浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし

くらし

子カテゴリー

インターネットショッピングの偽サイトに注意!

インターネットショッピングの偽サイトに注意! (沖縄県警察本部生活安全企画課) ■県内の複数の方から、家具を販売するインターネットショッピングサイトから格安の家具を購入したが届かない、不審なメ...more

2020/09/25

Easy!語学体験 全4回講座 英語編 2020年10月08日(木)~10月29日(木)の毎週木曜日

Easy!語学体験 全4回講座 英語編 (浦添市国際交流協会) 多文化共生社会を目指し、やさしい英語を楽しく学びながら国際交流に対する興味、関心を深めていきましょう! 会員以外の方も歓迎...more

2020/09/25

青森米 特選軽洗米 キャンペーン 220名様に素敵な賞品が当たる!(沖縄食糧) 2020年09月30日(水)まで

青森米 特選軽洗米 キャンペーン 220名様に素敵な賞品が当たる!(沖縄食糧) 対象商品 青森米 特選軽洗米 の裏面についている 沖食ハッピーマーク3ポイントを集めて応募しよう! 海の幸 ...more

2020/08/09

声掛け事案の発生「一緒に散歩に行こう」(南風原町) 2020年09月18日(金)発生

声掛け事案の発生「一緒に散歩に行こう」(南風原町) (与那原警察署) ■2020年09月18日(金)午後2時30分頃、南風原町内にある学童付近路上において、男子児童が見知らぬ男性から「一緒に散...more

2020/09/24

親子まなぼう異文化体験 ~ピニャータ作り~ 2020年10月04日(日)

親子まなぼう異文化体験 ~ピニャータ作り~ (浦添市国際交流協会) ピニャータって何? ピニャータとは、メキシコでお祝いの時などに使われるくす玉のようなものです。 メキシコでは、中にお菓子...more

2020/09/24

第7回 福を呼ぶフクギの日デジタルフォトコンテスト 2020年11月30日(月)まで

第7回 福を呼ぶフクギの日デジタルフォトコンテスト (沖縄県環境部環境再生課) 表彰 最高副賞 10,000円(一般部門) 3,000円(子ども部門) 沖縄県内の「フクギ」を題...more

2020/09/23

沖縄独自の給付型奨学金 2020年度 給付型奨学生(家計急変)募集 [募集期間] 2021年02月26日(金)まで

沖縄独自の給付型奨学金 2020年度 給付型奨学生(家計急変)募集 (沖縄県国際交流・人材育成財団) 新型コロナウイルス感染症に係る影響などの予期できない理由により家計が急変し、緊急に支援の必...more

2020/08/06

ストップDV(ドメスティック・バイオレンス)に関する情報提供

ストップDV(ドメスティック・バイオレンス)に関する情報提供 ドメスティック・バイオレンスで悩む人を支援するため、情報提供を行っています。 月~土 09:00~12:00、13:00~...more

2020/09/21

沖縄県ひとり親支援相談窓口

沖縄県ひとり親支援相談窓口 就業相談、就職支援講習会、法律相談、日常生活支援サービス、諸情報提供などを実施しています。 ※要事前予約 平日 09:00~17:00 グッ...more

2020/09/20

沖縄県警察本部 少年補導職員及び少年警察支援要員採用試験の案内について 2020年10月05日(月)~10月12日(月)

沖縄県警察本部 少年補導職員及び少年警察支援要員採用試験の案内について (沖縄県警察本部少年課) ■受付期間:2020年9月9日(水)~9月25日(金) ■試験日:2020年10月5日(...more

2020/09/20

外国人と日本語で話そう ~わたしたちの生活について~ 2020年10月23日(金)~12月11日(金)の毎週金曜日

外国人と日本語で話そう ~わたしたちの生活について~ (浦添市国際交流協会) Withコロナ時代において、誰もが暮らしやすい持続可能な地域を創出する「新たな多文化共生の地域づくり」を目指し、本...more

2020/09/19

赤十字活動資金募集 年間500円~ (日本赤十字社沖縄県支部)

赤十字活動資金募集 年間500円~ (日本赤十字社沖縄県支部) ~赤十字活動資金へのご協力をお願いします。~ 皆さまからお寄せいただいた赤十字活動資金は...more

2020/09/18

個人情報の流出に注意!(沖縄県警察本部生活安全企画課)

個人情報の流出に注意! (沖縄県警察本部生活安全企画課) ■本年になり 〇クレジットカードやキャッシュカードの個人情報を盗み取る 〇県内金融機関を装った偽サイトへ誘導するSMS が確認さ...more

2020/09/18

てだこ環境プランナー養成講座 受講生募集!

てだこ環境プランナー養成講座 受講生募集! 浦添市内の自然環境等について幅広く学び 環境教育プランの企画と実践を行う環境プランナーを養成する講座です。 第1回 2020年10月1...more

2020/09/17

洗濯男子応援講座 洗濯のコツを学べば家事が面白くなる!? 2020年09月26日(土)

洗濯男子応援講座 洗濯のコツを学べば家事が面白くなる!? 洗濯機に入れるだけで大丈夫? 洗濯初心者でも基礎からわかりやすく学べます。 ・洗濯の基礎 ・汚れが落ちるしくみ、衣類の除菌 ...more

2020/09/16

浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2020年09月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人に行う心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、異物除去方など ※新型コロナウィルス感染拡大防止の...more

2020/09/16

不審な電話に注意!「年金の番号を教えて」 2020年09月09日(水)発生

不審な電話に注意!「年金の番号を教えて」 (石川警察署) ■2020年09月09日(水)、金武町に居住する高齢女性の携帯電話に「年金の番号を教えて」との不審な電話がありましたが、直ぐ電話を切っ...more

2020/09/15

秋の全国交通安全運動 2020年09月21日(月)~9月30日(水)

秋の全国交通安全運動 2020 (浦添警察署) 交通事故死ゼロを目指す日:2020年09月30日(水) 「反射材確認!お先にどうぞ!」 子ど...more

2020/09/15

ちゃんと食べて体の中からパワーアップ しっかりごはん + 具だくさんみそ汁で免疫力を高めよう!(沖縄食糧)

ちゃんと食べて体の中からパワーアップ しっかりごはん + 具だくさんみそ汁で免疫力を高めよう! (沖縄食糧) 去る2月22日に行われた「沖縄食糧 健康応援講演会」。 より良いごはんの食べ...more

2020/03/27

浦添市美術館実習教室 紅型教室 2020年10月03日(土)~10月31日(土)の毎週土曜日・11月07日(土)・11月21日(土) 全7回

浦添市美術館実習教室 紅型教室 名前は知ってはいるけれど、意外とよく知らないかも・・・ 初心者もたのしく学びながら、紅型染めを体験しませんか? 紅型の基本、型染技法でオリジナルの紅型...more

2020/09/14

<<トップページへ戻る

このページのトップへ