HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
還付金詐欺の発生について

還付金詐欺の発生について ■本年1月28日、沖縄本島北部及び沖縄市内において、自宅の固定電話に、いずれも年金事務所職員を名乗る者から「年金の還付金があります」「今日中に手続きしないと受け取れない...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
(うるま)声掛け事案の発生!

(うるま)声掛け事案の発生 ■本年1月26日(日)午後零時30分ころ、うるま市前原の商業施設において、女子中学生が見知らぬ男から「身体触るよ」と声を掛けられる事案が発生しました。 ■男の特...more
カテゴリー [不審者情報]
特殊詐欺(架空料金請求)に注意!

特殊詐欺(架空料金請求)に注意! ■状況 本年1月27日、糸満市に居住する女性の携帯電話に「NTTファイナンスを名乗る者」からの電話で「クラウドの登録があるものの、支払いが未納のため裁判になり...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
(糸満)声掛け事案の発生

(糸満)声掛け事案の発生 ■本年1月24日(金)午後4時30分頃、糸満市字糸満の住宅街路上において、小学生男児が見知らぬ女性から「お菓子食べなさい」と声を掛けられ、腕を掴まれる事案が発生しました...more
カテゴリー [不審者情報]
警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について

警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について 与那国町に旅行中の県外居住の女性が、他県警の警察官をかたる特殊詐欺(オレオレ詐欺)に遭い、およそ1,000万円を騙し取られる被害が発生しています。 あ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
声かけ事案の発生について

声かけ事案の発生について ■ 状況 本年1月24日(金)午後10時30分頃、沖縄県名護市字名護所在の飲食店先路上において、帰宅途中の女子高校生が、知らない男性から声を掛けられて、会話をした後に...more
カテゴリー [不審者情報]
警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について

警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について 那覇市内で、被害額約50万円の他県の警察官をかたる特殊詐欺(オレオレ詐欺)が発生しています。 昨年から沖縄県でも被害が急増しています。(その手口は、添...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
沖縄県警察サイバーパトロール・サポーターの募集について

沖縄県警察サイバーパトロール・サポーターの募集について 沖縄県警察では、インターネット上に流通する違法・有害情報を警察へ通報していただく「サイバーパトロール・サポーター(ボランティア)」を募集し...more
カテゴリー [公募事業の紹介] [浦添署からのお知らせ]
少年補導職員採用試験の案内について (募集!)

少年補導職員採用試験の案内について (募集!) ■受付期間:令和6年12月25日(水)~令和7年1月20日(月)必着 ■勤務場所:少年サポートセンター、各警察署 ■受験資格:年齢・経験は問い...more
カテゴリー [公募事業の紹介]
不審者情報について

不審者情報について ■本年1月16日(木)午後2時40分ころ、那覇市銘苅の路上において、帰宅中の小学生女児3名が、見知らぬ男から「かわいいね。ギャルみたい」「どこの小学校?」「そんなに怖いなら殺...more
カテゴリー [不審者情報]
不審者に注意!

不審者に注意! ■状況 本年1月9日(木)午前7時30分頃、石垣市字真栄里の路上において、小学生女児が見知らぬ男から「そこのお嬢ちゃん乗っていかない?」等と声を掛けられる事案が発生しました。 ...more
カテゴリー [不審者情報]
警察官をかたる特殊詐欺に注意! 20代男性が 約20万円の被害!

警察官をかたる特殊詐欺に注意! 本年1月13日、石垣市内に居住する20代男性の携帯電話に警察官を名乗る者から「犯罪グループの資金洗浄事件であなたが事件の共犯者として浮上している」「資金洗浄で使わ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第25回 浦添市 小中学校 美術作品展 (浦添市美術館)2025年1月19日(日)まで

第25回 浦添市 小中学校 美術作品展 2024年12月20日(金) ~ 2025年1月19日(日) 浦添市内の小中学校に通う児童生徒の作品、一般公募の作品を展示。 キンザ―小学校や浦添中学校漆...more
警察官をかたる電話に注意!

警察官をかたる電話に注意! ■状況 本年1月10日、本島中部に居住する男性の携帯電話に他県の警察官を名乗る者から「あたなに逮捕状が出ている。いますぐ県警に来てください。来れないなら今すぐ警察官...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
特殊詐欺(架空料金請求)にご注意を! 約60万円を振り込ませる詐欺被害が発生!

特殊詐欺(架空料金請求)にご注意を! ■ 昨年12月26日から本年1月6日にかけて、日本ネットワークセキュリティ協会の職員を名乗る者から電話で、「あなたの携帯電話が原因で複数の会社がウィルスの被...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
特殊詐欺(架空料金請求)にご注意を! 約80万円の詐欺被害 発生!
-150x150.jpg)
特殊詐欺(架空料金請求)にご注意を! ■ 本年1月9日午後、糸満市内で「日本個人データ保護協会」の職員を名乗る者からの電話で「あなたの携帯電話で契約している案件が未払いで相手が裁判を起こそうとし...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第2期常設展「漆器の○△□」 浦添市美術館

第2期常設展「漆器の○△□」 浦添市美術館 令和6年度第2期常設展は、漆器の形や文様に注目です! 「○」「△」「□」をキーワードに、漆器を集めてみました。 ...more
新春スポーツ大会 JICA沖縄センター体育館 (浦添市国際交流協会)

新春スポーツ大会 【催 事】新春スポーツ大会 【内 容】大人、子ども、外国人、年齢や言葉の壁を越えてスポーツで交流しませんか! みんな...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
2025年浦添市新年祝賀会

2025年 浦添市 新年祝賀会 日時 2025年1月9日(木) 午後3時~午後4時30分 場所 ANA ARENA 浦添(浦添市民体育館) 会費 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
不審者情報 (女子小学生への危ない声掛け発生!)

不審者情報 ■本年12月20日(金)午後6時頃、読谷村字古堅において、帰宅中の女子小学生が見知らぬ男性から「もう暗いから、おじさんの車に乗って帰らない?」等と声を掛けられる事案が発生しました。 ...more
カテゴリー [不審者情報]