HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
第34回海洋博公園花火大会

県内で活躍するアーティストが夕日をバックにして行うサンセットコンサートのあとは、約1万発の花火が打ち上がる!!家族みんなで海洋博講演の花火を見に行こう♪ <日時>7月14日ビーチ:12:00~16:...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
第1回 沖縄県「日本伝統工芸士展」

「伝統工芸士」とは、経済産業大臣指定の伝統工芸品や工芸用具または工芸材料制作に従事する者を対象に実施される、知識や実技を問う「伝統工芸士認定試験」の合格者が認定されるものです。しかも受験資格は...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術]
ハーモニーセンター キッズプログラム 参加者募集のお知らせ

ハーモニーセンターキッズプログラム ~親子で学ぼう!地域のこと、世界のこと!!~ <日 時>7月26日(木)~8月23日(木) 10:00~12:00 (毎週木曜日・全5回) <内容> ...more
カテゴリー [講座・講習]
第5回 分館子どもフェスタ開催 2012

夏休み企画!! 折り紙・フェイクスイーツを体験して遊ぼう!ミニミニ博物館では、なかなかお目見え出来ないチョウチョの標本があなたをお出迎え。 太鼓、ダンス、バンドなどのステージ、分館講座連携展示・バザ...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
津田塾・入塾テスト実施要綱

下記要領で入塾テストを実施します。入塾のご希望の方は、お電話で受付の上受験してください。 <実施日時>(1)7月8日(日)(2)7月15日(日) ※都合のよい日を選んでください。 小学生:午前1...more
カテゴリー [子どもの学習・おけいこ]
海洋博公園 美ら海自然教室「生物の骨と殻の秘密を探る」

海の生き物が持っている大小さまざまな骨や殻を観察します。無料!要予約! <日時>7月7日(土)13時~15時 <場所>海洋博研究センター視聴覚室 <定員>20名(小学生以上対象) <講師>西平...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
「エンジョイお仕事体験講座」受講生募集

日 程:平成24年 8 月 1 日(水)~ 4 日(土) 合計4回場 所:浦添市立中央公民館分館(第3研修室) 浦添市立中央公民館(料理実習室)対象者:浦添市内在学 小学4年生~中学3年生「よのな...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
奇蹟の画家 石井一男展

今年68歳を迎える石井氏は、大正時代に建てられた棟割長屋の2階にひっそりと住み、だれとも会わず、定職にもつかず、孤独な生活の中45才を過ぎてから 生きている証明のためだけに独学で絵を描き始めた、という...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
金城幸也展

【ご案内】 会 期 平成24年6月27日(水)~7月8日(日) 開館時間 午前9時30分~午後5時 (入館は4時30分まで) ※金曜日は午後7時まで(入館は6時30分...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術]
7月限定キャンペーン!ランチタイムサービス開催!

★日頃の感謝を込めて! ◆7月限定◆ ランチタイムサービス開催! 平日のAM11:00~PM2:00スタート 9Hプレー+ランチセットでなんと、¥1,650!! この機会に贅沢なランチとゴルフ...more
第9回 国立劇場おきなわ伝統芸能公開講座

<内容>組踊の歴史や干渉のポイントなど <日時>7月7日(土)14時~16時 <申込>先着50人(要電話による事前申込) 詳しくは国立劇場おきなわのホームページをご覧ください。...more
カテゴリー [講座・講習]
夏休み子ども体験教室 浦添市美術館

(1)大人気!面シーサーを作ろう! ~ 面シーサー 日時:7月21日(土)午後1時~4時定員:小中学生20人教材費:800円程度講師:ゆんたくシーサー ※後日展示があります。 (2)家族や友達の...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
東京ヤクルトスワローズ浦添デー応援ツアー

東京ヤクルトスワローズ浦添協力会では、今年もヤクルト球団の支援と浦添市を全国に広くPRするため、今夏に東京ヤクルトスワローズ浦添デー応援ツアーを企画致します。 神宮球場のカクテルライトのもと...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
まじゅんらんど通信 vol38

夏本番!!わくわくの夏休みの前に、まじゅんらんどでドキドキしてみませんか? 「まじゅんらんどのカルチャークラス」第23期受講生募集中!...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報] [募集]
ホームページを作成しよう!! ~ 浦添市産業振興センター・結の街IT人材育成講座

ホームページ作成ソフトの中でも使い勝手が良く、初心者から中・上級者の方まで幅広く指示されているホームページ・ビルダーの機能を利用し、ホームページを作成していきます。 <日時>平成24年8月14日(火...more
カテゴリー [講座・講習]
子どもたちの未来へ夢つなぐコンサート~松本蘭ヴァイオリンコンサート~

7月6日(金)19時 浦添市てだこホール大ホール 一般:1,000円高校生以下:500円...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
住民説明会を開催します

西海岸埋立地区の用途地域の変更にともなって、住民説明会及び公聴会を開催します。 都市計画法(昭和四十三年法律第百号)第十六条第一項の規定により、那覇広域都市計画用途地域の変更原案を作成することについて...more
カテゴリー [行政]
空き巣、事務所荒しが連続発生! ~ 浦添警察署より

6月10日以降、浦添署管内において、空き巣・事務所荒し等が9件連続して発生しています。 空き巣、事務所荒し等を防止するためには、いつでも「カギをかける」、「防犯装置、器具に「コストをかける」等を行っ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
« 前へ 1 … 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 … 422 次へ »