浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。(浦添市 地域支援課)

いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。 (浦添市 地域支援課) 介護予防教室開催! 1月から2か月間、週2回介護予防のための 筋トレ教室「生きいき貯筋くらぶ」を開催します...more

2017/12/14

地球温暖化防止パネル展 浦添市役所1階ロビー 2017年12月18日(月)~12月22日(金)

地球温暖化防止パネル展 浦添市役所1階ロビー 毎年12月は「地球温暖化防止月間」となっており、市役所ロビー1階で「浦添市地球温暖化防止パネル展」を開催します。 省エネのポイントや効果など、温暖...more

2017/12/12

親子星空教室 浦添 2018年01月19日(金)

親子星空教室 浦添 親子で冬の星座・星雲・星団を観察します。親子で寝転がって澄んだ星空を眺めながら、空を見る楽しさを感じてみませんか。 2018年01月19日(金) 18:30~20:3...more

2017/12/10

第8回暮らしに役立つ図書館 2017年12月20日(水)

第8回暮らしに役立つ図書館 筆文字を楽しもう ~自分の字を描いてみよう~ 「遊び文字(結書)」に親しむ講座です。 ※要事前申込 新里 利浩氏(結書家) 2017年12月2...more

2017/12/09

おせちに使える「ジーマーミー豆腐作り」 2017年12月17日(日)

おせちに使える「ジーマーミー豆腐作り」 浦添市リサイクルプラザ 260円 エプロン・三角巾 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196...more

2017/12/09

空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル

空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル JICA沖縄国際センター共催企画(スタンプラリー) 内容 せかいのおはなし 前回の様子はこちらからご覧いただけます。 2017年12月17日(...more

2017/12/08

NEWクリアフリーキャンペーン!オリジナルタオルが必ずもらえる!抽選でHYライブにご招待! [応募締切] 2017年12月26日(火)

NEWクリアフリーキャンペーン!オリジナルタオルが必ずもらえる!抽選でHYライブにご招待! クリアフリー6缶パック底面マークを集めて応募しよう!オリジナルフェイスタオルは底面マーク5枚で必ずもらえる...more

2017/12/08

「ゆずり葉の季節(はる)」 看取り 劇団たんぽぽ 2017年12月14日(木)

「ゆずり葉の季節(はる)」 看取り 劇団たんぽぽ ~家で看取る~ もし、あなたの家族が家で最期を迎えたいと言ったら、あなたはどうしますか? 人生の最終段階における終末期医療の提供や、かけがえの...more

2017/12/07

浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 2017年12月17日(日)

浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 浦添市では「地域の子は地域で育てる」との共通認識のもと、今年度も「CGG運動 であい ふれあい ひびきあい~」を実施します。 ...more

2017/12/05

浦添市産業振興センター結の街にてHACCP推進講演会 開催 2017年12月09日(土)

浦添市産業振興センター結の街にてHACCP推進講演会 開催(沖縄食糧)第1回 HACCP 推進講演会「HACCPの推進及びフードチェーンを通じた安心安全な食の提供」精米HACCPとは?通常のHACCP...more

2017/12/02

第2回 ドローン大会 2017年12月08日(金)・12月9日(土)

第2回 ドローン大会この度、一般社団法人日本ドローンコンソーシアムと沖縄工業高等専門学校の共同主催で、第二回目の沖縄ドローン大会を開催いたします。今ドローンは様々な分野で注目されています。ただ実際に触...more

2017/12/01

世界の料理講座 クリスマス料理 アメリカ編 (浦添市国際交流協会) 2017年12月09日(土)

世界の料理講座 クリスマス料理 アメリカ編(浦添市国際交流協会) 今年最後の大人気講座! 今回は12月という事でクリスマス編! アメリカ出身のベスさんをお招きしてアメリカのクリスマス料理を教えて...more

2017/12/01

沖縄とどうかかわるのか ~在京メディアで働く記者として~ 2017年12月02日(土)

沖縄とどうかかわるのか ~在京メディアで働く記者として~あふれる情報の中から正確で必要な情報を選び、自ら積極的に考える力を身に付ける方法を学びます。講師:佐藤 直子 ※無料・要事前申込2017年12月...more

2017/11/29

しまくとぅばで語る戦世とウチナーグチ芝居 2017年12月02日(土)

しまくとぅばで語る戦世とウチナーグチ芝居糸満市教育委員会制作「市民が語る戦中戦後史」証言記録と、琉球弧を記録する会制作の「しまくとぅばで語る戦世(イクサユ):米須編」のビデオ上映、ウチナーグチ演劇集団...more

2017/11/26

2017年度 沖縄県労働者福祉基金協会フォーラム 「沖縄県における子どもの貧困の今」 2017年12月01日(金)

2017年度 沖縄県労働者福祉基金協会フォーラム 「沖縄県における子どもの貧困の今」沖縄県の「子どもの貧困」をテーマに、沖縄労働金庫の50周年企画としてスタートしている「ろうきん働く仲間のゆめ・みらい...more

2017/11/25

犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017年11月26日(日)

犯罪被害者支援を考える県民の集い 命の大切さを学ぶ教室 作文コンクール表彰式、犯罪被害者遺族による講演、県警察音楽隊およびシンガーソングライター「いのり」氏によるアトラクションなど。 2017年1...more

2017/11/24

西原町地域散策「小橋川邑廻い」 2017年12月09日(土)

西原町地域散策「小橋川邑廻い」ニシバル歴史の会ガイドの案内で、小橋川に残されている文化財をめぐりながら、その歴史にふれてみませんか。※無料・要事前予約2017年12月09日(土)08:30~12:00...more

2017/11/22

第3回 伊祖大綱引(いーじゅおおつなひき) 2017年11月26日(日)

第3回 伊祖大綱引(いーじゅおおつなひき)伊祖地域では、今年も「伊祖大綱引」を開催します。ご近所お誘い合わせの上ご参加よろしくお願いします。※交通規制願い日時 12:00~18:002017年11月2...more

2017/11/21

おもちゃ図書館(浦添市ボランティア連絡協議会) 2017年11月25日(土)

おもちゃ図書館(浦添市ボランティア連絡協議会) おもちゃを通して障がい児も健常児も一緒にふれあいます。2017年11月25日(土)10:00~12:00浦添市福祉プラザ無料浦添市福祉プラザTEL:0...more

2017/11/20

GODAC施設一般公開2017 2017年11月23日(木)

GODAC施設一般公開2017深海ザメの解剖や釣りゲーム、水中カメラロボット操作などの各種体験型イベント、JAMSTECの研究紹介など。※無料・事前予約不要2017年11月23日(木)10:00~17...more

2017/11/19

<<トップページへ戻る

このページのトップへ