HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
介護予防教室参加者募集 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。(浦添市 いきいき高齢支援課) 2023年09月募集

介護予防教室参加者募集 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。 (浦添市 いきいき高齢支援課) 介護予防教室開催! 9月から介護予防教室を開催します。 教室により開催...more
うらそえみずまつり 2023年08月19日(土)

うらそえみずまつり 浦添市水道通水60周年記念事業 水にふれあう・親しむイベントが開催されます。 当日は、応急給水体験・利き水体験・パネル展・ウォータースライダー・飲食ブースなどが設置予...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [自然・環境] [行政]
講座「つながる沖縄近現代史」(浦添市美術館) 2023年08月12日(土)

講座「つながる沖縄近現代史」 (浦添市美術館) いまだからこそ知りたい沖縄近代史の歴史。 著者の1人である前田勇樹さんの一日限りの特別講座。 事前予約は不要ですが、常設展観覧チケッ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [歴史] [浦添市美術館]
チャレンジ! 夏休み自由研究相談室 沖縄戦について調べてみよう 2023年07月22日(土)~8月31日(木)

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう (沖縄県平和祈念資料館) 沖縄戦などについての自由研究の進め方や分からないことなど相談できるよ! 今回の企画展は、夏休みの機会に...more
浦添市 うらそえ社会教育いきいきまつり2023 2023年08月19日(土)

浦添市 うらそえ社会教育いきいきまつり2023 浦添市立中央公民館では『まなぶ・つどう・つながる』社会教育の輪を広げることを目的に今年度より従来の公民館まつりを「うらそえ社会教育いきいきまつり」...more
台風などの災害に便乗した悪質商法に注意!「保険を使えばタダで修理できる」 2023年08月07日(月)掲載

台風などの災害に便乗した悪質商法に注意!「保険を使えばタダで修理できる」 (沖縄県警察本部生活安全部生活安全企画課) ■台風等の災害発生後、住宅の修理業者などを名乗り、「保険を使えばタダで修理...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
Mr.Tomoとえいごであそぼう 親子体験 キッズえいご(浦添市国際交流協会) 2023年09月16日(土)

Mr.Tomoとえいごであそぼう 親子体験 キッズえいご (浦添市国際交流協会) 幼児から小学校低学年向け、親子で一緒に歌ったり踊ったりえいごであそびましょう。 2023年09月16...more
カテゴリー [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験]
台風6号情報 2023年08月04日(金)15時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月04日(金)15時50分 気象庁発表 大型で強い台風第6号は、久米島の西北西約200キロをゆっくりした速さで東へ進んでいます。 ...more
カテゴリー [防災情報]
台風6号情報 2023年08月04日(金)12時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月04日(金)12時50分 気象庁発表 大型で強い台風第6号は、宮古島の北北西約250キロをゆっくりした速さで東へ進んでいます。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月04日(金)09時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月04日(金)09時50分 気象庁発表 大型で強い台風第6号は、宮古島の北北西約270キロにあってほとんど停滞しています。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)]
琉球大学公開講座「身近な海を楽しもう~サンゴ礁の生物塾」 2023年08月19日(土)

琉球大学公開講座「身近な海を楽しもう~サンゴ礁の生物塾」 理学部生物系教員によるサンゴ礁の海の生物やサンゴ礁環境にまつわる座学形式の講義と実地での磯歩き観察を組み合わせた講座を 通して、沖縄の身...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
台風6号情報 2023年08月03日(木)15時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月03日(木)15時50分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、宮古島の北北西約230キロをゆっくりした速さで西へ進んでいま...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月03日(木)13時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月03日(木)13時50分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、宮古島の北北西約220キロをゆっくりした速さで西北西へ進んで...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月03日(木)09時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月03日(木)09時50分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、宮古島の北約210キロをゆっくりした速さで西北西へ進んでいま...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風時のごみ収集について

暴風雨時におけるごみの収集業務 2023年08月03日(木)更新 朝8時において、バスが運行停止している場合は、その日のごみ収集は中止します。 「1」の場合にバスが正午までに運...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月02日(水)14時40分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月02日(水)14時40分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、久米島の西南西約60キロを1時間におよそ10キロの速さで西北...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月02日(水)09時50分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月02日(水)09時50分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、久米島の南約70キロを1時間におよそ10キロの速さで西北西へ...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月01日(火)14時45分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月01日(火)14時45分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、那覇市の南東約180キロを1時間におよそ15キロの速さで西北...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風6号情報 2023年08月01日(火)09時45分 気象庁発表

台風6号情報 2023年08月01日(火)09時45分 気象庁発表 大型で非常に強い台風第6号は、那覇市の南東約250キロを1時間におよそ20キロの速さで西北...more
カテゴリー [くらし(その他)]
浦添消防本部 救急法講習会 入門Ⅰ「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2023年08月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 入門Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人への応急手当の重要性や心配蘇生法など救命処置を目的としたコースです。 ①応急手当の重要性 ②心...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験]