浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 趣味 > サイエンス

サイエンス

出張・海洋文化講座 太平洋と沖縄2 島の住まい「ムラの変化」(沖縄県立博物館・美術館) 2022年07月16日(土)

出張・海洋文化講座 太平洋と沖縄2 島の住まい「ムラの変化」 (沖縄県立博物館・美術館) 一般財団法人沖縄美ら島財団 総合研究センター(沖縄県本部町)は、日頃の調査研究の成果をもとに、太平洋と...more

2022/07/12

スケスケ展 「動物のホネをくらべよう」(沖縄県立博物館・美術館) 2022年07月23日(土)

スケスケ展 スケると見える仕組みの世界「動物のホネをくらべよう」 (沖縄県立博物館・美術館) 普段は見えない動物の体の中にあるホネ。ヒトと他の動物たちのホネの作りは似ているの?似てないの? ...more

2022/07/08

スターウォッチング入門 ~自由に星空に触れてみよう~ 2022年07月15日(金)

スターウォッチング入門 ~自由に星空に触れてみよう~ (沖縄県立玉城青少年の家) 星座盤作り、星空観察アプリの紹介、星空観察など 夜の玉城青少年の家で夜空を楽しんでみませんか? 星座盤...more

2022/07/05

初夏の星空観察会(名護青少年の家) 2022年07月09日(土)

初夏の星空観察会 (名護青少年の家) 初夏の星空観察や、天体望遠鏡を使った天体観測などを行います。 (悪天候の場合は議論を中心としたプラグラムを実施します) 2022年07月09日...more

2022/06/15

子ども無料プログラミング体験講座「スペースデブリをよけろをプログラミングしよう!」 沖縄短期大学 2022年06月11日(土)・6月18日(土)・6月25日(土)

子ども無料プログラミング体験講座「スペースデブリをよけろをプログラミングしよう!」 沖縄短期大学 「新型コロナウイルス感染症」対策として、オンライン教材型講座をメインとして実施。 自宅に通...more

2022/06/10

博物館文化講座「北海道有珠モシリ縄文人の生と死」(沖縄県立博物館・美術館) 2022年05月21日(土)

博物館文化講座「北海道有珠モシリ縄文人の生と死」 (沖縄県立博物館・美術館) 北海道の南西部にある有珠(うす)モシリ遺跡は約2000年前の「南海産イモガイ製腕輪」が出土したことで知られ、遠く離...more

2022/05/15

小中高生の参加者募集! 浦添市デジタル人財育成事業2022 [募集期間] 2022年05月06日(金)まで

小中高生の参加者募集! 浦添市デジタル人財育成事業2022 土曜日に様々なワークショップを通して、楽しみながらデジタル技術を体験し、創作活動を行っていきます。 より高度な創作にチャレンジしたい...more

2022/05/01

沖縄県立博物館・美術館 “知るを楽しもう” GWイベント 2022年04月29日(金)~5月8日(日)

沖縄県立博物館・美術館 "知るを楽しもう" GWイベント みらいにつなぐ万国津梁メッセージ 2022年04月29日(金)~5月8日(日) ふしぎ発見!常設展探検 ワークシートを完成させよ...more

2022/04/30

アースディ2022 うらそえ 西海岸・里浜ビーチクリーン 2022年04月24日(日)

アースディ2022 うらそえ 西海岸・里浜ビーチクリーン 「アースデイ」地球環境について考える日として、西海岸・里浜のビーチクリーンを開催します。 場所は「カーミージー」「パルコ前護岸」そ...more

2022/04/19

「ふれたい博士の星座万華鏡づくり」(沖縄県立博物館・美術館) 2022年03月26日(土)

「ふれたい博士の星座万華鏡づくり」 (沖縄県立博物館・美術館) 星について考えながらキラキラ正座万華鏡を作ります。 星の不思議について一緒に考えてみよう! 2022年03月26...more

2022/03/21

おとなが学ぶ 子どもの「スマホやネットの」世界 2022年03月26日(土)

おとなが学ぶ 子どもの「スマホやネットの」世界 新型コロナウイルス感染症対策に伴い、小中高校ではオンライン授業が本格導入されました。 スマートフォンやインターネットが子どもたちにとって身近...more

2022/03/12

サントリー文化財団の研究助成にチャレンジしてみませんか?50万円から300万円の範囲で助成 申請締切 2022年04月07日(木)まで

サントリー文化財団の研究助成にチャレンジしてみませんか? 研究を行う上での課題や困難に対し、解決方法が明らかでなくても、それを乗り越えようとする「試み」を応援する、民間財団ならではのプログラムで...more

2022/03/06

「琉球弧のマグマ活動」博物館文化講座 2022年02月19日(土)

「琉球弧のマグマ活動」博物館文化講座 (沖縄県立博物館・美術館) 2021年8月、小笠原の海底火山噴火によって放出された、大量の軽石が琉球列島に漂着し、漁業や観光業などへ深刻な影響を与えていま...more

2022/02/17

講演会「文化財修理の最前線」(沖縄県立博物館・美術館蔵) 2022年02月12日(土)

講演会「文化財修理の最前線」 (沖縄県立博物館・美術館蔵) 企画展「首里城美術工芸品の現状とこれから」の関連催事。 文化財修理に携わる各分野の専門家が講演を行います。 ※無料・用事...more

2022/02/10

ミニ軽石展 「奇跡の大型漂着軽石~1300km を旅した軽石は何を語る?~」(沖縄県立博物館・美術館蔵) 2022年02月27日(日)まで

ミニ軽石展 「奇跡の大型漂着軽石~1300km を旅した軽石は何を語る?~」 (沖縄県立博物館・美術館蔵) 2021年8月の福徳岡ノ場海底火山の大規模噴火により、10 月中旬から大量の軽石が漂...more

2022/02/10

冬の星空観察会 ~見上げてごらん冬の夜空~(浦添市立中央公民館) 2022年02月26日(土)

冬の星空観察会 ~見上げてごらん冬の夜空~ (浦添市立中央公民館) 冬の代表的な星座を肉眼や望遠鏡で観察します。 対象は、浦添市内在住・在勤・在学(小学4年生以上)の人です。 ※小・中...more

2022/02/09

浦添市電子図書館がスタート! 2022年02月01日(火)

浦添市電子図書館がスタート! インターネットを使って、パソコン、スマートフォン、タブレットなどから読書が楽しめます。 文字を見やすく調整する機能や、音声付きコンテンツも用意されているそうで...more

2022/01/27

結の街 パソコン教室 受講生募集中!

結の街 パソコン教室 受講生募集中! パソコン・スマートフォンの初心者向け講座が大人気! ビジネスコースも充実しています。 無料体験・見学随時受付中です。 ※無料駐車場完備 ...more

2022/01/25

日本宇宙少年団名護分団「宇宙教室」 2022年02月12日(土)~2月13日(日) (1泊2日)

日本宇宙少年団名護分団「宇宙教室」 ※コロナウイルス感染拡大により中止になる可能性があります。 水ロケット工作・打ち上げ実験、特別講演、プラネタリウム鑑賞など ※1泊2日です、宿泊にとも...more

2022/01/15

1月も開催 電動キックボード乗車体験(浦添市) 2022年01月08日(土)~2022年01月30日(日)までの土・日・祝

1月も開催 電動キックボード乗車体験 (浦添市) 浦添市では、新たな旅行スタイルを発見するため、電動キックボードを活用した実証事業が始まっています。 環境に優しい乗り物として注目! ...more

2021/12/30

<<「趣味」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ