くらし
子カテゴリー
浦添市 LGBT(性的マイノリティ)に関する 電話相談窓口 を開設しています。
浦添市 LGBT(性的マイノリティ)に関する 電話相談窓口 を開設しています。 日常生活においてさまざまな悩みを抱えた性的マイノリティの人々や、その関係者の人々からの相談に応じるための専門の電話...more
カテゴリー [くらし(その他)] [心の悩み] [無料相談]
2019/05/17
浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2019年08月17日(土)
浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人に行う心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、異物除去方など 2019年08月17日(土) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2019/08/12
うらそえ みず まつり 2019年08月17日(土)
うらそえ みず まつり お水ってどこから来るの? どうやって綺麗なお水作るの? 浦添市の水の歴史を学べます! スタンプを貯めてプールで遊ぼう!(一人 500円) 利き水体験 ペ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
2019/08/10
地域の持続的発展を考える「子どもの貧困」問題への企業アプローチ 沖縄大学土曜教養講座 2019年08月10日(土)
地域の持続的発展を考える「子どもの貧困」問題への企業アプローチ 沖縄大学土曜教養講座 本講座では、国連の定める SDGs(持続的発展目標)の理解を通じて、地域の持続的発展には親世代の生産活動(仕...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集]
2019/08/09
JICA共催 第2回ふれあい講座 「アフリカ編」 2019年08月16日(金)
JICA共催 第2回ふれあい講座 「アフリカ編」 JICA研修員によるお国紹介、参加国に関するクイズ、ゲーム、また交流タイム(フリートーク歓談)なども有り子どもから大人まで楽しめる内容です。 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2019/08/09
声掛け行為者に対する警告の実施! 第二城間バス停の声かけ事案(浦添市) 2019年08月08日(木)掲載
声掛け行為者に対する警告の実施! 第二城間バス停の声かけ事案(浦添市) (浦添警察署) ■本年6月25日(火)午後2時頃、浦添市城間四丁目35番2号付近にある国道58号沿いの第二城間バス停にお...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
2019/08/08
特殊詐欺(架空請求詐欺)事件の発生!「君を騙していた詐欺グループを確保した」(与那原町) 2019年08月08日(木)掲載
特殊詐欺(架空請求詐欺)事件の発生!「君を騙していた詐欺グループを確保した」(与那原町) (与那原警察署) ■犯人は、本年8月2日から同月5日までの間、与那原町在住の女性に対してメールを送信し...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2019/08/08
エネルギー・環境教育 身近にある電気について学ぼう!(沖縄電力) 2019年08月09日(金)
エネルギー・環境教育 身近にある電気について学ぼう! (沖縄電力) ①紙芝居 「宇宙人の家族旅行」地球温暖化って何だろう? ②電気のおはなし ~電気はどこからやってくるの?~ ③チャレンジ...more
カテゴリー [企業ニュース] [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2019/08/08
夏休み 浦添グスク・ようどれ探検 2019年08月11日(日)
夏休み 浦添グスク・ようどれ探検 (うらおそい歴史ガイド友の会) 舜天王統、英祖王統、察度王統として栄えた「浦添グスク」と復元された「浦添ようどれ」など身近にある史跡・遺跡を通して郷土の歴史と...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
2019/07/19
尋ね人について 65歳男性 (八重瀬町) 2019年07月15日(月)から
尋ね人について 65歳男性 (八重瀬町) (糸満警察署) ■2019年07月15日(月)午前9時頃、65歳の男性が、八重瀬町内の施設から外出したまま、現在も行方不明となっています。 ■尋...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2019/08/07
露出事案発生 女子生徒の前に全裸の男が立ちふさがる(読谷村) 2019年08月02日(金)発生
露出事案発生 女子生徒の前に全裸の男が立ちふさがる(読谷村) (嘉手納警察署) ■2019年08月02日(金)午前11時30分頃、読谷村字大木77番地先路上において、帰宅中の女子生徒の前に、全...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/08/07
女子児童に対する声掛け事案が発生(石垣市) 2019年08月01日(木)発生
女子児童に対する声掛け事案が発生(石垣市) (八重山警察署) ■2019年08月01日(木)午後4時頃、石垣市字大浜45番地先路上で、女子児童が、車に乗った男性から「お菓子あげるから乗って」と...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/08/07
男子児童に対する声掛け事案が発生(石垣市) 2019年07月31日(水)発生
男子児童に対する声掛け事案が発生(石垣市) (八重山警察署) ■2019年07月31日(水)午後5時頃、石垣市字真栄里在、真栄里公園先路上で、男子児童が、車に乗った男性から「俺のおうちで一緒に...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/08/07
ゼロから学ぶ沖縄の歴史入門(浦添市立図書館) 2019年08月17日(土)
ゼロから学ぶ沖縄の歴史入門 (浦添市立図書館) この夏、図書館で浦添と沖縄の歴史を基礎から学んでみませんか? 知られざる琉球の歴史を、わかりやすく、おもしろくご紹介します。 講師は...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [歴史] [浦添市立図書館]
2019/08/07
夏休み 親子で作ろう!沖縄料理 ~沖縄そば~ 2019年08月17日(土)
夏休み 親子で作ろう!沖縄料理 ~沖縄そば~ (浦添市立中央公民館) 手打ちで麺を作り、沖縄そばができるまでを体験します。 ※要事前申込 2019年08月17日(土) 10:...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [料理・お菓子作り]
2019/08/06
保存食作り 旬な冬瓜のワイン煮 2019年08月08日(木)
保存食作り 旬な冬瓜のワイン煮 (浦添市リサイクルプラザ) エプロン・三角巾・お手拭きをお持ちください。 2019年08月08日(木) 10:00~12:00 浦添市リサ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
2019/08/06
男性の家事・育児参画講座 洗濯男子応援講座 2019年08月18日(日)
男性の家事・育児参画講座 洗濯男子応援講座 洗濯のコツを学べば家事が面白くなる!? 洗濯機に入れるだけで大丈夫? その洗い方、干し方は正しい? 汗の匂いは大丈夫? 洗濯の...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [子育て・相談] [学習・体験]
2019/08/05
特殊詐欺(架空請求詐欺)事件の発生!(南城市) 2019年07月29日(月)発生
特殊詐欺(架空請求詐欺)事件の発生!(南城市) (与那原警察署) ■犯人は、2019年07月29日(月)、インターネットを閲覧した南城市在住の女性に対して、電話で「会員登録料25万円以外に延滞...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2019/08/02
【注意】警察官や金融庁職員を名乗る特殊詐欺について! 2019年08月01日(木)掲載
【注意】警察官や金融庁職員を名乗る特殊詐欺について! (沖縄県警察本部生活安全部生活安全企画課) ■本年7月中、那覇市、浦添市、宜野湾市の複数の住宅に対して警察官を名乗る男性から「詐欺グループ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2019/08/01
浦添市キャッシュレス決済応援セミナー 2019年08月05日(月)
浦添市キャッシュレス決済応援セミナー 浦添市では本年大型商業施設が開業し、またモノレールの延長開業を控え、国内外から多くの観光客が訪れることが予想されます。 そのような中で昨今急速に進むキ...more
2019/08/01






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




