何を求めるのか 放送大学からの提言 2016年09月11日(日)

生涯学習・生涯教育に何を求めるのか 放送大学からの提言幅広い業種・年齢層の人々が様々な目的を持って学び続け、社会の中で輝いていくためにはどうすればいいのか、教育・医療・海外の生涯学習など様々な視点から...more

2016/08/29

ストップ・DV情報提供

ストップ・DV情報提供ドメスティック・バイオレンス(DV)で悩む人を支援するための情報提供。月曜日~土曜日09:00~12:0013:00~17:00なは女性センター相談室「ダイヤルうない」TEL:0...more

2016/08/29

売場の科学 ~売れる売場作りの原点と発想転換~ 第4回「徹底的に”お買得!”を追究しよう!」 2016年09月09日(金)

売場の科学 ~売れる売場作りの原点と発想転換~ 第4回「徹底的に"お買得!"を追究しよう!」 全6回講座。第4回は「徹底的に「お買得!」を追究しよう!」です。...more

2016/08/28

沖縄県立埋蔵文化財センター 発掘調査速報展 2016 2016年08月02日(火)~9月4日(日)

沖縄県立埋蔵文化財センター 発掘調査速報展 2016(沖縄県立埋蔵文化財センターHPより)昨年度実施した発掘調査の最新成果を、県民の皆さまへいち早く公開するため、企画展「発掘調査速報展2016」を8月...more

2016/08/27

「発達障害」に関するご相談等について(浦添市役所)

「発達障害」に関するご相談等について (浦添市役所) 「発達障害」がある場合、早めに障害に気づき、できるだけ早めに適切な支援につなぐことが重要です。 まずは、発達障害について理解をしていただ...more

2016/08/27

浦添市防災マップ(もしもの時の備えに)

浦添市防災マップ(もしもの時の備えに)(浦添市役所)浦添市防災マップをリニューアルしました。(平成25年2月1日、市内全戸配布) 詳しくは浦添市役所のwebサイトで&...more

2016/08/24

新しい研究船『かいめい』で探る日本の海底資源 2016年09月04日(日)

新しい研究船『かいめい』で探る日本の海底資源2016年09月04日(日)13:30~15:00沖縄県立図書館 3Fホール無料 ※先着100名2016年08月31日(木)までに下記へお申込(1)県立図書...more

2016/08/23

所蔵資料展「地図と絵図」 2016年10月09日(日)まで

所蔵資料展「地図と絵図」(沖縄県公文書館)「地図」とは、地球の様子を縮めて分かりやすく表した図のことです(国土地理院ホームページより)。古い時代に作られた絵図や、鳥になったような気持ちにさせてくれる鳥...more

2016/08/23

第26回「児童・生徒の平和メッセージ」展

第26回「児童・生徒の平和メッセージ」展(沖縄県平和祈念資料館)児童・生徒の平和に関する図画、作文、詩の応募作品の中から優秀な作品を展示します。糸満市(沖縄県平和祈念資料館)2016年06月23日(木...more

2016/08/22

仕事以外もさらに充実! 男(ダン)ディ講座 浦添市立中央公民館講座

仕事以外もさらに充実! 男(ダン)ディ講座 浦添市立中央公民館講座①「やりたいことをやる!手帳(カレンダー)術日時:2016年09月2日(金)午前10時~12時場所:浦添市立中央公民館(本館)2階(第...more

2016/08/21

<<「教育」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ