浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > ビジネス > 講座・講習

講座・講習

第4回 Easy!語学体験と交流 英語編・全3回講座 2018年12月07日(金)・12月14日(金)・12月21日(金)

第4回 Easy!語学体験と交流 英語編・全3回講座 1・2回目は座学で簡単な英語を学びます。 3回目は「ふれあい講座」に参加し学んだ英語で簡単なコミュニケーションにトライしよう! ...more

2018/11/04

職場の心理学 ~リーダーもメンバーも輝くために~ 2018年11月15日(木)

職場の心理学 ~リーダーもメンバーも輝くために~ 価値観は生まれ育った環境によって変わるもの。 コミュニケーションの取り方も世代によって時には変えていくことも大切です。 メンバーを育てるため...more

2018/10/31

浦添市 創業・ビジネスセミナー 受講生募集 [日程] 2018年11月08日(木)~12月13日(木)の毎週木曜日(全6回)

浦添市 創業・ビジネスセミナー 受講生募集 あなたの想い・アイディアをカタチにしませんか? 創業に関する知識や情報が体系的に得られる 浦添市創...more

2018/10/29

浦添市内事業者の皆さまへ 浦添MICE商品開発ワークショップのお知らせ 最終回 2018年11月06日(火)

浦添市内事業者の皆さまへ 浦添MICE商品開発ワークショップのお知らせ 最終回 (浦添市役所) MICEのことはよく分からないけど興味がある、MICEにビジネスチャンスがあるかも。。と思われて...more

2018/10/29

第124回 公開ストレス教室 リフレーミングで短所が長所に! 2018年10月20日(土)

第124回 公開ストレス教室 リフレーミングで短所が長所に! リフレーミングで短所が長所に、最悪の状況がチャンスに! コップに半分入っている水を『もう半分しかない…』と捉えるか『まだ半分も...more

2018/10/10

第124回 公開ストレス教室 リフレーミングで短所が長所に! 2018年09月29日(土)

第124回 公開ストレス教室 リフレーミングで短所が長所に! リフレーミングで短所が長所に、最悪の状況がチャンスに! コップに半分入っている水を『もう半分しかない…』と捉えるか『まだ半分も...more

2018/09/25

琉球大学公開講座 ホールマネージメント 2018年10月06日(土)・13日(土)

琉球大学公開講座 ホールマネージメント 音響学、音響設計、音空間の体験・無響室残響室内実験および音声学、発声法及び、音声合成演習および実験。 渡嘉敷 健(工学部工学科 准教授)、高良 ...more

2018/09/24

映画「ケアニン」上映会のご案内 ジョブフェスタ 浦添市 2018年09月15日(土)

映画「ケアニン」上映会のご案内 ジョブフェスタ 浦添市 働くってなんだろう…? 仕事のやりがいってなんだろう…? 「働くこと」「仕事のやりがい」を考えることは、これからの仕事探しの中...more

2018/09/01

雇用関係助成金ガイドブック「スマイル」発行に伴う合同説明会 2018年08月30日(木)

雇用関係助成金ガイドブック「スマイル」発行に伴う合同説明会 (グッジョブ相談ステーション) 支援制度担当者による合同説明会・個別相談会を実施します。 事業の実態に合わせた個別相談も行いま...more

2018/08/23

中小企業の設備投資を支援します!(浦添市役所)

中小企業の設備投資を支援します! (浦添市役所) 浦添市では、市内中小企業の設備投資を後押しするため、生産性向上特別措置法に基づき、「導入促進基本計画」を策定しました。 これにより、市内...more

2018/08/22

経営改善計画策定セミナー 経営改善計画の策定、これなら出来る! 2018年08月27日(月)

経営改善計画策定セミナー 経営改善計画の策定、これなら出来る! 第1部 「事業概要ならびに策定効果について」 第2部 「改善計画書の策定からモニタリングの費用申請の手続き等(FAQ)] ...more

2018/08/19

2018年度実務研修会(沖縄県宅地建物取引業協会) 2018年08月21日(火)

2018年度実務研修会(沖縄県宅地建物取引業協会) 不動産売買や賃貸に関するトラブルの事例をもとに、弁護士が助言・指導を行います。 2018年08月21日(火) 13:30~17:0...more

2018/08/18

「エビデンス(科学的根拠)に基づく政策形成の実践に向けて 途上国開発援助分野からの提言」 2018年08月08日(水)

「エビデンス(科学的根拠)に基づく政策形成の実践に向けて 途上国開発援助分野からの提言」 今日、日本政府における行政改革の一環で、統計などをはじめとしたエビデンス(科学的根拠)に基づく政策立案(...more

2018/08/04

第123回 公開ストレス教室 発達障がいのある大人への支援と方法について 2018年08月04日(土)

第123回 公開ストレス教室 発達障がいのある大人への支援と方法について 最近、発達障がいという言葉をよくみかけませんか? 大人の病気なのか、子どもの病気なのか? アスペルガー、自閉...more

2018/08/03

第2回 Easy! 語学体験と交流(英語編・全3回) 2018年08月03日(金)・8月10日(金)・8月17日(金)

第2回 Easy! 語学体験と交流(英語編・全3回) (浦添市国際交流協会) 1・2回目は座学で簡単な英語を学び、3回目は「ふれあい講座」に参加、学んだ英語で簡単なコミュニケーションにトライし...more

2018/07/18

第1回 女性起業塾「女性のためのゼロから始める個人事業スタートアップセミナー」 2018年07月14日(土)

第1回 女性起業塾「女性のためのゼロから始める個人事業スタートアップセミナー」 起業への一歩を踏み出す手順について、県よろず支援拠点のコーディネーターから学びます。 講座終了後に相談会開催...more

2018/07/08

プラスITフェア2018in那覇 2018年07月09日(月)

プラスITフェア2018in那覇 知っておきたいITツール導入に関する補助金の説明会や相談会、ITツール導入で成功した起業のココだけの話など、ほかでは聞けない経営力向上、販路拡大、業務効率化、売...more

2018/07/07

ほんとうは凄い沖縄(ウチナー)の微生物のはなし 2018年07月14日(土)

ほんとうは凄い沖縄(ウチナー)の微生物のはなし 食品や薬をつくる微生物、昆虫やサンゴと共生する微生物など、7人の研究者が最新のトピックスを交えて紹介します。 ・黒麹菌と泡盛 ・沖縄で新し...more

2018/07/06

第122回 公開ストレス教室 不安症 ~パニック・社交不安・強迫~ 2018年07月07日(土)

第122回 公開ストレス教室 不安症 ~パニック・社交不安・強迫~ パニック症、社交不安症、強迫性障害など、不安症(障害)で、日常生活やお仕事上、お困りではないですか。 恐怖や不安を克服し...more

2018/07/05

相続登記講演会&無料相談会 ~未来につなぐ相続登記~ 2018年07月08日(日)

相続登記講演会&無料相談会 ~未来につなぐ相続登記~ 相続登記についての公開講座。 講演後に司法書士による無料相談会あり。 ※無料・事前予約不要 2018年07月08日(日...more

2018/07/01

<<「ビジネス」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ