浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

沖縄県立芸術大学付属研究所 「言論統制と沖縄戦」「軍機保護法と内務省の沖縄統治」2015年03月26日(金)・3月27日(土)

沖縄県立芸術大学付属研究所 「言論統制と沖縄戦」「軍機保護法と内務省の沖縄統治」 2015年03月26日(金)「言論統制と沖縄戦」 2015年03月27日(土)「軍機保護法と内務省の沖縄統治」 ...more

沖縄県民の健康公開講座「よくわかる脳の病気の話~脳卒中、脳腫瘍の治療と認知症の予防~」 琉球大学医学部付属病院 2015年03月22日(日)

沖縄県民の健康公開講座「よくわかる脳の病気の話~脳卒中、脳腫瘍の治療と認知症の予防~」 琉球大学医学部付属病院 「切らずに治す脳の血管の治療」「良性腫瘍をやさしく鼻から治す」「悪性腫瘍を安全に取り除...more

難病医療相談会(セカンドオピニオン)2015 膠原病 2015年03月23日(月)

難病医療相談会(セカンドオピニオン)2015 膠原病 沖縄県難病相談・支援センター アンビシャスでは「膠原病 難病医療相談会(セカンドオピニオン)」を開催します。毎年1回の相談会で、患者様お一人に対...more

MR2期・水痘・高齢者肺炎球菌予防接種の期限は 2015年03月31日(火)までです。

MR2期・水痘・高齢者肺炎球菌予防接種の公費負担は2015年03月31日(火)までです。対象者である下の表の年齢・生年月日の方は経過措置の期限を過ぎると全額自己負担となります。市から送付された通知や親...more

3月は自殺対策強化月間です 浦添市保健相談センター

3月は自殺対策強化月間です 自殺は様々な悩みにより心理的に「追い込まれた末の死」です。それは誰にでも起こり得る命の危機。その危機に陥らない、陥らせないために私たちができることはどんなことでしょう。~...more

春休み!おやこクッキング 2015年03月25日(水)

春休み!おやこクッキング(浦添市保険相談センター)春休みに親子で楽しく料理をしませんか?気軽に作れる簡単おやつと、栄養満点お手軽スープの作り方を紹介します。パイナップルケーキ、野菜たっぷりミネストロー...more

サザンスター×琉球ゴールデンキングス 応援キャンペーン 2015年03月31日(火)まで

サザンスター×琉球ゴールデンキングス 応援キャンペーンサザンスターを飲んで、シールを集めて必ずもらえる!オリジナル キングス応援 ステンレスタンブラーサザンスターを飲んで、シールを集めて抽選で当たる!...more

「福島の子どもたちの今を知る」講演会&上映会 2015年03月21日(土)

「福島の子どもたちの今を知る」講演会&上映会(コープおきなわHPより)福島の子どもたちのための健康回復を目的に、2012年7月5日、沖縄県久米島に保養センター「沖縄・球美の里(くみのさと)」が設立され...more

平成27年度 図書館ボランティア募集 [募集期間] 2015年03月01日(日)~3月20日(金)

平成27年度 図書館ボランティア募集浦添市立図書館では、図書館サービスの拡充と市民から親しみの持てる図書館づくりをめざし、図書館活動を職員と共に一緒に盛り上げるボランティアを募集します。 活動期間は...more

沖縄経済環境研究所 第69回ソーシャルビジネス研究会 社会的弱者の立場から ~NPO法人プロミスキーパーズの取組~ 2015年03月18日(水)

沖縄経済環境研究所 第69回ソーシャルビジネス研究会 社会的弱者の立場から ~NPO法人プロミスキーパーズの取組~「ホームレス生活」を余儀なくされている社会的弱者に対し、宿泊先の提供、生活支援、食糧支...more

石川岳写真撮影会 2015年03月22日(日) [募集期間] 2015年03月17日(火)まで

石川岳写真撮影会(沖縄県立石川青少年の家) 持参品カメラ(一眼レフデジタルカメラ、コンパクトデジタルカメラ)弁当、水筒、タオルなど。 2015年03月22日(日)09:00~16:15 2015...more

第16回おいしさふれあいキャンペーン! 沖縄食糧 2015年03月31日(火)まで

第16回おいしさふれあいキャンペーン!(沖縄食糧株式会社)「おいしい!とたのしい!の北海道」2泊3日の旅プレゼント 毎月4名様にご当選 合計20名様に当たります!『くるるの杜』で田植え体験を楽し...more

第11回勝山シークヮーサー花香り祭 2015年03月14日(土)・15(日)

第11回勝山シークヮーサー花香り祭 ・新緑登山・シークヮーサー花見散策・ヒ―ジャーオーラセー・勝山俳句大会・マイおはし作り教室ヒージャーが1頭当たる!抽選券(300円)など 2015年03月1...more

浦添市職員を名乗る不審電話の発生!

浦添市職員を名乗る不審電話の発生!(浦添警察署)2015年03月09日(月)に浦添市職員を名乗り、「過去5年間の保険料の払戻金がある。返金したいので、銀行口座番号を教えてほしい。」という、還付金詐欺の...more

五木寛之氏「いまを生きる力」 国際ソロプチミスト沖縄 認証40周年記念チャリティー講演会 2015年03月19日(木)

五木寛之氏「いまを生きる力」 国際ソロプチミスト沖縄 認証40周年記念チャリティー講演会 小説「親鸞」「大河の一滴」など多数の著書で知られる五木寛之氏の講演会です。 2015年03月19日(木...more

女子児童に対する声かけ事案発生! 2015年03月09日(月)夕方頃

女子児童に対する声かけ事案発生! 2015年03月09日(月)夕方頃豊見城市内の路上において、帰宅途中の女子児童が、不審者に「お家どこ」と声をかけられ腕を捕まえられました。不審者の特徴は、年齢40歳代...more

浦添市役所で特定健診が受けられます! 2015年03月09日(月)~3月13日(金)

浦添市役所で特定健診が受けられます!(浦添市役所HP より)今年も浦添市役所で特定健診を実施します。自己負担額無し・予約要らず・食後の受診OKです。 2015年03月09日(月)~3月13日(金)ま...more

注意!!人身事故が大幅に増加傾向!(浦添警察署)

注意!!人身事故が大幅に増加傾向!(浦添警察署)2015年2月末の速報値によりますと本年は人身事故が大幅に増加傾向となっております。ルールを守って、安全運転をお願いします。運転中にスマートフォンや携帯...more

戦後70年「浦添グスク周辺の戦跡巡り」 2015年03月15日(日) [募集期間] 2015年03月13日(金)まで

戦後70年「浦添グスク周辺の戦跡巡り」(うらおそい歴史ガイド友の会)戦後70年にあたり、浦添グスク周辺に残る戦跡を通し、戦争体験のない若い世代にも沖縄戦の悲惨さを伝える。募集期間:2015年03月13...more

人身事故 発生地点図・発生件数 平成27年1月末時点

浦添市の「人身事故 発生地点図及び発生件数」を公開いたします。 沖縄県内全体では死亡事故が多発しています。平成27年2月28日現在、既に6人の方が亡くなっています。 浦添市内では平成27年1月末時...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ