HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
ミニ軽石展 「奇跡の大型漂着軽石~1300km を旅した軽石は何を語る?~」(沖縄県立博物館・美術館蔵) 2022年02月27日(日)まで

ミニ軽石展 「奇跡の大型漂着軽石~1300km を旅した軽石は何を語る?~」 (沖縄県立博物館・美術館蔵) 2021年8月の福徳岡ノ場海底火山の大規模噴火により、10 月中旬から大量の軽石が漂...more
浦添市 セミナー&就労相談会 55歳以上の方向け 2022年02月01日(火)・2月15日(火)

浦添市 セミナー&就労相談会 55歳以上の方向け ご自身のライフキャリアを振り返り、就職活動に必要な情報をまとめます。 キャリアコンサルタントとの相談会もあります。 ※無料・要事前予...more
カテゴリー [ビジネス(その他)] [求人] [無料相談]
個人・法人向け 事業復活支援金 の給付受付けが スタート!申請要領を詳しく解説!

政府は、令和3年度補正予算の経済対策として3.9兆円を計上しました。「コロナの影響で売り上げが減少している皆様へ」として、中小企業への救済対策費として事業復活支援金に2.9兆円を充当すると発表しま...more
カテゴリー [新型コロナウイルス 関連]
冬の星空観察会 ~見上げてごらん冬の夜空~(浦添市立中央公民館) 2022年02月26日(土)

冬の星空観察会 ~見上げてごらん冬の夜空~ (浦添市立中央公民館) 冬の代表的な星座を肉眼や望遠鏡で観察します。 対象は、浦添市内在住・在勤・在学(小学4年生以上)の人です。 ※小・中...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [自然・環境]
沖縄を舞台にした2つの映像作品 沖縄県立博物館にて上映 2022年02月11日(金)

沖縄を舞台にした2つの映像作品 沖縄県立博物館にて上映 (沖縄県立博物館・美術館) 新進気鋭の映画監督・福地リコの作品《クリア》(2015)と《BOUNDARIES》(2020)を上映いたしま...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [映画]
好評につき参加人数を拡大!浦添市中央公民館講座「Colorがあなたを後押しするカラー ~自分に◎をあげよう~」 受付期間を 2022年02月09日(水)まで延長

好評につき参加人数を拡大!浦添市中央公民館講座「Colorがあなたを後押しするカラー ~自分に◎をあげよう~」 (浦添市立中央公民館) 1/31にオンライン開催に変更になった本講座。 好...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
「ゆる~い かたつむり展」沖縄県立博物館・美術館 2022年02月15日(火)まで

「ゆる~い かたつむり展」 (沖縄県立博物館・美術館) かたつむりミュージアム ラセン館 沖縄初の巡回展! ラセンに秘められた沢山の不思議。 現在の技術では標本にする事が難しいかた...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
こどもの発達講演会「言葉と発音を育てるかかわり方」(浦添市保健相談センター) 2022年02月13日(日)

こどもの発達講演会「言葉と発音を育てるかかわり方」 (浦添市保健相談センター) お子様の言葉や発音を育む方法について知ることのできる絶好の機会です。 ・ことばを育むかかわり方 ・発音を育む...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談]
「スマイル ライス プロジェクト」目指せ200万円分のお米券!子ども達へ寄付(沖縄食糧) 2022年01月~6月

「スマイル ライス プロジェクト」目指せ200万円分のお米券!子ども達へ寄付 (沖縄食糧) 沖縄トヨタグループ×沖食グループ共同プロジェクト エコドライブで子どもたちに笑顔を 「スマイル ...more
県産糀を使って 大豆生みそ作り(浦添市リサイクルプラザ) 2022年02月17日(木)

県産糀を使って 大豆生みそ作り (浦添市リサイクルプラザ) 県産の糀を使って、オリジナルの生みそ作りを体験しよう! 2022年02月17日(木) 11:00~14:00 ...more
浦添市 市内事業者の悩みに応えます「よろず経営相談窓口」(浦添市役所) 2022年2月~毎週金曜日

浦添市 市内事業者の悩みに応えます「よろず経営相談窓口」 (浦添市役所) 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける市内事業者の経営や資金計画の課題解決のため、専門家による助言を行う無料相談窓...more
浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅲ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2022年02月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅲ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止、もしくは内容を一部変更して開催する場合があります。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験]
ヤクルトスワローズ 2022 プロ野球オープン戦 2022年02月23日(水・祝)・2月26日(土)・2月27日(日)

ヤクルトスワローズ 2022 プロ野球オープン戦 2022年02月23日(水・祝) 読売ジャイアンツ戦 場所: ANA BALL PARK 浦添(浦添市民球場) 試合開始: 13:00 ...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報]
浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 2022年02月13日(日)

浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 持ち物: よく切れるハサミ、紳士サイズの古いTシャツ2~3枚 定員: 10人 2022年02月13日(日) 12:0...more
カテゴリー [ハンドメイド] [リサイクル] [催物・イベント情報] [学習・体験]
浦添警察署より、2月1日から3月18日はサイバーセキュリティ月間です。

浦添警察署より、2月1日から3月18日はサイバーセキュリティ月間です。 そのサイト偽者ではありませんか? 偽ショッピングサイトに注意! ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
浦添市消防本部より緊急出動件数の速報がありました。

浦添市消防本部より緊急出動件数の速報がありました。 内容としましては、救急車の適正利用を呼びかけるものです。 令和2年中のデータでは搬送人員の5割強が軽症との事です。 重症患者への救...more
カテゴリー [くらし(その他)]
露出事案の発生について 商業施設駐車場にて露出(読谷村) 2022年01月31日(月)

露出事案の発生について 商業施設駐車場にて露出(読谷村) (嘉手納警察署) ■2022年01月31日(月)午後3時55分頃、読谷村字大湾の商業施設駐車場において、男性が陰部を露出しながら歩いて...more
カテゴリー [不審者情報]
沖縄県シルバー人材センター連合 出張相談窓口 2022年02月09日(水)

沖縄県シルバー人材センター連合 出張相談窓口 原則60歳以上で、知識と経験を生かし、地域貢献を希望する人を対象に職業相談・情報提供を行います。 2022年02月09日(水) 13:0...more
カテゴリー [求人]
【オンライン開催に変更】Colorがあなたを後押しするカラー ~自分に◎をあげよう~(浦添市立中央公民館) 2022年02月11日(金)

Colorがあなたを後押しするカラー ~自分に◎をあげよう~ (浦添市立中央公民館) ※2022年01月31日(月)に【オンライン開催に変更】されました。 心理学の視点やカラー診断を通...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
ダンスシアターオキナワ 第1回公演 「Departures ―出発―」 てだこホール 2022年02月06日(日)

ダンスシアターオキナワ 第1回公演 「Departures ―出発―」 てだこホール 県内で活躍する実力派ダンサー6人が、ストーリーのある3つの短編コンテンポラリーダンスの作品を上演します。 ...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [文化・芸術]