HOME > お役立ち > 趣味 > スポーツ > 沖縄県南部のイベント ~ 沖縄夏休み特集2014
沖縄県南部のイベント ~ 沖縄夏休み特集2014
![]()  | 
||||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
■沖縄県南部のイベント
※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。
| イベント名 | 開催期間 | 場所 | お問合せ | 
| 沖縄新鋭作家展 | 7/18(金)~7/24(木) | 那覇メインプレイス 3階中央エレベーター前 | サンエー本社 TEL:098-898-2230  | 
| ウルトラ2ヒーローショー | 7/20(日) | しおざきシティ エディオン側イベント広場 | サンエー本社 TEL:098-898-2230  | 
| 舞踊集団 花やから | 7/20(日) | しおざきシティ エディオン側イベント広場 | サンエー本社 TEL:098-898-2230  | 
| ハッピーアイランドスペシャル公開生放送 | 7/21(月) | しおざきシティ エディオン側イベント広場 | サンエー本社 TEL:098-898-2230  | 
| ゴールデンアワースペシャル公開生放送 | 7/21(月) | しおざきシティ エディオン側イベント広場 | サンエー本社 TEL:098-898-2230  | 
| 第27回 親子ふれあい手作り広場 | 7/25(金) | メイクマン 豊見城店 | メイクマン 豊見城店 TEL:098-840-5100  | 
| 第27回 親子ふれあい手作り広場 | 7/26(土) | メイクマン 浦添本店 | メイクマン 浦添本店 TEL:098-878-2777  | 
| 期間限定!あしばな大学(琉球王国城下町) | 7/19(土)~8/31(日) | 琉球王国城下町 | おきなわワールド TEL:098-949-7421  | 
| 南の島の洞くつ探検(玉泉洞) | 7/19(土)~9/30(火) | 玉泉洞非公開エリア | おきなわワールド TEL:098-949-7421  | 
| まっくらヘビの森探検(ハブ博物公園前) | 7/19(土)~8/31(日) | おきなわワールド内 特設会場 | おきなわワールド TEL:098-949-7421  | 
| 夏休み特別企画 YAコーナーを探検しよう! | 7/11(金)~ | 浦添市立図書館 | 浦添市立図書館 TEL:098-876-4946  | 
| 夏休みこども映画会 | 7/23(水) 8/1(金)  | 
浦添市立図書館 | 浦添市立図書館 TEL:098-876-4946  | 
| 夏休みアメリカ映画上映会 | 7/19(土) 8/16(土)  | 
浦添市立図書館 | 浦添市立図書館 TEL:098-876-4946  | 
| 夏休み一日図書館員(JICA沖縄共同企画) | 8/7(木) | 浦添市立図書館 | 浦添市立図書館 TEL:098-876-4946  | 
| 暮らしに役立つ図書館第5回 「作ろう!キラキラ万華鏡」 | 8/13(水) | 浦添市立図書館 | 浦添市立図書館 TEL:098-876-4946  | 
| 布のリフォーム 布ぞうり作り | 7/19(土) | 浦添市リサイクルプラザ | 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196  | 
| 夏だ!涼しげな うちわでタペストリー作り | 7/23(水) | 浦添市リサイクルプラザ | 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196  | 
| 古着Tシャツの変身! さきおりコースター作り | 7/24(木) | 浦添市リサイクルプラザ | 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196  | 
| 夏だ・海だ・サンゴだ! 海のかけらでクラフト | 7/25(金) | 浦添市リサイクルプラザ | 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196  | 
| 夏だ!太陽サンサン! ソーラークッカー作り | 7/26(土) | 浦添市リサイクルプラザ | 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196  | 
| 夏だ!涼しくな~れ! 夏のスノードーム作り | 7/27(日) | 浦添市リサイクルプラザ | 浦添市リサイクルプラザ TEL:098-861-3196  | 
| ペーパークラフト 琉球の王冠&お面作り体験 | 7/19(土)~8/31(日) | 首里杜館情報展示室 | 首里城公園管理センター TEL:098-886-2020  | 
| 漆喰ドラゴン&龍柱&シーサー 絵付け体験 | 8/4(月) 8/5(火) 8/7(木) 8/11(月) 8/12(火) 8/14(木)  | 
系図座・用物座 | 首里城公園管理センター TEL:098-886-2020  | 
| 旗頭の演舞・展示&ミニ旗頭作り体験 | 8/16(土) 8/17(日)  | 
下之御庭 他 | 首里城公園管理センター TEL:098-886-2020  | 
| 首里城の色を学ぼう! ぬり絵体験 | 7/19(土)~8/31(日) | 首里杜館情報展示室 | 首里城公園管理センター TEL:098-886-2020  | 
| 博物館 夏休み学芸員教室 2014 | 7/29(火)~7/31(木) | 沖縄県立博物館 | 県立博物館・美術館 TEL:098-941-8200  | 
| 美術館子どもフェスタ 2014 | 8/3(日) | 沖縄県立美術館 | 県立博物館・美術館 TEL:098-941-8200  | 
| 第2回子ども・プロセス企画展 チャレンジ!夏休み自由研究  | 
7/19(土)~8/31(日) | 1階ひろば・ゆいまーる | 平和祈念資料館 TEL:098-997-3844  | 
| 夏休み自由研究 相談室 | 8/2(土) 8/9(土) 8/16(土)  | 
1階情報ライブラリー | 平和祈念資料館 TEL:098-997-3844  | 
| 親子平和学習ツアー | 8/9(土) | 平和祈念公園内 | 平和祈念資料館 TEL:098-997-3844  | 
| アニメビデオ上映会 | 8/9(土) 8/10(日)  | 
1階 平和祈念ホール | 平和祈念資料館 TEL:098-997-3844  | 
| 沖縄土アート ワークショップ | 8/3(日) | 浦添市美術館 | 浦添市美術館 TEL:098-879-3219  | 
| 琉球張り子絵付け教室 ワークショップ | 8/30(土) | 浦添市美術館 | 浦添市美術館 TEL:098-879-3219  | 
| 美術館でわぁお!!-わくわくアート×クラフト展 | 8/1(金)~9/15(月・祝) | 浦添市美術館 | 浦添市美術館 TEL:098-879-3219  | 
| 第32回 与那原大綱曳まつり | 7/26(土) 7/27(日)  | 
与那原町御殿山青少年広場 | 同運営実行委員会 TEL:098-945-5323  | 
| 浦添市中央公民館分館 子どもフェスタ | 8/2(土) | 中央公民館分館 | 浦添市中央公民館 TEL:098-879-6640  | 
| 第15回浦添市福祉まつり・第17回ボランティアまつり | 8/2(土) | 浦添市社会福祉センター及び周辺広場(てだこホール前) | 浦添市社会福祉協議会 TEL:098-877-8226  | 
| 2014年 一万人のエイサー踊り隊 | 8/3(日) | 国際通りさいおんスクエア~パレットくもじ交差点 | 夏祭りin那覇実行委員会 TEL:098-863-2755  | 
| 夏休み企画 「浦添グスク・ようどれ探検」 | 8/17(日) | 浦添グスク | 浦添グスク・ようどれ館 TEL:098-874-9345  | 
| 子ども向け 夏の環境学習講座 | 7/22(火) 7/26(土) 8/2(土) 8/6(土) 8/16(土) 8/23(土)  | 
浦添市役所 浦添大公園 浦添城跡他  | 
浦添市役所 環境施策推進室 TEL:098-876-1234  | 
| 組踊公演 「伏山敵討」【国立劇場おきなわ】 | 8/24(日) | 国立劇場おきなわ | 国立劇場おきなわチケットカウンター TEL098-871-3350  | 
| 学童疎開船「対馬丸」救助者の船員手記 特別公開展示 | 開催中~8/31(日) | 対馬丸記念館 | 対馬丸記念館 TEL:098-941-3515  | 
| ■ここから下は博物館・資料館 | |||
| 浦添市立美術館 | 月曜休館 一般150円、大学生100円、高校生以下無料 親子藍染8/10 うちわをつくろう8/10  | 
浦添市立美術館 TEL:098-879-3219  | 
|
| 県立博物館・美術館 | 月曜休館 博物館常設展は一般410円、高校大学生260円、県内小中学生・70歳以上無料、県外小中学生150円  | 
県立博物館・美術館 TEL:098-941-8200  | 
|
| 那覇市伝統工芸館 | 無休 特別展示室観覧料 大人300円、高校生200円、小中学生100円  | 
那覇市伝統工芸館 TEL:098-868-7866  | 
|
| 那覇市立壺屋焼物博物館 | 月曜休館 常設展観覧料・一般315円、高校大学生210円、中学生以下105円  | 
那覇市立壺屋焼物博物館 TEL:098-862-3761  | 
|
| 対馬丸記念館 | 木曜休館 一般500円、中高生300円、小学生100円  | 
対馬丸記念館 TEL:098-941-3515  | 
|
| ひめゆり平和祈念資料館 | 無休 大人310円、高校生210円、小中学生110円  | 
ひめゆり平和祈念資料館 TEL:098-997-2100  | 
|
| 豊見城市歴史民族資料展示室 | 月曜・祝日休館 入館無料  | 
豊見城市歴史民族資料展示室 TEL:098-856-3671  | 
|
| 漫湖水鳥・湿地センター | 月曜休館 (※祝日の場合は翌日に振り替えになります。) 入館無料  | 
漫湖水鳥・湿地センター TEL:098-840-5121  | 
|
| 八重瀬町具志頭歴史民族資料館 | 月曜、祝日の翌日休館 大人200円、高校生以下100円  | 
八重瀬町具志頭歴史民族資料館 TEL:098-835-7500  | 
|
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]












浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




