HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
年末年始のごみ収集について 2018年01月01日(火)・2日(水)は正月休みのため、ごみの収集はありません。

年末年始のごみ収集について 2018年01月01日(火)・2日(水)は正月休みのため、ごみの収集はありません。 (浦添市役所) 年末年始の大掃除は計画的に実施し、一度に大量に出さずこまめに出す...more
カテゴリー [くらし(その他)] [行政]
名護のビックリスマスコンサート 2018年12月23日(日)

名護のビックリスマスコンサート 平成30年度芸術鑑賞体験事業「市民参加型企画」、名護のビックリスマスコンサートが開催されます。 名護が大好きなアーティスト3組と公募で集まった、小学校1年生...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
ぶんかとほじょきんそうだん会 2018年12月20日(木)

ぶんかとほじょきんそうだん会 文化芸術に関する事ならどんな相談でも受け付けます。 補助金などの情報提供も行われます。 2018年12月20日(木) 10:00~12:00 14:...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [学習・体験] [文化・芸術] [無料相談]
結のお歳暮 2018 浦添市産品ギフトセット

結のお歳暮 2018 浦添市産品ギフトセット 結ショップでは、今年も浦添のお歳暮ギフトが企画されています。 浦添のしかも結ショップでしか手に入らない「結のお歳暮」先行注文受付中! 浦...more
カテゴリー [お歳暮] [ショッピング(その他)]
浦添市消防本部 消防出初式 2019年01月08日(火)

浦添市消防本部 消防出初式 新春恒例、消防仕事始めの式典「消防出初式」を行います。 観閲式、消防職団員による展示訓練、幼年消防クラブによる演舞など多彩なプログラムがあります。 2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
無料 子ども一時預かりルーム愛あい(グッジョブセンターおきなわ)

無料 子ども一時預かりルーム愛あい (グッジョブセンターおきなわ) グッジョブセンターおきなわを利用に限り、セミナー受講の間など無料で託児ルームを利用できます。 ※未就学児のみ・前日の午前中...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [くらし(その他)]
浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 2018年12月16日(日)

浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 浦添市では「地域の子は地域で育てる」との共通認識のもと、今年度も「CGG運動 であい ふれあい ひびきあい~」を実施します。 ...more
特別展「縄文と沖縄」関連催事 パフォーマンス「土偶マイム」 2018年12月15日(土)

特別展「縄文と沖縄」関連催事 パフォーマンス「土偶マイム」 土偶をパントマイムで楽しく紹介します。土偶のひみつをみんなで学ぼう! 2018年12月15日(土) 11:00~11:30...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
New Year Party 2019 浦添市国際交流協会 2019年01月20日(日)

New Year Party 2019 浦添市国際交流協会 新年を外国人と一緒に祝いませんか。茶道体験・多国籍ブース・ステージパフォーマンスもあります! 2019年01月20日(日) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
運天の若按司敵討 2018年12月22日(土)

運天の若按司敵討 (国立劇場おきなわ) 本作品は、一名「本部大腹」と言い、本島北部を舞台にした仇討物の作品です。平成15年度に伝統組踊保存会によって復活上演され、国立劇場おきなわでは初の上演と...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
村まわり組踊 開催 2018年12月23日(日)

村まわり組踊 開催 浦西公民館を劇場に初心者でも楽しめる組踊が上演されます。 来年は組踊初上演から300周年という記念すべき年です。 この機会に組...more
新春特別企画「尚寧王の道を訪ねる」 2019年01月03日(木)

新春特別企画「尚寧王の道を訪ねる」 尚寧王の命によって改修されたかつての街道(浦添グスク→首里城)を歩きながら、街道沿いの文化財を散策してみませんか?うらおそい歴史ガイドがわかりやすく説明しま...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
不審者情報「小学2年女子児童が手を掴まれそうになり追いかけられる」(浦添市) 2018年12月08日(土)発生

不審者情報「小学2年女子児童が手を掴まれそうになり追いかけられる」(浦添市) 2018年12月08日(土)、小学2年女子児童がローソン陽明高校前店付近 (浦添市大平2丁目)で買い物をした帰り道、...more
カテゴリー [不審者情報]
第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 2018年12月12日(水)~16日(日)

第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 【浦添市美術館】 2018年12月12日(水)~16日(日) 09:30~17:00 ※金曜日は...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術]
おせちに差をつける「冬瓜のワイン煮」講座 2018年12月12日(水)

おせちに差をつける「冬瓜のワイン煮」講座 (浦添市リサイクルプラザ) おせちに差をつける「冬瓜のワイン煮」の作り方をマスターしましょう! 2018年12月12日(水) 10:00~...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
介護予防教室開催 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。(浦添市 いきいき高齢支援課)

介護予防教室開催 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。 (浦添市 いきいき高齢支援課) 介護予防教室開催! 1月から2か月間、週2回介護予防のための筋トレ教室「生きいき貯...more
今より3kgヤセたいあなたへ! 浦添市健康づくり課

今より3kgヤセたいあなたへ! 浦添市健康づくり課 浦添市在住・在勤・在学の方へ 浦添市の 「健康チャレンジ手帳」を無料配布しています! 「手ばかり」簡単に普段の食事のバランスを確認す...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験] [行政]
浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2018年12月15日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、外傷の処置、止血法、異物除去法、患者搬送法など ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験]
浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Nightmare Before Chrismas」(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) 2018年12月09日(日)

浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Nightmare Before Chrismas」(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) アニメ、英語音声・日本語字幕 2018年...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [映画] [浦添市立図書館]
沖縄県農業研究センター一般公開デー 2018年12月08日(土)

沖縄県農業研究センター一般公開デー 沖縄県農業研究センターで、「きて!みて!ふれて!あしたの農業」をテーマに、一般公開デーが開催されます。 日頃の研究成果や技術情報の紹介の他、焼き芋試食、黒糖...more
カテゴリー [お買い物] [くらしの造園] [くらし(その他)] [ガーデニング] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
« 前へ 1 … 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 … 422 次へ »