浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 浦添署からのお知らせ

浦添署からのお知らせ

女子学生に対する盗撮事案の発生について(名護市) 2017年12月04日(月)発生

女子学生に対する盗撮事案の発生について(名護市) ■状況 2017年12月04日(月)午後4時50分ころ、名護市大東の路上において、不審男性がアンケートの協力依頼を装い、回答する女子学生のスカート...more

2017/12/06

不審者によるつきまとい事案が発生!(那覇市) 2017年11月24日(金)発生

不審者によるつきまとい事案が発生!(那覇市) ■状況 2017年11月24日(金)午後8時ころ、那覇市字宇栄原の住宅街において、不審な男性が帰宅途中の女子中学生をつきまとう事案が発生しました。 ...more

2017/12/05

サイバーセキュリティ注意報(金融機関等を騙る偽メール) 2017年12月04日(月)掲載

サイバーセキュリティ注意報(金融機関等を騙る偽メール) ■銀行やクレジットカード会社等を騙る偽メールが出回っています。 ■偽メールは、パスワード設定や口座振替などのお知らせをよそおい、偽サイト...more

2017/12/04

女子中学生に対するつきまとい事案の発生について(宜野湾市) 2017年11月13日(月)発生

女子中学生に対するつきまとい事案の発生について(宜野湾市)■状況2017年11月13日(月)午後6時30分ころ、宜野湾市真栄原の路上において、不審者が通行中の女子中学生とすれ違った直後に引き返し、女子...more

2017/11/30

女子学生に対する盗撮事案の発生について(豊見城市) 2017年11月20日(月)発生

女子学生に対する盗撮事案の発生について(豊見城市)■状況2017年11月20日(月)午後5時30分ころ、豊見城市字高安の路上において、不審男性が、アンケートの協力依頼を装い、回答する女子学生のスカート...more

2017/11/28

警察官を名乗る不審電話!詐欺 2017年11月24日(金)発生

警察官を名乗る不審電話!詐欺■状況2017年11月24日(金)、本島中部の高齢者宅に警察官を名乗る者から電話があり、「詐欺グループを捕まえたが、あなたの名前が口座リストにあったので、電話している。その...more

2017/11/27

注意!つきまとい事案が発生!(読谷村) 2017年11月14日(火)発生

注意!つきまとい事案が発生!(読谷村)■状況2017年11月14日(火)午後5時ころ、読谷村字儀間において、女子児童に対するつきまとい事案が発生しました。■つきまとい行為者年齢20~30代、身長約16...more

2017/11/24

幼稚園へ押しかけた不審男性に対する警告実施について!(那覇市) 2017年11月07日(火)発生

幼稚園へ押しかけた不審男性に対する警告実施について!(那覇市)【豊見城警察署】 ■状況2017年11月07日(火)午後5時55分ころ、那覇市小禄在の幼稚園に押しかけ、職員に不安を覚えさせるような意味...more

2017/11/20

女子児童に対する声掛けと追いかけ事案の発生について!(糸満市) 2017年11月16日(木)

女子児童に対する声掛けと追いかけ事案の発生について!(糸満市)■日時:2017年11月16日(木)午前7時40分ころ■場所:糸満市字照屋■状況不審者が、登校中の女子児童に声を掛けた上、走って逃げる同児...more

2017/11/17

注意!女子児童に対する卑わいな言動事案が発生!(那覇市) 2017年11月14日(火)発生

注意!女子児童に対する卑わいな言動事案が発生!(那覇市)■状況2017年11月14日(火)午後4時ころ、那覇市松島において、不審男性が女子児童に対して、卑わいな言動を行う事案が発生しました。■不審者の...more

2017/11/17

覚えてね 女性を守る “あいうえお”

覚えてね 女性を守る "あいうえお"(浦添警察署) あ … あるきスマホはやめましょうい … 「いやです」と断ろうう … うしろを確認しようえ … えらんで歩こう明るく人の多い道お … おおきな声で...more

2017/11/16

帰宅途中の児童が腕を引っ張られる事案(豊見城市) 2017年11月08日(水)発生

帰宅途中の児童が腕を引っ張られる事案(豊見城市)■状況2017年11月08日(水)午後6時ころ、豊見城市字宜保の路上において、帰宅途中の児童が不審な男性に声をかけられたうえ、腕を引っ張られるという事案...more

2017/11/15

不審男性に対する警告実施について(那覇市) 2017年11月03日(金)発生

不審男性に対する警告実施について(那覇市)■状況2017年11月03日(金)午後5時ころ、那覇市高良在の公園内において、遊んでいた児童に声をかけた男性を確保し、警告を実施しました。★防犯ポイント★不審...more

2017/11/15

注意!女子中学生に対するつきまとい事案発生!(沖縄市) 2017年11月09日(木)発生

注意!女子中学生に対するつきまとい事案発生!(沖縄市)■状況2017年11月09日(木)午後6時40分ころ、沖縄市美里仲原の路上において、不審者が下校中の女子中学生の後をつきまとう事案が発生しました。...more

2017/11/14

サイバーセキュリティ注意報(Apple製品のアップデートについて) 2017年11月10日(金)掲載

サイバーセキュリティ注意報(Apple製品のアップデートについて)■Apple社から、iOSやインターネット閲覧用アプリSafariなどの複数の製品について、アップデート情報が10月31日に公開されま...more

2017/11/10

新たな手口の架空請求詐欺が発生! 2017年11月09日(木)掲載

新たな手口の架空請求詐欺が発生!■新たな手口「有料サイトの未納料金がある。本日連絡なき場合は裁判に移行する。」等と記載したメールを送りつけ、電話を掛けてきた被害者をコンビニへ誘導し、店内のマルチメディ...more

2017/11/09

注意!女子児童につきまとい事案が発生!(那覇市) 2017年10月27日(金)発生

注意!女子児童につきまとい事案が発生!(那覇市) ■状況2017年10月27日(金)午後3時ころ、那覇市首里石嶺町において、女子児童に対するつきまとい事案が発生しました。 ■行為者年齢20~30代...more

2017/11/02

サイバーセキュリティ警報(ランサムウェアの拡大) 2017年10月26日(木)掲載

サイバーセキュリティ警報(ランサムウェアの拡大)【沖縄県警察本部サイバー犯罪対策課】◆パソコンを暗号化し、金銭を要求するランサムウェア(身代金要求型コンピュータウィルス)の被害が24日、ロシアを中心に...more

2017/10/26

架空請求詐欺に注意!(浦添市) 2017年10月23日(月)掲載

架空請求詐欺に注意!(浦添市)■状況本年10月以降、浦添市内で「有料サイトの未納料金があります。」とのメールを受けた被害者が、相手の誘導により、コンビニに設置されたマルチメディア端末に言われるまま番号...more

2017/10/23

飲酒運転根絶県民大会 (場所:浦添市てだこホール大ホール) 2017年10月25日(水)

飲酒運転根絶県民大会 (場所:浦添市てだこホール大ホール)「飲酒運転をしない させない 許さない」平成21年に「沖縄県飲酒運転根絶条例」が施行され、各地域、企業、飲食店等において様々な取組が強化されて...more

2017/10/20

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
浦添警察署 沖縄県浦添市仲間2-51-1 098-875-0110
城間交番 沖縄県浦添市城間2122 098-877-2061
牧港交番 沖縄県浦添市牧港1-7-9 098-877-9377
内間交番 沖縄県浦添市内間4-26-13 098-877-8126
仲間交番 沖縄県浦添市仲間2-48-2 098-877-9376
小那覇交番 沖縄県西原町字嘉手苅177 098-945-4665
坂田交番 沖縄県西原町字棚原200 098-945-4662

<<トップページへ戻る

このページのトップへ