浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

小学生に対する粗暴な声掛け事案の発生について「首しめるよ」(那覇市) 2019年06月13日(木)発生

小学生に対する粗暴な声掛け事案の発生について「首しめるよ」(那覇市) (那覇警察署) ■2019年06月13日(木)午前7時30分頃、那覇市首里石嶺町2丁目118番地1先歩道上において、登校中...more

浦添市で世界1周できる! ふれあい講座2019 ~大洋州編~ 2019年06月21日(金)

浦添市で世界1周できる! ふれあい講座2019 ~大洋州編~ JICA研修員によるお国紹介、参加国に関するクイズ、ゲームまた交流タイム(フリートーク歓談)なども有り子どもから大人まで楽しめる内容...more

女子中学生に対する声掛け事案発生!!「足の写真を撮っていいですか」(浦添市) 2019年06月07日(金)発生

女子中学生に対する声掛け事案発生!!(浦添市) (浦添警察署) ■2019年06月07日(金)午後2時頃、浦添市内間1丁目10番付近の駐車場において、帰宅中の女子生徒が、男性から「足の写真を撮...more

6.23(慰霊の日) ファミリーピースウォーク 2019年06月23日(日)

6.23(慰霊の日) ファミリーピースウォーク ~二度と家族を戦場に送ることのない平和なくらしを子どもたちに引き継ぐために~ 約2時間かけて平和創造の森公園~県道23号線(魂魄の塔線)5キ...more

第131回 公開ストレス教室 発達障害のある大人への支援と方法について 2019年06月15日(土)

第131回 公開ストレス教室 発達障害のある大人への支援と方法について 最近、発達障害という言葉をよくみかけませんか? 大人の病気なの?子供の病気なの? アスペルガー、自閉症、ADHD って...more

やさしい本から読み始める 英語多読 2019年07月07日(日)

やさしい本から読み始める 英語多読 (浦添市立図書館) 英語学習に興味のある方が対象です。 (中学生くらいの英語力から) 「辞書は引かない」 「わからない単語はとばす」 「読んでい...more

沖縄戦(いくさ)展 浦添市役所1階ロビー 2019年06月17日(月)~6月28日(金)

沖縄戦(いくさ)展 戦時中の写真パネル他、遺品などを展示。 私たちの住む浦添市(当時は浦添村)は、全人口9,217人のうち4,112人が犠牲となりました。 (44.6%の方が亡くなりまし...more

「前田高地」の戦跡巡り(うらおそい歴史ガイド友の会) 2019年06月16日(日)

「前田高地」の戦跡巡り (うらおそい歴史ガイド友の会) ~戦跡を通して戦争の実態を後世に伝えていこう~ アメリカ映画「ハクソー・リッジ」の戦いの場所となった前田高地(浦添グスク)に残る戦...more

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2019年06月15日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、外傷の処置、止血法、異物除去法、患者搬送法など ...more

女子児童に対する声掛け事案発生!!「家に行こう」(西原町) 2019年06月02日(日)発生

女子児童に対する声掛け事案発生!!「家に行こう」 (浦添警察署) ■2019年06月02日(日)午後5時頃、西原町字棚原198番地1付近の路上において、帰宅中の女子児童が、男性に「お菓子あるよ...more

【注意】女子児童に対する露出事案発生について「触って」(那覇市) 2019年06月02日(日)発生

【注意】女子児童に対する露出事案発生について「触って」(那覇市) (豊見城警察署) ■状況:2019年06月02日(日)午後1時55分頃、那覇市山下町在市立垣花小学校付近において、女子児童に対...more

子育て応援セミナー!「子供が楽しく食べて元気に育つ」 ~食育セミナーとIHクッキング~(沖縄電力) 2019年06月09日(日)

子育て応援セミナー!「子供が楽しく食べて元気に育つ」 ~食育セミナーとIHクッキング~ (沖縄電力) 子育て世代必見!! 食材の選び方やメニュー献立作りのヒント、親子で出来る食育クッキングに...more

第1回 Easy!語学体験 全4回講座 英語編 2019年06月07日(金)~6月28日(金)の毎週金曜日

第1回 Easy!語学体験 全4回講座 英語編 (浦添市国際交流協会) 外国人観光客から道を訪ねられた場合を想定し、実践的で簡単な語学講座です。 また、4回目は「やさしい日本語」講座を行...more

慰霊の日 浦添市立図書館 平和特集「令和、平和」 2019年06月01日(土)~6月27日(木)

慰霊の日 浦添市立図書館 平和特集「令和、平和」 (浦添市立図書館) 令和の時代も戦争のない時代として続くように願い、今年も「慰霊の日」に向けて、平和特集として資料を展示・紹介します。 ...more

慰霊の日 浦添城跡戦争遺物展 2019年06月04日(火)~

慰霊の日 浦添城跡戦争遺物展 浦添城跡から出土した戦争遺物を展示します。 2019年06月04日(火)~ ※毎週月曜日休館日 浦添グスク・ようどれ館 大人(高校生...more

露出事案の発生及び警告の実施について(うるま市) 2019年05月31日(金)発生

露出事案の発生及び警告の実施について(うるま市) (うるま警察署) ■状況:2019年05月31日(金)午後2時頃、うるま市字大田在うるま市具志川運動公園付近において、通行中の成人女性に対し、...more

てだこ環境プランナー養成講座 受講生募集 [募集期間]2019年06月03日(月)~7月5日(金)

てだこ環境プランナー養成講座 受講生募集 浦添大公園の自然環境を学び、受講生が企画した環境教育プランを子どもたちに実践する講座です。 全7回(予定) 第1回 7/9(火) 19~21時...more

結の街 産業人材育成講座 「Word基礎ビジネス活用講座」 2019年06月25日(火)

結の街 産業人材育成講座 「Word基礎ビジネス活用講座」 (浦添商工会議所) 社会人生活ではワードを使いこなしている人がいる一方で、その使用方法に関しては、独学で学ばれている方も多いのが現状...more

女子児童への声掛け事案発生及び指導の実施について(うるま市) 2019年05月27日(月)発生事案

女子児童への声掛け事案発生及び指導の実施について(うるま市) (うるま警察署) ■2019年05月27日(月)午後零時頃、うるま市字宮里在のうまんちゅ健康文化交流広場において、女子児童が男性に...more

「海、守るも壊すも人次第」~浦添・カーミージーの里浜活動と海ごみの問題から~ 環境月間記念講演会 2019年06月11日(火)

環境月間記念講演会「海、守るも壊すも人次第」 ~浦添・カーミージーの里浜活動と海ごみの問題から~ 浦添市西海岸にあるカーミージー(空寿崎)を知っていますか? 手付かずの自然海岸で、今...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ