浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽 > ライブ・コンサート

ライブ・コンサート

第14回 楽しい指笛の世界(てだこホール) 2018年07月01日(日)

第14回 楽しい指笛の世界(てだこホール) 賛助出演 リコーダーアンサンブル・ベニー (2018年3月 全日本リコーダーコンテストで金賞受賞) 2018年07月01日(日) 開場:...more

2018/06/29

オリオンビアフェスト2018in石垣開催!スペシャルライブにHYが登場! 2018年07月07日(土)

オリオンビアフェスト2018in石垣開催!スペシャルライブにHYが登場! 2018年7月7日土曜日15時30分から21時00分石垣市新栄公園多目的広場入場無料!HY、イクマあきら、八重山モンキー...more

2018/06/24

浦添平和発信事業 ~うらそえ平和演劇会~ 「永遠の一秒 The Final Second」 2018年06月23日(土)・24日(日)

浦添平和発信事業 ~うらそえ平和演劇会~ 「永遠の一秒 The Final Second」 あらすじ 舞台は 1945 年、春。宮崎基地から敵艦隊めがけて特攻した主人公たち。しかし、彼らの運命...more

2018/06/17

ヨロン島の観光と物産フェア 2018年06月15日(金)~18日(月)

ヨロン島の観光と物産フェア 物産販売と観光案内。星砂探し体験やジェルキャンドル手作り体験など、親子で楽しめるコーナーもあります。 モズクそばやキビ酢、黒糖焼酎、大島紬の反物も販売。 ...more

2018/06/15

八重山諸島の芸能 ~黒島の伝統芸能~ 2018年06月24日(日)

八重山諸島の芸能 ~黒島の伝統芸能~ (国立劇場おきなわ) 民俗芸能の宝庫と呼ばれる八重山諸島。 今回はその中から、石垣島の南南西へ17km、西表島との間に位置する、牛の島として有名な黒...more

2018/05/27

ミュージカル Peaceful ~君とつなげる虹色~ 2018年06月23日(土)

ミュージカル Peaceful ~君とつなげる虹色~ 浦添平和発信事業 ~うらそえ平和演劇会~ 『絶対に また会いに来るから』 ばぁちゃんが子供の...more

2018/05/26

おきなわワールド こどもフェスティバル2018 2018年05月03日(木)~5月6日(日)

おきなわワールド こどもフェスティバル2018 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーSPショー 城に隠されたお宝を盗み出せ! 光のボールプール ヘビつかみ捕り?! などなど...more

2018/05/04

沖縄こどもの国フェスティバル2018 2018年05月03日(木)~5月6日(日)

沖縄こどもの国フェスティバル2018 期間中は、小学生以下入場無料! 動物パレードオープニングセレモニーや西原高校マーチングバンド、あわあわランド、ファミリー童謡のど自慢大会、エイサー演舞...more

2018/05/03

第10回 金武町 たんぼフェスタ 2018年05月03日(木)

第10回 金武町 たんぼフェスタ 金武町で自然と遊ぼう! 超人気!たんぼ遊び体験 簡易シャワー 無料 仮設温水シャワー 100円 20種類の体験メニュー (料金: 300円~1...more

2018/04/29

第14回 平和祈念こいのぼりまつり 掲揚期間 2018年04月28日(土)~5月6日(日)

第14回 平和祈念こいのぼりまつり 28日(土)は鯉のぼり掲揚式、終了後平和祈念堂の無料チケット配布します。 (無料チケットは 5/6 まで有効) 戦中・戦後に食されたすいとんの試食会や...more

2018/04/26

第14回 まんまる市 2018年05月03日(木)

第14回 まんまる市 春に名護市で開催される恒例イベント! フードブースや手作り雑貨、移動販売にワークショップなど。 名桜大学エイサーやチアリーディング、琉舞や大道芸人、恒例の地味ゲーム...more

2018/04/22

医(い)農(の)地(ち)を守る「第21回MOA健康まつり」 2018年04月28日(土)・4月29日(日)

医(い)農(の)地(ち)を守る「第21回MOA健康まつり」 山原の大自然に囲まれた農場において、農薬や化学肥料に頼らない自然農法によるニンジン、ダイコンの収穫体験(有料)を始め、自然農法産農産物...more

2018/04/20

第16回「もずくの日」 モズク尽くしの恒例イベント 2018年04月15日(日)

第16回「もずくの日」 モズク尽くしの恒例イベント 旬のモズクの試食や関連商品販売、つかみ取り、早食い大会、ステージなどモズク尽くしのイベントです! 2018年04月15日(日) ...more

2018/04/11

演劇「光りの扉を開けて」人権フォーラムin浦添 2018年03月18日(日)

演劇「光りの扉を開けて」人権フォーラムin浦添 県内の若者らが中心となり 演劇「光りの扉を開けて」を通してハンセン病やHIVをはじめとする人権啓発の為の人権フォーラムin浦添を開催します。 ...more

2018/03/11

サンゴ礁ウィーク2018 2018年02月24日(土)~3月11日(日)

サンゴ礁ウィーク2018 海で、川で、街で、盛りだくさんのサンゴ礁ウィーク! 今週は、思いっきりサンゴ礁について考えてみよう! サンゴ礁は、みんなの大切な宝もの! 「サンゴ礁 ウィーク」は...more

2018/03/03

第14回 勝山シークヮーサー花香り祭 2018年03月10日(土)・11日(日)

第14回 勝山シークヮーサー花香り祭 山好きにはたまらない! 本格トレッキングコースや初心者向けの散策も楽しめます。 ヒージャーオーラセー(闘山羊)フ...more

2018/02/26

第6回 食と農ぬちぐすいフェスタ 2018年02月24日(土)・25日(日)

第6回 食と農ぬちぐすいフェスタ (食と農ぬちぐすいフェスタ実行委員会) ~健康長寿は生きた食から!~ 食と農ぬちぐすいフェスタは、自然農法や有機農業など環境保全型農業を広く県民に知らせ、沖...more

2018/02/22

浦添市民音楽祭2018 2018年02月24日(土)

浦添市民音楽祭2018 浦添市小中学生音楽コンクール グランプリ受賞者や、浦添市内に拠点を置く合唱団・吹奏楽団が演奏します。 琉球交響楽団によるウチナー...more

2018/02/16

第23回JAおきなわ浦添支店農協まつり 2018年02月10日(土)・11日(日)

第23回JAおきなわ浦添支店農協まつり 農業に対する理解を深め、JAの存在をより身近に感じてもらうことを目的に、農産物や桑関連商品の販売、お笑い芸人などの舞台...more

2018/02/09

気軽にクラシックコンサートin浦西公民館 2018年02月18日(日)

気軽にクラシックコンサートin浦西公民館 プロの音楽家が市内自治会をまわるコンサートです。 身近な公民館で素敵なクラシック音楽をお楽しみください。 2018年02月18日(日) ...more

2018/02/05

<<「娯楽」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
ギターラウンジ エスペランサ        (ライブハウス) 浦添市宮城4-1-6 098-877-5623
LIVE HOUSE "MOD'S美浜" 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12(アメリカンデポC-2F) 098-936-5708

<<トップページへ戻る

このページのトップへ