浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽 > 催物・イベント情報

催物・イベント情報

経塚駅前ヘルシーパークフェスタ 2023年02月04日(土)・2月6日(月)・2月7日(火)

経塚駅前ヘルシーパークフェスタ ~みんなで使って感じる、これからの公園の使い方~ 経塚駅前の経塚公園において、「健康」をキーワードとした、ヘルシーパークフェ...more

2023/02/01

第5回 浦添で世界一周旅行!ふれあい講座「ブラジル編」(浦添市国際交流協会) 2023年02月17日(金)

第5回 浦添で世界一周旅行!ふれあい講座2022「ブラジル編」 (浦添市国際交流協会) JICA沖縄センター研修員、青年海外協力隊のOB/OGまたは県内在住、在勤、在学の外国人(JICA支援対...more

2023/01/31

浦添キャンプ 応燕メシ!2023 デジタルスタンプラリー 2023年02月01日(水)~2月27日(月)

浦添キャンプ 応燕メシ!2023 デジタルスタンプラリー 今年はパワーアップして87店舗で開催! 東京ヤクルトスワローズ沖縄春季キャンプ限定「応燕メシ!2023 in URASOE」うらそ...more

2023/01/30

大空を滑空するカタパルト飛行機を作って、公園の広場で思い切り飛ばそう!(沖縄県平和創造の森公園) 2023年01月29日(日)

大空を滑空するカタパルト飛行機を作って、公園の広場で思い切り飛ばそう! (沖縄県平和創造の森公園) ゴムのカタパルトで射出するカタパルト飛行機を制作して、公園の芝生で飛ばそう! はさみが...more

2023/01/27

「景観まちづくりフォーラムinうらそえ2023」開催 2023年02月09日(木)

「景観まちづくりフォーラムinうらそえ2023」開催 浦添グスクの世界遺産追加登録を目指す上での周辺地域の景観整備の取組みを市民の皆様へご理解いただくとともに、浦添グスクを中心としたまちづくりの...more

2023/01/26

スイーツ作り 浦添市国際交流協会 2023年02月05日(日)

スイーツ作り 浦添市国際交流協会 日本の伝統料理であるおもちを使って簡単なスイーツを作ります。 大人はもちろん子供でも簡単にすぐできるおいしいスイーツをみんなで作りましょう! 英語&日本...more

2023/01/23

うまんちゅ健康フェスタへ行こう! 浦添市で開催 2023年01月21日(土)

うまんちゅ健康フェスタへ行こう! 浦添市で開催 (沖縄県保健医療部健康長寿課) 「健康・長寿おきなわ」の復活に向けた取り組みの一環として、県民一人ひとりの健康づくりを応援するため、生活習慣病な...more

2023/01/19

浦添市健康講演会 甲状腺と恋のゆくえ 生活習慣病が良くなった3つの予言 2023年02月04日(土)

浦添市健康講演会「甲状腺と恋のゆくえ 生活習慣病が良くなった3つの予言」 (浦添市 健康づくり課) 「甲状腺疾患」と「生活習慣病」。身近な病気ですが、よくある症状のため見過ごされがちです。 ...more

2023/01/16

浦添市美術館 絵画展「”The Goddess in you”ー Isabella Summers」 2023年01月15日(日)

浦添市美術館 絵画展「"The Goddess in you"ー Isabella Summers」 企画展示室2にて、観覧無料です。 1日のみの開催となります。 2023年01...more

2023/01/13

New Year 祭り 2023 浦添市国際交流協会 2023年01月22日(日)

New Year 祭り 2023 浦添市国際交流協会 外国出身の皆さんも一緒にお正月をお祝いしましょう! ステージでの踊りや多国籍ブースも必見です。 お申し込みは 2023年01月13日...more

2022/12/23

「ハンドボール日本伝来100年記念 夢をおいかけて ~ハンドボールと私~」(浦添市立中央公民館講座) 2023年01月22日(日)

「ハンドボール日本伝来100年記念 夢をおいかけて ~ハンドボールと私~」 (浦添市立中央公民館講座) 講師は琉球コラソン監督の 東江 正作 氏。 ハンドボールを通して得たものや、夢を叶...more

2023/01/09

「令和5年 浦添市はたちの集い」 2023年01月08日(日)

「令和5年 浦添市はたちの集い」 民法改正により、令和4年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられることとなりました。 浦添市においては、「式典参加の対象年齢」についてアンケートを実施し...more

2023/01/06

2023年 新春組踊大公演(国立劇場おきなわ) 2023年01月07日(土)・1月8日(日)

2023年 新春組踊大公演 (国立劇場おきなわ) 恒例の新春公演組踊大公演が3年ぶりに開催されます。 「かぎやで風」で新年を迎えましょう! 2023年01月07日(土) 14:00...more

2023/01/04

首里城公園 新春の宴 首里城で迎える初春の慶び 2023年01月01日(日)~1月3日(火)

首里城公園 新春の宴 首里城で迎える初春の慶び 琉球王国時代、元旦に首里城で執り行われた正月儀式が「朝拝御規式(ちょうはいおきしき)」です。 国王をはじめ琉球の役人が御庭に整列し、中国風の厳粛...more

2022/12/29

沖縄こどもの国 新春初まつり 2023年01月02日(月)・3日(火)

沖縄こどもの国 新春初まつり 2023年最初の開園日1月2日にトラ(琉球犬トゥラー)からウサギへ干支の引継ぎ式をおこないます。 新春初まつりでは、動物たちへもお年玉プレゼント!また無料のゲ...more

2022/12/28

おきなわ県民カレッジ「伝統の琉球料理の世界」 2023年01月13日(金)

おきなわ県民カレッジ「伝統の琉球料理の世界」 琉球・沖縄の伝統料理を中心に、歴史や調理方法など先人が残してくれた沖縄独自の食文化遺産をわかりやすくお伝えします。 講師は 松本 嘉代子 氏(...more

2022/12/27

浦添市にて「東京ヤクルトスワローズ リーグ優勝記念イベント」 2023年01月30日(月)

浦添市にて「東京ヤクルトスワローズ リーグ優勝記念イベント」 浦添市で毎年春季キャンプを行っている「東京ヤクルトスワローズ」が2年連続のリーグ優勝を果たしました! そこで、今度の春季キャン...more

2022/12/20

第20回 うらそえツーデーマーチ てだこウォーク 2023 2023年02月11日(土)・2月12日(日)

第20回 うらそえツーデーマーチ てだこウォーク 2023 沖縄最大級のウォーキングイベント! 婚活ウォーク「謎解き婚活」も! 20kmコース…浦...more

2022/12/16

ミュージカル「尚寧王」~夕凪の丘に眠る国王の物語~ 2022年12月17日(土)・12月18日(日)

ミュージカル「尚寧王」~夕凪の丘に眠る国王の物語~ 「薩摩侵攻という国難を受けた悲劇の国王」そう呼ばれた男が琉球の時代にいた。 人を想い、自然を尊び、妻であるアオリヤエを心から愛した男「尚...more

2022/12/14

第38回 浦添工業高校デザイン科卒業作品展 2022年12月14日(水)~12月18日(日)

第38回 浦添工業高校デザイン科卒業作品展 3年間を通じて学んだデザイン学習(造形・メディア・その他)の集大成を発表。 観覧料無料の作品展です。 2022年12月14日(水)~1...more

2022/12/12

<<「娯楽」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄県内の年間イベントスケジュール
沖縄タイムス社 沖縄タイムス社の主催・共催・後援イベント

<<トップページへ戻る

このページのトップへ