浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし

くらし

子カテゴリー

博物館文化講座「古文書からみる近世琉球」 2021年08月07日(土)

博物館文化講座「古文書からみる近世琉球」 (沖縄県立博物館・美術館) 古文書と聞くと、いわゆる「くずし字」で書かれているため、よく分からないものというイメージが強いかと思います。 しかし...more

2021/08/01

おきみゅーで平和について考えよう(沖縄県立博物館・美術館) 2021年08月01日(日)~8月15日(日)

おきみゅーで平和について考えよう (沖縄県立博物館・美術館) 県民の4人に1人が命を落とした沖縄戦から76年。次第に戦争体験者も少なくなり、沖縄戦について直接お話を聞く機会もどんどん減っていま...more

2021/07/31

「世界の名画に親しもう」(沖縄県立博物館・美術館) 2021年08月01日(日)~9月20日(月)

「世界の名画に親しもう」 (沖縄県立博物館・美術館) 7つの美術館の名画をプリントアウトし、展示室に張り出します。 本イベントでご覧いただく作品は複製ですが、名画を実物大で、展示室のなか...more

2021/07/30

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう 2021年07月21日(水)~2021年08月31日(火)

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう (沖縄県平和祈念資料館) ※ 2021年07月22日(木)~7月31日(土) は臨時休館となりました。 今回の企画展は、沖縄戦を...more

2021/07/28

夏休み中の水難事故に注意!(沖縄県警察本部地域部地域課)

夏休み中の水難事故に注意! (沖縄県警察本部地域部地域課) ■夏休みに入り海や川に行く機会が多くなるこの時期、子供達だけで海や川には絶対に行かないようにしましょう。 7月から9月は水難事...more

2021/07/28

コラージュ技法でアマビエをつくろう!(浦添市美術館) 2021年08月21日(土)

コラージュ技法でアマビエをつくろう!夏休み子ども体験教室(浦添市美術館) 写真や色紙、新聞紙などいろいろな素材を組み合わせる「コラージュ技法」。 絵を描...more

2021/07/27

消しゴム ハンコで オリジナル漆絵をつくろう!(浦添市美術館) 2021年08月24日(火)

消しゴム ハンコで オリジナル漆絵をつくろう!夏休み子ども体験教室(浦添市美術館) 消しゴムを使って、ハンコを押すように 漆を使って「漆絵」を描いた作品を作...more

2021/07/27

変身!オリジナルはりこ作り(浦添市美術館) 2021年08月22日(日)

変身!オリジナルはりこ作り夏休み子ども体験教室(浦添市美術館) まっしろい張り子に塗ったり、切ったり、貼ったりして いろんな物に大変身させよう! 何に...more

2021/07/27

令和3年1月~6月までの水難事故の状況(暫定)(沖縄県警察本部地域部地域課)

令和3年1月~6月までの水難事故の状況(暫定) (沖縄県警察本部地域部地域課) ■令和3年1月~6月までの水難事故の状況(暫定)は、発生件数41件、罹災者数58人、死者数21人となっています。...more

2021/07/26

尋ね人について 北谷町52歳 男性 2021年07月21日(水)発生

尋ね人について 北谷町52歳 男性 (沖縄警察署) ■2021年07月21日(水)発生午前10時頃、北谷町字砂辺に住む52歳の男性が自宅で家族に確認されたのを最後に行方が分からなくなっています...more

2021/07/26

台風6号情報 2021年07月21日(水)12時45分 気象庁発表

台風6号情報 2021年07月21日(水)12時45分 気象庁発表 強い台風第6号は、那覇市の南約230キロをゆっくりした速さで西へ進んでいます。 強い...more

2021/07/21

台風6号情報 2021年07月21日(水)09時50分 気象庁発表

台風6号情報 2021年07月21日(水)09時50分 気象庁発表 強い台風第6号は、那覇市の南約230キロをゆっくりした速さで西南西へ進んでいます。 ...more

2021/07/21

台風6号情報 2021年07月20日(火)09時50分 気象庁発表

台風6号情報 2021年07月20日(火)09時50分 気象庁発表 台風第6号は、南大東島の南南西約150キロを1時間におよそ10キロの速さで西北西へ進んでい...more

2021/07/20

「沖縄戦をとらえた100枚の写真」(前期) 2021年07月12日(月)~8月9日(月)

「沖縄戦をとらえた100枚の写真」(前期) 令和3年度 第1回子ども・プロセス企画展 (沖縄県平和祈念資料館) 今回の企画展では、米軍が撮影した多数の沖縄戦記録写真から、戦闘の状況や住民の被害...more

2021/07/20

台風接近に伴う水難事故に注意!(沖縄県警察本部地域部地域課)

台風接近に伴う水難事故に注意! (沖縄県警察本部地域部地域課) ■台風6号の接近に伴い、沖縄地方では本年7月20日(火)から連休にかけて荒天が予想されます。 ■高波や強風が急に押し寄せる...more

2021/07/20

台風6号情報 2021年07月19日(月)15時50分 気象庁発表

台風6号情報 2021年07月19日(月)15時50分 気象庁発表  台風第6号は、南大東島の南約180キロを ゆっくりした速さで西北西へ進んでいます。 ...more

2021/07/19

大人のための平和学習(入門編)「1から学ぶ沖縄戦 ~親子で学ぶために~」 2021年07月25日(日)

大人のための平和学習(入門編)「1から学ぶ沖縄戦 ~親子で学ぶために~」 (沖縄県平和祈念資料館) 「平和祈念公園 ・ 資料館から随分と足が遠のいているな~」 「そう言えば、 家庭で沖縄...more

2021/07/19

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) 2021年07月22日(木)

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) ママ向けマッサージ、骨盤調整、トリートメント、ネイル、ハンドメイド(アクセサリー、布物、雑貨)、飲食、ワー...more

2021/07/18

電気科学館 親子工作教室 ~ソーラーメリー作り~(沖縄電力) 2021年07月25日(日)・8月8日(日)

電気科学館 親子工作教室 ~ソーラーメリー作り~ (沖縄電力) 【工作教室】 工作名:「ソーラーメリー」 対象者:小学生 午前の部 (小学生15名)要予約 午後の部 (小学生15名)要...more

2021/07/17

うらそえ応援クーポン券 参加店募集 2021年07月01日(木)~9月30日(木)

うらそえ応援クーポン券 参加店募集 浦添市では8月上旬から11月上旬にかけて地域経済の活性化・消費喚起を目的としたクーポン券事業を実施します。 クーポン...more

2021/07/15

<<トップページへ戻る

このページのトップへ