-
2009/12/19ワンニャン里親募集会(イヌ・ネコの譲渡会)
【日時】12月27日(日) 13:00~16:00 【場所】北谷町美浜7PLEX横遊歩道 ...
-
2009/12/19クリスマスコンサート「心やすらぐクリスマスの夜を」
【日時】12月20日(日) 18:00~ 【場所】牧港バプテスト協会 【入場】無料 ...
-
2009/12/19第9回琉球新報こどもまつり それいけアンパンマン「だだんだんとふたごの星」&フードバンクにご協力を
「それいけアンパンマン だだんだんとふたごの星」 【日時】12月23日(水・祝) 午前の部...
-
2009/12/18今年もあと数日!年末年始のお買い物はお早めが良い!?(耳寄り情報)
やっと沖縄県も寒くなってきましたね!そして今年もあとわずか。 牛から虎に交代もまもなくです...
-
2009/12/18琉球芸能体験教室のご案内 平和文化の創造IN沖縄摩文仁 平和音楽祭
多くの方々に琉球芸能に親しんでもらうために、平和音楽祭の事業として、気軽に体験できる琉球芸...
-
2009/12/18平成21年度主要観光コース沿道花一杯事業地域公共景観賞募集について
沖縄県対米請求権事業協会よりお知らせです。 沖縄県対米請求権事業協会では、沖縄の観光振興や...
-
2009/12/18牧港を散策しませんか!~時代の香りを残す集落を歩く~
舜天にまつわる伝説の地。 察度が朝貢貿易を開始し、大交易時代の基礎を築いた牧港港など当地...
-
2009/12/17浦添市内の身近な犯罪発生状況 – 平成21年11月累計グラフ報告
浦添市民の皆さん!身近な犯罪平成21年11月の事件発生累計が浦添署より届きましたのでご報告...
-
2009/12/17第7回 沖縄農業大学校 農大祭のお知らせ 「目指せ農業経営者 走り出せ夢に向かって!」
【と き】平成21年12月19日(土)10:00~17:00 ...
-
2009/12/17雇用・雇い止めのストレスに悩む方へ「沖縄県こころの健康相談窓口」
精神保健福祉センターでは、精神保健福祉全般について相談を受けています ご本人からの相談だけ...
-
2009/12/16平成22年度 学童クラブ児童募集
平成22年度学童クラブの受付が、平成22年1月4日(月)から始まります。 申込書配布お...
-
2009/12/16第五次総合行政システム保守運用管理業務委託候補者養成研修会
浦添市では、県内の情報技術産業育成の第一段階として、本市において現在稼働中の住記・税・国保...
-
2009/12/16浦添グスクで冬至祭を開催します
察度王時代に始まったといわれる浦添グスクの冬至祭。 その日、一年で一番美しいといわれる太...
-
2009/12/15浦添市障害児放課後児童健全育成施設 ひまわり学童クラブ児童募集のお知らせ
平成22年度の浦添市障害児放課後児童健全育成施設「ひまわり学童クラブ」へ通所希望の児童を募...
-
2009/12/15第15回 JA沖縄浦添支店農協まつり
農協まつりは、市内農家で生産されている農作物・花卉および加工品等の展示・即売会を 行い、...
-
2009/12/15第32回 摩文仁・火と鐘のまつり
鎮魂の大聖火を焚き、参加者全員が戦没者慰霊のたいまつを掲げ、平和の鐘が鳴り響く中、世界の恒...
-
2009/12/14東南植物楽園 クリスマス&夜市
【期間】12月23日~12月27日 17:00~22:00 【場所】東南植物楽園&おきな...
-
2009/12/14「新沖縄スタイル情報発信事業」企画提案公募について(12月8日)
次のとおり企画提案書を募集するので、公告する。 平成21年12月8日 ...
-
2009/12/13浦添市仲間地区まちづくり交付金中間事業評価の公表に付いて
浦添市では、仲間地区において現在実施されている「まちづくり交付金事業」(事業 【期間】平...
-
2009/12/12浦添市役所前イルミネーション設置のお知らせ
今年も残りわずかとなりましたが、この度、浦添電業会の皆様のご厚意により 次のとおりイルミネ...