浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

ペン立てワークショップ(沖縄県立博物館・美術館) 2022年04月29日(金)~5月1日(日)、5月3日(火)~5月5日(木)

ペン立てワークショップ(沖縄県立博物館・美術館) 展示に関連したイラストのペーパークラフトでペン立てを作るよ!上手にできるかな? 2022年04月29日(金)~5月1日(日)、5月3日...more

2022/04/25

小さなカメさんの編みかご「ティパット・ダンプラン」をつくろう!(沖縄県立博物館・美術館) 2022年05月01日(日)

小さなカメさんの編みかご「ティパット・ダンプラン」をつくろう! (沖縄県立博物館・美術館) 東南アジアに伝わるカメの形をした小さい網かご、「ティパット・ダンプラン」づくりにチャレンジしよう! ...more

2022/04/24

【リニューアル】選べる3つのポーラベアー ありがとう60周年!(ブルーシール)

【リニューアル】選べる3つのポーラベアー ありがとう60周年! (ブルーシール) 選べる3つのポーラベアー 沖縄県産牛乳使用 まろこくバニラ 6種のカカオ使用 ふかこくチョコ ...more

2022/04/23

おきみゅーのお宝を見つけ出せ!「ココみて!ナイン9」 2022年04月29日(金)~5月8日(日)

おきみゅーのお宝を見つけ出せ!「ココみて!ナイン9」 おきみゅーには沖縄のお宝(展示物)がいっぱいあるよ! 展示室の外にもいろんなお宝が展示されているから、どんなお宝があるのか地図とヒントをた...more

2022/04/23

沖縄交響楽団 定期演奏会(浦添市てだこホール) 2022年04月24日(日)

沖縄交響楽団 定期演奏会(浦添市てだこホール) ベートーヴェン作曲 交響曲第5番ハ短調 作品67 交響曲第7番イ長調 作品92 2022年04月24日(日) 14:00 開演 ...more

2022/04/22

令和4年度 浦添市青少年健全育成市民会議 第36回定期総会のご案内 2022年04月28日(木)

令和4年度 浦添市青少年健全育成市民会議 第36回定期総会のご案内 浦添市青少年健全育成市民会議は、広く市民の総意を結集し、本市の青少年健全育成施策と呼応して、青少年の健全な育成を図ることを目的...more

2022/04/20

アースディ2022 うらそえ 西海岸・里浜ビーチクリーン 2022年04月24日(日)

アースディ2022 うらそえ 西海岸・里浜ビーチクリーン 「アースデイ」地球環境について考える日として、西海岸・里浜のビーチクリーンを開催します。 場所は「カーミージー」「パルコ前護岸」そ...more

2022/04/19

士の嗜みとお洒落をみよう~琉球の士、日本の武士~(浦添市美術館) 2022年02月04日(金)~5月11日(水)

士の嗜みとお洒落をみよう~琉球の士、日本の武士~ (浦添市美術館) 琉球王国時代の士(サムレー)と呼ばれる身分の人々のたしなみや道具を、日本の武士文化と合わせて紹介します。 今回、玉城朝薫の...more

2022/02/04

新収蔵品展・特別公開 琉球八景展(浦添市美術館) 2022年04月23日(土)~5月8日(日)

新収蔵品展・特別公開 琉球八景展 (浦添市美術館) 新たに購入、寄贈された作品と葛飾北斎の「琉球八景」、「琉球八景校合刷り」を展示します。 2022年04月23日(土)~5月8日(日...more

2022/04/17

介護予防教室参加者募集 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。(浦添市 いきいき高齢支援課)

介護予防教室参加者募集 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。 (浦添市 いきいき高齢支援課) 5月から介護予防教室を開催します。 教室により開催日時や場所が異なりますので...more

2022/04/17

島ぜんぶでおーきな祭 第14回 沖縄国際映画祭 2022年04月16日(土)~4月17日(日)

島ぜんぶでおーきな祭 第14回 沖縄国際映画祭 「島ぜんぶでおーきな祭 第14回沖縄国際映画祭」 は2022年04月16日(土)・17日(日)の 2日間で開催。 今年の島ぜんぶでおーきな...more

2022/04/15

「40歳以上の人が対象者」 令和4年度はり・きゅう、あん摩マッサージ指圧施術利用券の交付申請がはじまります。 2023年03月31日(金)まで

「40歳以上の人が対象者」 令和4年度はり・きゅう、あん摩マッサージ指圧施術利用券の交付申請がはじまります。 1回の施術につき800円を助成します。※1セット6回分、最大2セットまで。 保...more

2022/04/14

ダンボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう 2022年04月27日(水)

ダンボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう (浦添市リサイクルプラザ) いらない生ゴミが、植物を育てる貴重な肥料に変わる! 生ゴミから肥料を作ってみよう。 2022年04月27日(水...more

2022/04/14

こども読書ウィーク企画展(浦添市立図書館) 2022年04月19日(火)~5月15日(日)

こども読書ウィーク企画展 (浦添市立図書館) 2022「こどもの読書週間」標語募集 結果(応募数652) 入選 「ひとみキラキラ 本にどきどき」 子どもたちにもっと本を!との願いか...more

2022/04/13

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座 春の花づくり・野菜づくり 2022年04月23日(土)・4月24日(日)

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座 春の花づくり・野菜づくり 生ごみ堆肥を使った「春の花づくり・野菜づくり」 2022年04月23日(土) 10:00~12:00 独学 持ち物: 筆記...more

2022/04/12

「浦添ようどれと王妃あおりやえ」展 浦添市立図書館 2022年04月12日(火)~4月27日(水)

「浦添ようどれと王妃あおりやえ」展 (浦添市立図書館) 浦添ようどれに眠る尚寧王妃あおりやえ。 その被葬を伝える資料と、墓室内部が見える模型で浦添ようどれを紹介します。 202...more

2022/04/11

平山郁夫 生誕90周年記念 悠久のシルクロード展(沖縄県立博物館・美術館) 2022年04月05日(火)~5月8日(日)

平山郁夫 生誕90周年記念 悠久のシルクロード展 (沖縄県立博物館・美術館) 古代エジプトからアジア、そして日本へと繋がる歴史と文化の道 古代エジプトから天平さらに現代に受け継がれる美仏...more

2022/04/10

4月のみどりの講演会「初心者の為の盆栽教室」(那覇市緑化センター) 2022年04月16日(土)

4月のみどりの講演会「初心者の為の盆栽教室」 (那覇市緑化センター) 初心者の為の盆栽教室を開催。 講師は 玉那覇 俊一 氏(玉蓉園)。 2022年04月16日(土) 13:...more

2022/04/10

春のチョウ類 自然観察会 名護城公園 2022年04月16日(土)

春のチョウ類 自然観察会 名護城公園 名護城公園の自然の楽しみ方について園内を散策しながら解説します。 沖縄島南部を代表するチョウ類や県指定天然記念物のフタオチョウ、コノハチョウが生息して...more

2022/04/09

【新企画】毎月8の付く日は「ハッピーダブルデー」(ブルーシール)

【新企画】毎月8の付く日は「ハッピーダブルデー」 (ブルーシールアイスクリーム) 【2022年04月08日スタートの新企画】 シングル価格でダブルアイスをGET! 毎月8の付くはブルー...more

2022/04/08

<<トップページへ戻る

このページのトップへ