浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > ビジネス > 講座・講習 > 平成26年度 第Ⅰ期常設展 すてきなお宝ありがとう!-漆器がつなぐ縁- 2014年08月17日(日)まで

平成26年度 第Ⅰ期常設展 すてきなお宝ありがとう!-漆器がつなぐ縁- 2014年08月17日(日)まで

(浦添市美術館より)
平成26年度 第Ⅰ期常設展 すてきなお宝ありがとう!-漆器がつなぐ縁- 2014年08月17日(日)まで

第1室
琉球漆器のあゆみ
コレクションの展示の前に、第1室では琉球漆器の歴史を紹介します。

第2室
岡コレクション―漆の多彩な技と美―
第2室では「岡コレクション」を紹介します。岡コレクションは、日本画家・岡信孝氏から頂いた作品で、琉球漆器を中心に、アジア各地の漆器など195件で構成されます。

第3室
小松コレクション・紅房コレクション
-近代沖縄を生きた小松琢次郎と昭和を駆け抜けた紅房-
第3室では「小松コレクション」・「紅房コレクション」を紹介します。小松コレクションは、近代に活躍した寄留商人・小松琢次郎の孫である小松ヱイ子氏から寄贈を受けた琉球漆器32件で構成されます。購入時期が分かる品や、小松家ゆかりの品など近代沖縄の貴重な漆器が数多く含まれています。
「紅房コレクション」は、(株)紅房から寄贈を受けた漆器で構成されます。

第4室
暮らしによりそう日本の漆器
-上神コレクション・原田コレクション-
第4室では「上神コレクション」「原田コレクション」を紹介します。上神コレクションは、上神亮治氏よりご寄贈頂いた166件の作品で構成されます。その多くは日々の暮らしで使われた日本各地の漆器です。原田コレクションは漆芸家・原田城二氏が、岩手県浄法寺地域の素朴な漆器を中心に収集した作品群です。

第5室
様々な寄贈品―つながるヒトとモノ―
第2室から第4室でご覧頂いたようなまとまったコレクション以外にも、美術館には多くの寄贈品があります。第5室でははその一部を紹介します。

詳しくは 浦添市美術館 のHPで

[会期]
2014年4月25日(金)~2014年8月17日(日)

[開館時間]
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
※金曜日は午後7時まで(入館は午後6時30分まで)

[観覧料]
一般150円(120円)、大学生100円(80円)、小・中・高生無料
※( )は20人以上の団体料金です。
※5月18日(日)は国際博物館の日を記念して常設展観覧料が無料です。

[休館日]
月曜日
※ただし祝日または振替休日に当たる場合は開館します。

[会場]
浦添市美術館

[解説会]
2014年5月10日(土)、6月14日(土)、7月12日(土)、8月9日(土)
※毎月第2土曜日に開催しています。
※毎回午後2時から1時間程度行います。
※参加には常設展観覧料金が必要です。

[お問合せ]
浦添市美術館
TEL 098-879-3219

カテゴリー   [講座・講習]  [催物・イベント情報]  [学習・体験]  [文化・芸術]

このページのトップへ