健康
健康講演会のお知らせ ~ 浦添総合病院

<演題>腹部エコー以上の精密検査で何がわかったの?~Part2 肝臓の病気~<講師>浦添総合病院消化器病センター肝胆膵内科部長小橋川嘉泉<日時>11月16日(金)19:00~20:00(開場18:30...more
2012/11/14
浦添総合病院健診センター健康講演会 開催!

「超音波検査でなにがわかるの?」 【日時】7月20日(木)19時~20時 【場所】浦添総合病院 健診センター 2階フロアー 【料金】無料 【講師】浦添総合病院健診センター 検査部長:石川実 ...more
2012/07/15
まじゅんらんど通信 vol38

夏本番!!わくわくの夏休みの前に、まじゅんらんどでドキドキしてみませんか? 「まじゅんらんどのカルチャークラス」第23期受講生募集中!...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報] [募集]
2012/07/04
第36回 デンタルフェア開催!

平成24年度「歯の衛生週間」に関連したイベントとして、デンタルフェアが開催されます。 お口の健康相談コーナーやフッ化物体験コーナー、栄養相談コーナーなど、参加型の内容となっております。 子供から大人...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報]
2012/05/29
介護予防教室参加者募集

65歳以上集まれ! (1)生きいき貯筋クラブ(菌トレ教室) ◎参加費1回100円 ◎準備するもの運動用シューズ、タオル、Tシャツ、トレパン、水分補給用の飲み物 ◎参加条件65歳以上(今回は女性...more
2012/05/11
総合健診を受けましょう! -浦添市保健相談センター

総合健診は、生活習慣病予防に重点をおいた「特定健診」と「がん検診等」を併せた浦添市独自の健診です。対象者は特定健診を無料で受けることができ、がん検診等も少ない自己負担で受けることができます。総合健診の...more
2012/05/04
まじゅんらんど通信 vol.36 ママフェスタ(一足お先に母の日プレゼント)

ママフェスタ 2012年5月12日(土)一足お先に母の日プレゼントを! カルチャースクールまだ間に合います!お申込み受付中! お得なフリーパスについて 詳しくは「まじゅんらんど」のH...more
2012/05/03
まじゅんらんど通信 vol.35 新規お申込み受付開始!

まじゅんらんどのカルチャースクール新規お申込み受付開始! 情報発信コーナーリニューアル まじゅん託児ルーム 子どもスイミング かっぱクラブ 募集! 子どもスイミング クロール・ミニレッスン...more
2012/04/15
シンポジウム「玄米食を考える」 【沖縄食糧】

沖縄食糧 主催 健康長寿のシンポジウム 〝健康長寿を目指す食事 『玄米食を考える』” を開催します。 玄米による肥満改善効果・糖尿病改善効果の新しいメカニズムをご紹介します! 日時:平成24年4...more
2012/04/03
国民健康保険「休日窓口」開設のご案内

国民健康保険課では、お仕事で忙しい納税者のために、休日窓口を開設します。 日時:3月10日(土)・11日(日) 時間; 8:30~11:30 13:00~16:30 お問い合せ ...more
2012/03/05
『サン・アビリティーズうらそえ』からのお知らせ♪

サン・アビリティーズうらそえ(社団法人 浦添市身体障がい者福祉協会) 障がいのある方がスポーツや文化活動をとおして機能回復・健康増進を図るだけでなく、一般市民も気軽に利用できる施設と...more
2011/11/10
平成23年11月 『学校給食 献立表・アレルギー表』

今月の栄養指導目標「体をつくる大豆や大豆製品をたくさんとろう!」 ※11月は残量調査があります。実施期間<11月14日(月)~18(金)>対象校:前田小、牧港小、神森中 今回、対象校でない学校につ...more
2011/11/01
平成23年度 浦添市スポーツフェスティバル

体育の日は浦添運動公園へ行こう!! 10月11日(月)は浦添運動公園内の体育施設でいろんな運動が出来ます!体育館・陸上競技場・屋内運動場では、色々なレクリエーションを開催します!! 無料で参加出来...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報]
2011/10/07
介護予防月間イベント(地域支援課 地域支援係)

10月は介護予防月間 浦添市では今年も10月に介護予防月間を開催します。第1回目の去年は20代から90代まで多くの方の参加があり、参加者の皆さんは、介護予防について興味津々といった様子で、知識を深め...more
カテゴリー [くらし] [健康] [催物・イベント情報]
2011/10/07
今年度最後の集団健診のお知らせです!(浦添市保健相談センター)

受診率向上にご協力をお願いします! [問い合わせ]浦添市保健相談センター TEl942-4750、4751、4752、4753...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康]
2011/10/03
■集団予防接種 ■集団健(検)診のご案内

●BCG集団予防接種のお知らせ 【実施日】9月3日(火)【対象年齢】生後3ヶ月~6ヶ月未満【受付時間】午後2時~4時【整理券受付】午後1時から ●ポリオ集団予防接種のお知らせ 【...more
カテゴリー [健康] [健康診断] [子育て・相談] [病院]
2011/09/05
8月31日(水)中学1年~高校1年の女性徒のみなさんへ♪子宮頸がん 講演会のお知らせ

テーマ「子宮頸がんと子宮頸がん予防ワクチンについて~あなたの未来のために~」 浦添市では、平成23年度に中学1年生から高校1年生の女生徒の皆さんに、子宮頸がん予防ワクチン接種事業を行います。「子...more
カテゴリー [健康]
2011/08/30
公開ストレス教室~ストレスマネジメント~悩みと上手につきあう方法

現代社会においては、対人関係などいろいろと心を悩ませる問題が多く、心身に影響を及ぼすことも少なくありません★ そこで、どのようにすればより健康的に日常生活を過ごすことができるかを学んでいきましょう♪...more
2011/08/30
気をつけよう!熱中症! 応急処置と予防対策

熱中症に注意しましょう! 観測史上最も早い梅雨明けとなり、今年も多くの熱中症患者が予想されます。 県内の統計では、屋外作業中での熱中症発生が多く、特に仕事や運動などで屋外に出る機会の多い20代~50...more
カテゴリー [健康]
2011/08/08
|