浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

第7回 くにがみ美らコン 参加者募集 2016年12月03日(土)・4日(日)

第7回 くにがみ美らコン国頭村内で楽しくスポーツをしながら男女の交流・素敵な出逢いを見つけてみませんか?2016年12月3日(土)~4日(日)ハイビスカスホール(JALプライベートリゾートオクマ内)男...more

国立劇場おきなわ 企画公演 アジア・太平洋地域の芸能「胡弓」(こきゅう) 2016年11月26日(土)

国立劇場おきなわ 企画公演 アジア・太平洋地域の芸能「胡弓」(こきゅう)今年のアジア・太平洋地域の芸能公演では、擦弦楽器「胡弓」にスポットをあて、中国・韓国・大和・沖縄の四つの地域の演奏家がそれぞれの...more

戦争と人々の暮らし 第3回子ども・プロセス企画展 2016年11月30日(水)まで

戦争と人々の暮らし 第3回子ども・プロセス企画展(沖縄県平和祈念資料館) 戦争によって国民の生活がどのように変化したいのかを様々な面から展示します。そして、戦争がもたらす被害や人権の抑圧などについて...more

浦添市内で不審電話多数! 2016年11月21日(月)掲載

浦添市内で不審電話多数!2016年11月17日、浦添市内の高齢者宅に県の福祉関係事務所職員を名乗る者から「医療費の還付金を振り込むので口座番号と口座の残高を教えてください。確認のため通帳を持って近くの...more

てぃーだフェスタin Jパワー 2016年11月27日(日)

てぃーだフェスタin Jパワー発電所見学会、龍神マブヤーショーなどステージイベント、発電所生きもの探検隊、信楽焼色付け体験など。2016年11月27日(日)11:00~16:00石川石炭火力発電所無料...more

OISTサイエンスフェスタ2016 2016年11月27日(日)

OISTサイエンスフェスタ2016びっくり化学実験、世界レベルの科学者による講演会、普段は見られない研究室の見学などが楽しめます。※那覇から無料シャトルバスも運行。2016年11月27日(日)10:0...more

不審者に注意!女子小学生がトイレ出入り口付近で男に手をつかまれる(南城市) 2016年11月12日(土)発生

不審者に注意!女子小学生がトイレ出入り口付近で男に手をつかまれる(南城市)■日時:2016年11月12日(土)午後4時30分ころ■場所:南城市佐敷字佐敷■不審者:白マスクをした年齢20代の男性1名、や...more

第3回こども国際映画祭in沖縄 前夜祭 2016年11月25日(金) 本祭 2016年11月26日(土)・27日(日)

第3回こども国際映画祭in沖縄こどもの視点を大事した映画3作品が2日間上映されます。前夜祭 2016年11月25日(金) 18:00から本祭 2016年11月26日(土)・27日(日) 10:00から...more

うちなーから世界の舞台へ!おきなわ国際協力・交流フェスティバル2016開催!! 2016年11月19日(土)・20日(日)

うちなーから世界の舞台へ!おきなわ国際協力・交流フェスティバル2016開催!!(JICA沖縄国際センター HPより)沖縄発の国際協力・交流を、より多くの県民の皆様に知っていただき、今後の関心・参加を高...more

沖縄電磁波技術センター 施設一般公開 2016年11月23日(水)

沖縄電磁波技術センター 施設一般公開施設見学ツアー、ラジオの組み立てなど体験コーナー、ラジオゾンデの放球実演など。2016年11月23日(水)10:00~16:30沖縄電磁波技術センター(恩納村恩名4...more

日本最高峰の戦い!第41回浦添市ハンドボール王国まつり 2016年11月13日(日)・11月20日(日)

日本最高峰の戦い!第41回浦添市ハンドボール王国まつり(浦添市役所HPより)「浦添市ハンドボール王国まつり 第41回日本ハンドボールリーグ」を開催します!今大会には、浦添市を拠点として活動する琉球コラ...more

市民講座 子どもをとりまくICT社会 2016年11月25日(金)

あなたに伝えたい市民講座 第4回「子どもをとりまくICT社会」 今時のICT(情報通信教育)の現状は?上手な付き合い方、活かし方をお教えします。山本 久美子 氏(浦添市立教育研究所) 2016年11月...more

全裸男が出没!(西原町) 2016年11月08日(火)発生

全裸男が出没!(西原町)■発生日時:2016年11月08日(火)午後8時30分ころ■場所:西原町字与那城の路上■状況:11月8日午後8時30分ころ、西原町字与那城の路上において年齢不詳の全裸男が出没し...more

声かけ事案に対する注意喚起について(沖縄市) 2016年11月10日(木)発生

声かけ事案に対する注意喚起について(沖縄市)■日時:2016年11月10日(木)午後3時30分ごろ■場所:沖縄市山内2丁目■状況:本年11月10日午後3時30分ころ、沖縄市立山内小学校付近において、女...more

個人事業主の皆様へ~合同記帳説明会のご案内~ 2016年11月22日(火)

個人事業主の皆様へ~合同記帳説明会のご案内~(浦添市役所 HPより)この度、浦添市では、北那覇税務署と一般社団法人北那覇青色申告会と合同で、個人事業主の皆様方を対象に、営業収入の申告に必要な記帳や帳簿...more

浦添市保育士試験対策講座 2016年12月02日(金)~3月28日(火)の毎週火曜日・金曜日

浦添市保育士試験対策講座 2017年4月の保育士試験を受験し、保育士資格の取得後に浦添市内の保育所、地域型保育事業所、認可外保育施設で勤務する予定の方が対象です。 てだこホール多目的室...more

平成28年度 浦添市健康フェスタ 2016年11月19日(土)

平成28年度 浦添市健康フェスタ 健康運動指導士による講演、親子リトミック(要予約)、体力測定、運動・お薬相談、食育コーナーなど 2016年11月19日(土) 09:30~14:00...more

第37回 壺屋陶器まつり 2016年11月17日(木)~20日(日)

第37回 壺屋陶器まつり展示販売、陶器作りコーナー(有料)など。陶工たちがリレー形式で技を競い合う名物「カーミスーブ」は20日(日)15:00から開催。2016年11月17日(木)~20日(日)10:...more

簡単にできる!「健康寿命を延ばすためのロコモトレーニング」中高齢者の日常的な痛みに対するアプローチ 2016年11月26日(土)

簡単にできる!「健康寿命を延ばすためのロコモトレーニング」中高齢者の日常的な痛みに対するアプローチ※要申込み赤坂 守 氏(元千葉ロッテマリーンズフィジカルコーチ)2016年11月26日(土)14:00...more

「とんで・はずんで・トランポロビクス」 ミニトランポリンで楽しく運動 2016年11月19日(土)

「とんで・はずんで・トランポロビクス」 ミニトランポリンで楽しく運動(てだこ市民大学公開講座)高齢者や障がい者の人も健康福祉生涯スポーツを楽しく学びます。尾尻 義彦 氏(琉球大学医学部保健学科助教授)...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ