浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

発見!「自分力」UPセミナー 第1回「五感に届く印象美 就活に活かせる印象美とは」 2014年11月27日(木)

発見!「自分力」UPセミナー 第1回「五感に届く印象美 就活に活かせる印象美とは」就職面接や職場で重要とされる第一印象について学ぶ女性向け講座。2014年11月27日(木)14:00~17:00無料沖...more

11月は児童虐待防止推進月間です(浦添市役所 児童家庭課)

11月は児童虐待防止推進月間です(浦添市役所 児童家庭課) ためらわず 知らせてつなぐ 命の輪 子供への虐待が増えています。平成25年度中に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数は7万3千件...more

比嘉豊光 展 骨は月を見る 長編 360分映像作品上映 2014年11月30日(日)まで

比嘉豊光 展 骨は月を見る 長編 360分映像作品上映沖縄のリアルと島文化の根力、戦後の沖縄社会にカメラのシャッターを押し続けてきた比嘉氏の写真と未発表長編ドキュメンタリー映像を公開。2014年11月...more

平成26年度 浦添市立図書館 読書講演会 2014 うらそえYA文芸賞表彰式 2014年11月24日(月)

平成26年度 浦添市立図書館 読書講演会2014 うらそえYA文芸賞表彰式(浦添市立図書館より) 「夢の世界へつながるトビラ」講師 村山 早紀 氏「コンビニた...more

2014世界遺産中城城跡プロジェクションマッピング~光と音で蘇る護佐丸伝説!~ 2014年11月22日(土)・23(日)

2014世界遺産中城城跡プロジェクションマッピング~光と音で蘇る護佐丸伝説!~2014年11月、伝説が再び蘇る!2014世界遺産中城城跡プロジェクションマッピング光と音で蘇る「護佐丸伝説!」 ...more

第3回 子ども・プロセス企画展「沖縄戦への道 70年前、その時、何か・・・2」 2014年11月20日(木)まで

第3回 子ども・プロセス企画展「沖縄戦への道 70年前、その時、何か・・・2」(沖縄県平和祈念資料館 より) 沖縄守備軍の配備やサイパンの戦い、学童疎開、対馬丸遭難、10・10空襲など沖縄戦につなが...more

設置してください!住宅用火災警報器(浦添市消防本部予防課)

設置してください!住宅用火災警報器(浦添市消防本部予防課より) 住宅用火災警報器とは?火災で発生する煙や熱を感知し、音や光で知らせてくれる警報器のことです。~日頃の備え~住宅火災から大切な命を救うた...more

まじゅんらんど通信 Vol.66

まじゅんらんど通信 Vol.66・おまたせしました!!回数券割引キャンペーン!・いい夫婦の日!&いい風呂の日・ナイト割引スタートします。 <お問い合わせ先> 浦添市温水プールまじゅんら...more

メイクマン ガーデニング特集 2014年11月18日(火)まで

メイクマン ガーデニング特集秋植え・収穫!シーズン到来! 詳しい内容は、メイクマンのホームページをご覧ください。...more

高齢者 交通事故防止川柳 (浦添警察署)

高齢者 交通事故防止川柳 (浦添警察署)高齢者向けの交通安全川柳コンクール作品最優秀賞名嘉山 兼正 さん 「止まるはず 年寄りだからは 勘違い」優秀伊川 晃夫 さん 「お年寄り 見かけて譲る おもてな...more

「みんなで考えよう!西海岸の未来」について [動画配信] (浦添市役所)

「みんなで考えよう!西海岸の未来」について (浦添市役所HPより)2014年10月22日(水)に行われました、「みんなで考えよう!西海岸の未来」の内容を youtube により動画配信しています。①...more

おじぃ・おばぁのための しまくとぅば 交通安全の心得5箇条(浦添警察署)

おじぃ・おばぁのための しまくとぅば 交通安全の心得5箇条(浦添警察署より)【左右の安全を確かめる】ひじゃい にじり みーぐるぐるし 安全確認 しみそーり【信号のある場所から渡る】道わたいぬばすねー ...more

沖縄発!国際協力セミナー NGOの広報講座~伝わる広報、活動につながる広報とは~ ※全3回の1回目 2014年11月22日(土)

沖縄発!国際協力セミナー NGOの広報講座~伝わる広報、活動につながる広報とは~ ※全3回の1回目主に国際協力を志向するNPO・NGOの皆さんが日頃抱えている広報に関する悩みを一緒に考え、広報力のアッ...more

「愛を米 守礼」新発売! 沖縄食糧

「愛を米 守礼」新発売! 「愛を米 守礼」は北海道産の「きらら397」と「ななつぼし」をブレンドし、沖縄の気候や風土に合わせたお米。ほどより甘みと粘りが特徴です。価格は税別で3キロが1,030円、...more

スイーツフェスタ2014ininうらそえ 2014年11月15日(土)

スイーツフェスタ2014inうらそえ2014年11月15日(土)~12月15日(月)開催のうらそえスイーツバル」参加店舗のスイーツが一同に集結!うらそえのスイーツをコンプリートしよう!2014年11月...more

介護認定調査嘱託員の募集 (浦添市役所) 募集期間 2014年10月31日(金)~11月14日(金)

介護認定調査嘱託員の募集 (浦添市役所) 募集期間 2014年10月31日(金)~11月14日(金)(浦添市役所HPより)介護保険課では、12月1日付採用の介護認定調査嘱託員を募集しています。訪問によ...more

星空観察part2~秋編~ 2014年11月16日(日)

星空観察part2~秋編~(沖縄県立糸満青少年の家)講義「秋の星空は何があるか?」と星空観察。講師:岩元慶吉氏2014年11月07日(金)より 電話受付定員に達し次第締め切り2014年11月16日(日...more

第3回 うらそえ島桑フェア&浦添物産展 2014年11月14日(金)・15(土)

第3回 うらそえ島桑フェア&浦添物産展 「桑」・「シルク」の商品が一堂に!!見て・触れて・食べて!浦添の「いいね!」を体験・体感しよう!2014年11月14日(金...more

平成27年度幼稚園入園に関して制度が変わります

平成27年度幼稚園入園に関して制度が変わります(浦添市HPより) ~子ども・子育て支援新制度がスタートします~ 現在、浦添市では、平成27年度4月からスタートする「子ども・子育て支援新制度」に向け...more

三上智恵監督の講演会と「標的の村」上映会 2014年11月30日(日)

三上智恵監督の講演会と「標的の村」上映会さわふじ未来ホール(西原町役場新庁舎内)にて2014年11月30日(日)に「標的の村」の無料上映会が行われます。スクリーンに叩きつける、伝えきれない沖縄。皆さん...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ