くらし
子カテゴリー
注意!那覇市具志在公園内において、不審男性による露出事案が発生!(那覇市) 2017年07月17日(月)

注意!那覇市具志在公園内において、不審男性による露出事案が発生!(那覇市)■状況2017年07月17日(月)午後5時40分ころ、那覇市具志在の公園において、不審男性による露出事案が発生。■不審者の特徴...more
カテゴリー [不審者情報]
2017/07/25
親と子のお天気教室 2017年08月02日(水)

親と子のお天気教室地震や津波などの発生の仕組みや地球温暖化について楽しく学びます。2017年08月02日(水)13:00~16:00さわふじ未来ホール(西原町小波津)無料沖縄気象台TEL:098-83...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2017/07/25
浦添市立図書館 夏休みイベント2017 2017年08月02日(水)・8月9日(水)他

浦添市立図書館 夏休みイベント2017 夏休なつやすみがスタートしました!図書館では夏休にいろんなイベントを行おこないます! 参加料は無料です♪(ただし、一日図書館員 は保険料が必要です) 夏休...more
カテゴリー [イチオシ!] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [映画] [浦添市立図書館]
2017/07/25
全裸男の検挙について(沖縄本島中南部) 2017年07月25日(火)掲載

全裸男の検挙について(沖縄本島中南部)昨年5月ころから、沖縄本島中南部において発生した全裸男による抱きつきや下半身の露出等のわいせつ事案は、本年6月に男を検挙しました。事案関係者の方々のご協力ありがと...more
カテゴリー [不審者情報]
2017/07/25
親子平和学習ツアー「親子で歩く、考える、平和ウォーキング」 2017年08月11日(金)・13日(日)

親子平和学習ツアー「親子で歩く、考える、平和ウォーキング」平和祈念公園内の戦跡や慰霊碑を見学し、親子で沖縄戦について学習します。※要事前申込※先着30名※申し込みは 2017年07月31日(日) 17...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2017/07/24
知っているようで知らない思春期の心と体 2017年07月28日(金)

知っているようで知らない思春期の心と体思春期の特徴を理解し、心の寄り添い方や関わり方を考えます。子どもが中学や高校へ入学すると、親は一安心して目を離しがちになりませんか?いいえ、中高生の時期こそ親の目...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [子育て・相談] [学習・体験]
2017/07/23
サザンスターを飲んで当てよう!夏に大活躍のサザンスターオリジナルグッズをGETしよう! 2017年07月28日(金)まで

サザンスターを飲んで当てよう!夏に大活躍のサザンスターオリジナルグッズをGETしよう! サザンスターを飲んでサザンスターオリジナルグッズをGET!!抽選でもらえるコースには、ビーチパーティーに大活躍...more
カテゴリー [お買得情報] [くらし(その他)] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)]
2017/07/21
平成29年度 第40回浦添てだこまつり 2017年07月21日(金)~23日(日)

平成29年度 第40回浦添てだこまつり 浦添の夏の風物詩として市民の皆さまに親しまれている「浦添てだこまつり」が下記の日程で開催されます。浦添三大王統まつり、てだこ演舞まつり、ゲストコンサートなど今...more
カテゴリー [イチオシ!] [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2017/07/20
対象の認知と行動にはたらきかける技術を学び実践に活かそう 認知行動療法 実践編 2017年07月29日(土)

対象の認知と行動にはたらきかける技術を学び実践に活かそう 認知行動療法 実践編(名桜大学看護実践教育研究センター HPより)認知行動療法は、近年発達してきた情報処理モデルないし認知モデルを基盤にした支...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み]
2017/07/19
注意!不審電話!!(うるま市) 2017年07月07日(金)発生

注意!不審電話!!(うるま市)■状況2017年07月07日(金)、うるま市内において、自宅電話に知らない男性から「金融庁からです。預金についてお聞きしたいのですが」と不審な電話がありました。「預金につ...more
カテゴリー [不審者情報]
2017/07/19
小学生に対する声掛け事案が発生!(北谷町) 2017年07月12日(水)発生

小学生に対する声掛け事案が発生!(北谷町)■日時2017年07月12日(水)午後4時ころ■場所北谷町桑江の路上■不審者の特徴年齢70代、身長約170cm、小太り、頭頂部がハゲており、口ひげ、白色Tシャ...more
カテゴリー [不審者情報]
2017/07/18
浦添市リサイクルプラザ 環境啓発講座 夏休みエコチャレンジウィーク 2017年07月25日(火)~30日(日)

浦添市リサイクルプラザ 環境啓発講座 夏休みエコチャレンジウィーク夏だ!プラザだ!エコ体験!!!小学生向けの講座を準備しました。今回の講座はいずれも午前10時~12時、午後1時~3時の2回講座です。小...more
カテゴリー [くらし(その他)] [リサイクル] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/07/17
シマ研究会「石垣市教育委員会副読本中止問題について」 2017年07月24日(月)

シマ研究会「石垣市教育委員会副読本中止問題について」近年、教育内容に対する政府・教育行政の介入が様々な場面で展開している。代表的な例として、教科書検定基準の改定、道徳の教科化およびそれに伴う教科書検定...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2017/07/17
夏休み親子陶芸教室 2017年07月22日(土)・23日(日)

夏休み親子陶芸教室親子で 面シーサー、お皿を作ります。2017年07月22日(土)・23日(日)10:00~12:00※要事前申込壺屋町民会館親子1組: 1,500円壺屋陶芸センターTEL:098-8...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2017/07/16
GODAC 海洋教室「ビーチコーミング」 2017年07月17日(月)

GODAC 海洋教室「ビーチコーミング」(国際海洋環境情報センター HPより) 海岸で漂流物を観察します。 海岸に流れ着いた漂着物は、広大な海のメカニズムや、海とわたしたちのつながりを教えてくれる...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2017/07/14
サイバーセキュリティ注意報!(LINEをかたる偽メールについて) 2017年07月10日(月)掲載

サイバーセキュリティ注意報!(LINEをかたる偽メールについて)(沖縄県警察本部 サイバー犯罪対策課)【LINEをかたる偽メールが出回っています】◆偽メールの件名は、 二段階パスワードの設置になってい...more
カテゴリー [不審者情報]
2017/07/10
自然とふれあう家族のつどい 親子で野外料理に挑戦しよう! 2017年07月15日(土)~16日(日)

自然とふれあう家族のつどい 親子で野外料理に挑戦しよう!野外炊飯、登山、ナイトウォーク、テント泊体験など2017年07月15日(土)~16日(日)15日(土)09:00~16日(日)12:30※要申込...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2017/07/10
注意!那覇市宇栄原において不審者が女性を撮影する事案が発生!(那覇市) 2017年07月02日(日)発生

注意!那覇市宇栄原において不審者が女性を撮影する事案が発生!(那覇市)■状況2017年07月02日(日)午後7時ころ、那覇市宇栄原において、不審者が股間に手を入れながら帰宅途中の成人女性を携帯電話で撮...more
カテゴリー [不審者情報]
2017/07/10
イスラエル占領下にあるパレスチナの歴史と現状…そして、日本・沖縄への期待 2017年07月15日(土)

イスラエル占領下にあるパレスチナの歴史と現状…そして、日本・沖縄への期待(沖縄大学土曜教養講座)パレスチナと沖縄は、70 年に及ぶ「占領」の経験という共通性をもっています。1948 年、パレスチナは、...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2017/07/09
講演会「下河辺淳文書に見る『沖縄と日本』の構図」 2017年07月15日(土)

講演会「下河辺淳文書に見る『沖縄と日本』の構図」国土事務次官を務めた下河辺淳氏(2016年没)は、日本復帰後の沖縄振興のあり方を模索し、1995年以降対立が深まっていた沖縄県と日本政府の間では仲介役を...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2017/07/09