HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
一人で悩まず相談してみませんか? 相談無料・秘密厳守(浦添市)

一人で悩まず相談してみませんか? 相談無料・秘密厳守 経済的に苦しい・・・生活に困っている人。 自立を目標に一緒に取り組みます! 自立相談支援事業とは 生活保護には至らないものの、生活...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談] [心の悩み] [無料相談] [行政]
夏休み!おやこの食育教室 2018年08月21日(火)

夏休み!おやこの食育教室 うまみ、健康について。いろいろな出汁の飲み比べ 白身魚のさっぱりソース、豆苗の和え物、みそ汁 2018年08月21日(火) 09:30~12:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2018年08月18日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人に行う心肺蘇生法(AED含む)の使い方、止血法、異物除去法など 2018年08月18日(土) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [募集] [学習・体験]
アメリカの小学校での1日ってどんな感じ? 空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル 2018年08月19日(日)

アメリカの小学校での1日ってどんな感じ? 空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル アメリカの図書館司書によるおはなし会です。 2018年08月19日(日) 10:30~12:00 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [浦添市立図書館]
親子ではじめる!わくわくプログラミング教室(全2回) 2018年08月11日(土)・8月18日(土)

親子ではじめる!わくわくプログラミング教室(全2回) 子ども向けプログラミング言語「スクラッチ」を使って自ら仕組みを考え、手を動かしてモノを作り上げる楽しさを体験しながらゲームを作ってみよう! ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
指定管理者の公募(浦添市いきいき高齢支援課) 募集要項配布 2018年08月10日(金)まで

指定管理者の公募(浦添市いきいき高齢支援課) 「浦添市老人福祉センター」および「浦添市地域福祉センター」 企画提案方式(プロポーザル方式) 浦添市役所1階 いきいき高齢支...more
2018うらそえYA文芸賞 作品募集! 2018年06月05日(火)~9月4日(火)

2018うらそえYA文芸賞 作品募集! うらそえYA文芸賞も今年で10周年! 歴史小説家らファンタジーまで個性あふれる作品待ってるよ~♪ 短編小説部門 400字詰めの原稿用紙 1...more
南城市で逃走した闘犬捕獲! 2018年08月06日(月)掲載

南城市で逃走した闘犬捕獲! ◆本日、「南城市で闘犬逃走につき注意!!」として発信した、闘犬(ド―ベルマン)は、午後3時30分ころ、南城市大里において、動物愛護センター委託業者により、無事捕獲され...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
うるま市で闘犬の逃走事案発生!!(うるま市) 2018年08月06日(月)掲載

うるま市で闘犬の逃走事案発生!!(うるま市) ◆2018年8月5日(日)午前7時ころから同日午前9時ころまでの間、うるま市字宇堅の民家から、大型犬が逃走する事案が発生しましたので、付近を通行する...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
南城市で闘犬逃走につき注意!!(南城市) 2018年08月06日(月)掲載

南城市で闘犬逃走につき注意!!(南城市) ◆2018年8月4日(土)午後9時ころから5日(日)午前6時ころまでの間、南城市大里字稲嶺の牛舎から、闘犬が逃走する事案が発生したので注意して下さい。 ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
えらべる!旅夏!食べ夏!買う夏キャンペーン!夏いちばん&ドラフト6缶分のレシートで応募! 2018年08月31日(金)まで

えらべる!旅夏!食べ夏!買う夏キャンペーン!夏いちばん&ドラフト6缶分のレシートで応募! 総計で1,000名様に旅行券やホテルランチ券などが当たります! JTBトラベルギフト(カード型旅...more
カテゴリー [企業ニュース] [お得グルメ] [お買得情報] [キャンペーン・募集]
焼かないミニ土器作り 2018年08月18日(土)

焼かないミニ土器作り (沖縄県立埋蔵文化財センター) 沖縄県で発見された土器を参考にオリジナルのミニ土器を作ります。土器を作ることで、先史人の知恵や文様にこめられた思いを追体験してみませんか?...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
山の日まつり 沖縄県民の森 2018年08月11日(土)

山の日まつり 沖縄県民の森 11:30~12:45 13:00~14:14 14:30~15:15 木で作る!本格ブーメラン 親子で炭づくり体験 県産木でつくるマイ箸つくり...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
「エビデンス(科学的根拠)に基づく政策形成の実践に向けて 途上国開発援助分野からの提言」 2018年08月08日(水)

「エビデンス(科学的根拠)に基づく政策形成の実践に向けて 途上国開発援助分野からの提言」 今日、日本政府における行政改革の一環で、統計などをはじめとしたエビデンス(科学的根拠)に基づく政策立案(...more
数量限定!8月のシーズンフレーバー 「ピーチ&グレープ」

数量限定!8月のシーズンフレーバー 「ピーチ&グレープ」 ピーチ果肉入りソースを加えたまろやかピーチアイスと 爽やかグレープアイス!旬の果実のマーブルアイスです。 詳しくは ブル...more
カテゴリー [お得グルメ] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)]
チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう 2018年08月31日(金)まで

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう (沖縄県平和祈念資料館) 自由研究のヒントを展示、沖縄戦に関する夏休み自由研究相談室も同時開催。 2018年08月31日(金...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
警察官を名乗る不審電話に注意!「家で一人の時はありますか?」(浦添市) 2018年08月03日(金)掲載

警察官を名乗る不審電話に注意!「家で一人の時はありますか?」(浦添市) ◆2018年7月下旬、浦添市内において、個人宅の固定電話に警察官を名乗る者から、「日中、家で一人のときはありますか。」など...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第123回 公開ストレス教室 発達障がいのある大人への支援と方法について 2018年08月04日(土)

第123回 公開ストレス教室 発達障がいのある大人への支援と方法について 最近、発達障がいという言葉をよくみかけませんか? 大人の病気なのか、子どもの病気なのか? アスペルガー、自閉...more
カテゴリー [企業ニュース] [セミナー・講演] [講座・講習] [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
世界の音楽 リズムに合わせて123! 【ラテンダンス編】(浦添市国際交流協会) 2018年08月12日(日)

世界の音楽 リズムに合わせて123! 【ラテンダンス編】(浦添市国際交流協会) 初心者の方でも楽しめます! 高校生以上ならだれでもOK! お気軽にご参加ください。 第2回は三浦美樹 先...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
うらそえライフ フォトコンテスト (浦添商工会議所青年部) [応募締切] 2018年09月11日(火)まで

うらそえライフ フォトコンテスト (浦添商工会議所青年部) うらそえにある あなたの大好きな 「はたらく人」「場所」を写真にして ご応募ください。 「あなたの大好きな、はたらく人...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [文化・芸術]
« 前へ 1 … 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 … 422 次へ »