HOME > お役立ち > 娯楽 > 催物・イベント情報 > 沖縄県北部のイベント ~ 沖縄夏休み特集2012
沖縄県北部のイベント ~ 沖縄夏休み特集2012
![]()  | 
||||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
■沖縄県北部のイベント
※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。
| イベント名 | 開催期間 | 場所 | お問合せ | 
| 夏休み特別企画 親子クワガタ採集ツアー  | 
7.6~ | 沖縄ネイチャーウォーク | 
 沖縄ネイチャーウォーク tel:090-3794-8521  | 
| 第33回金武町まつり | 8.28~29 | 金武町陸上競技場 他 | 
 金武町まつり実行委員会 tel:098-968-2111  | 
| 第19回漢那ダムまつり | 7.22 | 漢那ダム湖畔公園 | 
 同まつり事務局 tel:098-968-5100  | 
| 美ら海体験まつり | 8.4 | エメラルドビーチ | 
 海洋博公園管理センター  | 
| キッズウィンドサーフィン体験 | 7.28、8.12 | エメラルドビーチ | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 夏休みカヌー体験 | 8.18、8.25 | エメラルドビーチ | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 海洋博公園スタンプラリー | 7.21~8.31 | 海洋博公園内全域 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 沖縄のかんたんお面作り体験 | 7.21~8.26 期間中の土日のみ  | 
海洋博公園・おきなわ郷土村 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| ソテツを使った沖縄玩具作り体験 | 7.21~8.26 期間中の土日のみ  | 
海洋博公園・おきなわ郷土村 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| あなたの知らないサメたち | 7.21~9.2 | 沖縄美ら海水族館4F・イベントホール | 
 沖縄美ら海水族館  | 
| 夏休み貝殻工作体験 | 7.21~8.26 期間中8.4を除く土日のみ  | 
海洋博公園・総合休憩所(美ら海プラザ) | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 夏休みやんばる情報コーナー | 7.15~8.31 | 海洋博公園・総合案内所(ハイサイプラザ) | 
 海洋博公園管理センター  | 
| やんばる手作り市 | 8.11 | 海洋博公園・噴水広場特設テント | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 夏休みマナティーしいく体験 | 7.21~9.2 期間中の土日のみ  | 
海洋博公園・マナティー館 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 夏休みイルカ学習会 | 7.28~8.26 期間中の土日のみ 往復はがきによる事前応募  | 
海洋博公園・総合休憩所(美ら海プラザ) | 
 海洋博公園管理センター  | 
| バックヤードツアー | 7.27~8.24 期間中の金曜のみ 往復はがきによる事前応募  | 
海洋博公園・イルカラグーン及び オキちゃん劇場施設周辺  | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 美ら海自然教室 南西諸島のクジラたち  | 
8.12 要事前予約  | 
海洋博公園・総合休憩所(美ら海プラザ) | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 熱帯果実展 | 8.1~8.31 | 海洋博公園・熱帯ドリームセンター | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 美ら島自然教室 | 8.12(セミの秘密を探る) 8.26(植物の秘密を探る) 要事前予約  | 
海洋博公園 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 沖縄の絶滅危惧植物展 | 8.18~9.2 | 海洋博公園 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 夏のハス乗り体験 | ~8.26 期間中の土日のみ  | 
海洋博公園・熱帯ドリームセンター | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 花のお話と絵本作り教室 | 8.5 要事前予約  | 
海洋博公園 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| ウミガメ展 | ~9.2 | 海洋博公園・ウミガメ館 | 
 海洋博公園管理センター  | 
| 第17回夏休み!子供図画コンクール | 7.21~8.31 | ネオパークオキナワ | 
 ネオパークオキナワ tel:0980-52-6348  | 
| 第3回やんばる夜祭り | 8.11~8.19 | ネオパークオキナワ | 
 ネオパークオキナワ tel:0980-52-6348  | 
| 第35回名護夏まつり | 7.28~29 | 名護漁協構内 | 
 名護市商工会 tel:0980-52-4243  | 
| 第33回名護市長杯争奪全島職域ハーリー大会 | 8.5 | 名護漁港 | 
 同実行委員会事務局 tel:0980-53-7755  | 
| 第27回国頭村まつり | 8.25~26 | 国頭中学校グラウンド ほか | 
 村役場企画商工観光課 tel:0980-41-2101  | 
| 第29回うんなまつり | 7.21~22 | 恩納村コミュニティー広場 | 
 恩納村役場商工観光課 tel:098-966-1280  | 
| 夏だ!祭りだ!「琉球村~夏祭り~」 | 7.21~31 | 琉球村 | 
 琉球村 tel:0980-965-1234  | 
| 琉球村サマータイム | ~9.30 | 琉球村 | 
 琉球村 tel:0980-965-1234  | 
| ■ココから下は博物館・資料館 | |||
| 今帰仁村歴史文化センター | 
 年中無休/大人400円、小中高生300円、小学生未満無料 ※今帰仁城跡との共通チケット  | 
 今帰仁村歴史文化センター tel:0980-56-5767  | 
|
| 名護博物館 | 
 月・第4木曜・祝日休/大人150円、小中高生50円  | 
 名護博物館 tel:0980-53-1342  | 
|
| 宜野座村立博物館 | 
 月曜、祝日休/大人100円、大学生50円、小中高生無料  | 
 宜野座村立博物館 tel:098-968-4378  | 
|
| 恩納村博物館 | 月曜休館/一般100円、大学・専門学校生50円、小中学生30円 | 
 恩納村博物館 tel:098-982-5112  | 
|
カテゴリー [催物・イベント情報]












浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




