催物・イベント情報
企画展「ニライカナイ」(うるま市立海の文化資料館) 2022年06月05日(日)まで

企画展「ニライカナイ」(うるま市立海の文化資料館) ニライカナイとはどういうものなのかを文献や昔話、年中行事などから解説し展示します。 ニライカナイとは何なのか?答えはあるのだろうか? ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2022/05/06
ピザハウスジュニア うまいっ!「豚肉の柔らか煮込みBBQ仕立て」「タコスサラダ」「フィレステーキ」 2022年2~5月 の限定メニュー &【宅配チラシとデリバリーメニュー】

ピザハウスジュニア うまいっ!「豚肉の柔らか煮込みBBQ仕立て」「タコスサラダ」「フィレステーキ」 2022年2~5月 の限定メニュー &【宅配チラシとデリバリーメニュー】 ①豚...more
カテゴリー [企業ニュース] [お得グルメ] [催物・イベント情報]
2022/02/04
若者者がまきこまれやすい消費者トラブルとその対処法(沖縄県消費生活センター) 2022年05月21日(土)

若者者がまきこまれやすい消費者トラブルとその対処法 (沖縄県消費生活センター) 第1回 テーマ「若年者がまきこまれやすい消費者トラブルとその対処法」 講師 佐々木 かおり 氏(沖縄県金融...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報]
2022/05/05
浦添大公園アートマルシェ 2022年05月05日(木)

浦添大公園アートマルシェ こどもからおとなまで楽しめるアートマルシェ! ライブペイント×生演奏 もあるよ!(13:00スタート) ワークショップや...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2022/05/03
琉球村 ゴールデンウィークイベント 2022年05月03日(火)~5月5日(木)

琉球村 ゴールデンウィークイベント 琉球芸能ステージ 2022年05月03日(火)~5月5日(木) ローカルヒーローショー【観覧無料・入園料不要】 2022年05月03日(火)~5月5...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報]
2022/05/03
2022 首里城公園 GW(ゴールデンウィーク) 体験イベント 2022年05月03日(火)~5月5日(木)

2022 首里城公園 GW(ゴールデンウィーク) 体験イベント 漆喰絵付け体験 2022年05月03日(火)~5月5日(木) 11:00~16:00 琉球のお菓子「くんぺん」作り体験 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2022/05/02
ふれあいどうぶつフェス in 浦添大公園 ヨナグニウマ 2022年05月01日(日)

ふれあいどうぶつフェス in 浦添大公園 ちいさなお子さんでも安心な、とってもおとなしいヨナグニウマに、ふれて、乗って癒されよう! どうぶつとのふれあいでこどもたちの豊かな感性を育みます。 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
2022/05/01
沖縄県立博物館・美術館 “知るを楽しもう” GWイベント 2022年04月29日(金)~5月8日(日)

沖縄県立博物館・美術館 "知るを楽しもう" GWイベント みらいにつなぐ万国津梁メッセージ 2022年04月29日(金)~5月8日(日) ふしぎ発見!常設展探検 ワークシートを完成させよ...more
カテゴリー [サイエンス] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2022/04/30
平和祈念公園 こいのぼりまつり 2022年04月28日(金)~5月5日(金)

平和祈念公園 こいのぼりまつり 新型コロナウイルス感染拡大により、規模が縮小・一部イベント取りやめになりますが、今年も開催されるそうです。 77年前、太平洋戦争の戦没者は苛烈な戦闘の中...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
2022/04/30
海洋博公園GWスペシャル2022 GWイベント 2022年04月29日(金)~5月8日(日)

海洋博公園GWスペシャル2022 GWイベント 第34回海洋博公園マーチング・バンドフェスティバル 2022年04月29日(金) 10:00~15:00 琉球舞踊・地域の伝統芸能ステー...more
カテゴリー [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [自然・環境]
2022/04/29
沖縄こどもの国フェスティバル2022 2022年04月29日(金)~5月1日(日)、5月3日(火)~5月5日(木)

沖縄こどもの国フェスティバル2022 今年のステージではこどもが主役のイベントも開催! 沖縄こどもの国フェスティバル期間中は小学生以下、入場料無料です。 動物ふれあり、エサあげワーク...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
2022/04/28
沖縄こどもの国 「マレーグマのマーズお誕生日配信」 2022年04月29日(土)

沖縄こどもの国 「マレーグマのマーズお誕生日配信」 2021年1月に沖縄こどもの国に仲間入りしたマレーグマのマーズ 天王寺動物園にいた頃からみんなの人気者だったマーズは、沖縄に来てからもそ...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
2022/04/27
浦添でもゴールデンウィークを楽しもう!歴史VRでタイムトリップ&電動キックボード乗車体験 2022年04月29日(金)・4月30日(土)

浦添でもゴールデンウィークを楽しもう!歴史VRでタイムトリップ&電動キックボード乗車体験 ※電動キックボードの乗車体験はすべて満員となったそうです。 歴史VRは予約なしでの体験が可能ですの...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
2022/04/26
ペン立てワークショップ(沖縄県立博物館・美術館) 2022年04月29日(金)~5月1日(日)、5月3日(火)~5月5日(木)

ペン立てワークショップ(沖縄県立博物館・美術館) 展示に関連したイラストのペーパークラフトでペン立てを作るよ!上手にできるかな? 2022年04月29日(金)~5月1日(日)、5月3日...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2022/04/25
小さなカメさんの編みかご「ティパット・ダンプラン」をつくろう!(沖縄県立博物館・美術館) 2022年05月01日(日)

小さなカメさんの編みかご「ティパット・ダンプラン」をつくろう! (沖縄県立博物館・美術館) 東南アジアに伝わるカメの形をした小さい網かご、「ティパット・ダンプラン」づくりにチャレンジしよう! ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2022/04/24
【リニューアル】選べる3つのポーラベアー ありがとう60周年!(ブルーシール)

【リニューアル】選べる3つのポーラベアー ありがとう60周年! (ブルーシール) 選べる3つのポーラベアー 沖縄県産牛乳使用 まろこくバニラ 6種のカカオ使用 ふかこくチョコ ...more
カテゴリー [企業ニュース] [キャンペーン・募集] [催物・イベント情報]
2022/04/23
おきみゅーのお宝を見つけ出せ!「ココみて!ナイン9」 2022年04月29日(金)~5月8日(日)

おきみゅーのお宝を見つけ出せ!「ココみて!ナイン9」 おきみゅーには沖縄のお宝(展示物)がいっぱいあるよ! 展示室の外にもいろんなお宝が展示されているから、どんなお宝があるのか地図とヒントをた...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2022/04/23
令和4年度 浦添市青少年健全育成市民会議 第36回定期総会のご案内 2022年04月28日(木)

令和4年度 浦添市青少年健全育成市民会議 第36回定期総会のご案内 浦添市青少年健全育成市民会議は、広く市民の総意を結集し、本市の青少年健全育成施策と呼応して、青少年の健全な育成を図ることを目的...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
2022/04/20
アースディ2022 うらそえ 西海岸・里浜ビーチクリーン 2022年04月24日(日)

アースディ2022 うらそえ 西海岸・里浜ビーチクリーン 「アースデイ」地球環境について考える日として、西海岸・里浜のビーチクリーンを開催します。 場所は「カーミージー」「パルコ前護岸」そ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2022/04/19
士の嗜みとお洒落をみよう~琉球の士、日本の武士~(浦添市美術館) 2022年02月04日(金)~5月11日(水)

士の嗜みとお洒落をみよう~琉球の士、日本の武士~ (浦添市美術館) 琉球王国時代の士(サムレー)と呼ばれる身分の人々のたしなみや道具を、日本の武士文化と合わせて紹介します。 今回、玉城朝薫の...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [歴史] [浦添市美術館]
2022/02/04
連絡先リスト | ||
沖縄観光コンベンションビューロー | 沖縄県内の年間イベントスケジュール | |
沖縄タイムス社 | 沖縄タイムス社の主催・共催・後援イベント |