HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
沖縄食糧プレゼンツ コメニケーションの日 in KENSO 2019年11月23日(土)

沖縄食糧プレゼンツ コメニケーションの日 in KENSO (沖縄食糧) 美味しい新米と、炊き出しごはんを楽しもう!! コメニケーションの日(11月23日)は大切な人と一緒にお米を食べる...more
浦添市 55歳以上向け就労相談会 2019年11月15日(金)・11月20日(水)・12月4日(水)

浦添市 55歳以上向け就労相談会 人生100年時代と言われる今。 人生のキャリアプランを一緒に考えてみませんか? ライフキャリアプランの作成と就労相談会です。 ※求職活動実績対...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [無料相談]
わくわくリサイクルまつり ~活かそう大事な資源!みんなで楽しくリサイクル~ 2019年11月17日(日)

わくわくリサイクルまつり ~活かそう大事な資源!みんなで楽しくリサイクル~ エコな体験コーナー多数! リユース家具・再生自転車の販売やフリーマーケット、リサイクル関連企業・団体によるパネル展示...more
カテゴリー [お買得情報] [くらし(その他)] [ショッピング(その他)] [ハンドメイド] [ライブ・コンサート] [リサイクル] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
浦添市景観まちづくり計画の改訂に向けた住民説明会 2019年11月16日(土)

浦添市景観まちづくり計画の改訂に向けた住民説明会 (浦添市 美らまち推進課) 策定から10年が経過した「浦添市景観まちづくり計画」について本市社会情勢の変化や新しい課題に対応するため、景観計画...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [自然・環境] [行政]
第2回 メンタルヘルスクリニック・フォーラム 「つながるクリニック」 2019年11月16日(土)

第2回 メンタルヘルスクリニック・フォーラム 「つながるクリニック」 特別講演 「産業メンタルヘルスの視点から見た、メンタルヘルスクリニックとの連携」 座長: 長田 清 (長田クリニック 院長...more
カテゴリー [企業ニュース] [セミナー・講演] [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
『でいご亭』本日(11/14)最終日!(沖縄食糧)

『でいご亭』本日(11/14)最終日! 昨年、大好評だった泉崎お食事処「でいご亭」が琉球新報新本社ビル1階エントランスで3日間限定開催!! 今年は北海道とコラボ!北海道産新米や農畜産物を使...more
カテゴリー [お得グルメ] [お買得情報] [くらし(その他)] [キャンペーン・募集] [催物・イベント情報] [料理・お菓子作り]
知っ得!入院するとき・退院するとき 浦添市 市民公開講座 2019年11月16日(土)

知っ得!入院するとき・退院するとき 浦添市 市民公開講座 ~住み慣れた地域で安心・安全に暮らすための入退院支援~ Ⅰ部 基調講演 「地域で取り組む入退院支援」 樋口 美智子 (沖縄国...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [病院]
浦添市 体感型防災アトラクション 応募締め切りせまる! [応募締切] 2019年11月15日(金)まで

浦添市 体感型防災アトラクション 応募締め切りせまる! 地震・津波・噴火・大雨…など、自然災害が多発する昨今、災害発生の瞬間には自分で身を守る「自助力」が必須であり、また地域や仲間と協力し合う「...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
女子児童に対する声掛け 「自分のパンツが裏か表か確認してほしい」(宜野湾市) 2019年11月11日(月)発生

女子児童に対する声掛け 「自分のパンツが裏か表か確認してほしい」(宜野湾市) (宜野湾警察署) ■2019年11月11日(月)午後4時20分ころ、宜野湾市普天間二丁目14番1号付近の路上におい...more
カテゴリー [不審者情報]
介護について考えよう 浦添市役所 パネル展 2019年11月11日(月)~15日(金)

介護について考えよう 浦添市役所 パネル展 浦添市役所1階ロビーにて、地域密着型サービス事業所の活動紹介パネル展示および利用者が作成した作品の展示が行われます。 2019年11月11日...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [老人福祉]
浦添市×名護市×「歩婚」第1弾 名護・やんばるツーデーマーチ 2019年12月07日(土)

浦添市×名護市×「歩婚」第1弾 名護・やんばるツーデーマーチ (浦添市役所) 婚活イベントをウォーキングしながらやってみる!というこの企画、日常生活から離れてともに自然を満喫しながら歩き、会話...more
カテゴリー [くらし(その他)] [スポーツ] [催物・イベント情報] [募集]
IHクッキングヒーター実演・体験会 in LIXILショールーム沖縄(沖縄電力) 2019年11月12日(火)

IHクッキングヒーター実演・体験会 in LIXILショールーム沖縄 (沖縄電力) LIXILショールールにて、IHクッキングヒーター実演・体験会イベントを開催! イベント当日は、IHク...more
カテゴリー [企業ニュース] [お買得情報] [ビジネス(その他)] [修理・リフォーム] [催物・イベント情報] [料理・お菓子作り]
秋季全国火災予防運動 2019年11月09日(土)~11月15日(金)

秋季全国火災予防運動 (浦添市消防本部) 「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」 (今年度全国統一防火標語) 11月9日(土)から11月15日(金)まで秋季全国火災予防運動を実施しま...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
不審者情報について 男性が保育園敷地内に侵入 (浦添市) 2019年11月08日(金)発生

不審者情報について 男性が保育園敷地内に侵入 (浦添市) (浦添警察署) ■2019年11月08日(金)午後零時ころ、浦添市内の保育園において、男性が保育園敷地内に侵入し、園児に対して「郵便配...more
カテゴリー [不審者情報]
忍び込みに注意 アルミ格子を外して侵入 (沖縄市) 2019年11月07日(木)発生

忍び込みに注意 アルミ格子を外して侵入 (沖縄市) (沖縄警察署) ■状況:2019年11月07日(木)から今朝(11月8日)にかけて、沖縄市桃原3丁目在の民家に泥棒が侵入し、屋内から現金など...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第18回 牧港川クリーンアップ作戦 2019年11月10日(日)

第18回 牧港川クリーンアップ作戦 (浦添市 環境保全課) 牧港川クリーンアップ作戦は、市民・事業者・民間団体および行政が「協働」して清掃活動を行うものです。 活動をとおして広く市民に牧...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ボランティア] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境] [行政]
気軽にクラシックコンサートin城間自治会 2019年11月10日(日)

気軽にクラシックコンサートin城間自治会 プロの音楽家が市内自治会をまわるコンサートです。 身近な公民館で素敵なクラシック音楽をお楽しみください。 2019年11月10日(日) ...more
尋ね人の発見について 80歳男性 (那覇市)

尋ね人の発見について 80歳男性 (那覇警察署) ■状況 本年11月5日午後8時ころ、那覇市首里汀良町の自宅から外出し、行方が分からなくなっていた80歳の男性については、無事発見されました...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
尋ね人について 80歳男性 (那覇市) 2019年11月05日(火)発生

尋ね人について 80歳男性 (那覇警察署) ■状況 2019年11月05日(火)午後8時ころ、80歳の男性が那覇市首里汀良町の自宅から外出したまま、現在まで行方不明となっています。 ■...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第28回 暴力団追放沖縄県民大会 2019年11月12日(火)

第28回 暴力団追放沖縄県民大会 沖縄県警察では、暴力団を社会から排除する県民の決意と連携の絆を一層強める目的で「第28回暴力団追放沖縄県民大会」を開催します。 功労者の表彰やアトラクショ...more
« 前へ 1 … 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 … 418 次へ »