くらし(その他)
【台風情報2】 台風9号情報-平成27年7月9日06時45分 気象庁予報部発表

台風9号情報-平成27年7月9日06時45分 気象庁予報部発表 強い台風第9号は、南大東島の南南西約430キロを1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいま...more
カテゴリー [くらし(その他)]
2015/07/09
【台風情報1】 台風9号情報-平成27年7月8日06時35分 気象庁予報部発表

台風9号情報-平成27年7月8日06時35分 気象庁予報部発表 大型で強い台風第9号は、沖ノ鳥島近海を1時間におよそ15キロの速さで西へ進んでいます。 大型...more
カテゴリー [くらし(その他)]
2015/07/08
夏休み企画 こども向け夏の環境学習講座 受講生募集! [募集期間]2015年07月28日(火)まで

夏休み企画 こども向け夏の環境学習講座 受講生募集!(浦添市役所HPより) 浦添の自然や文化など、身近な自然や暮らしの環境について体験して学ぶ講座です。夏休み期間に開催しますので、自由研究のテーマと...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学校(小中高)] [学習・体験] [行政]
2015/07/08
戦後70周年記念展 沖縄戦 ~あの時の出来事、そして米軍統治~ 2015年07月28日(火)まで

戦後70周年記念展 沖縄戦 ~あの時の出来事、そして米軍統治~(那覇市歴史博物館)2015年は、1945年の沖縄戦終結から70周年の節目の年に当たります。この節目の年を記念して、展示会では、戦前の首里...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/07/06
浦添市こども医療費助成制度 平成27年10月1日受診分より通院の助成対象年齢が、就学前(小学校入学前)まで拡大となります

浦添市こども医療費助成制度 平成27年10月1日受診分より通院の助成対象年齢が、就学前(小学校入学前)まで拡大となります(浦添市役所)拡大の対象年齢は、平成27年10月1日現在で4歳から就学前(小学校...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [行政]
2015/06/29
第5回 白浜ナイトキャンドル 2015年07月04日(土)

第5回 白浜ナイトキャンドル 森と湖に親しむ旬間キャンドルナイト in サーベイ 塩屋湾の自然を再生 エコを考えよう 2015年07月04日(土)17:30~22:00 大宜味村白浜区特設会場...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/06/27
沖縄戦と本土決戦 -捨て石にされた沖縄- 2015年07月07日(火)まで

第1回子ども・プロセス企画展沖縄戦と本土決戦 -捨て石にされた沖縄-(沖縄県平和祈念資料館)沖縄戦から本土決戦準備、そして敗戦へと続く太平洋戦争末期の状況を展示しています。※入場無料 2015年07...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/06/26
石川宮森小学校米軍ジェット機墜落事故 2015年度慰霊祭 2015年06月30日(火)

石川宮森小学校米軍ジェット機墜落事故 2015年度慰霊祭宮森小学校沖縄県うるま市石川1丁目46-12015年06月30日(火)10:00~11:15ジェット機墜落事故遺族会TEL:090-8293-8...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験]
2015/06/25
うらおそい歴史新聞 第22号 2015年06月発行

うらおそい歴史新聞 第22号作成:特定非営利活動法人 うらおそい歴史ガイド友の会発行:浦添市教育委員会文化課○前田高地に造られた「カンパン壕」○浦添グスク・浦添ようどれ出土の戦争遺物展」実施中 20...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/06/24
遺品が語る沖縄戦70年展(NHK沖縄放送局) 2015年06月02日(火)~6月28日(日)

遺品が語る沖縄戦70年展(NHK沖縄放送局 HPより)NHK沖縄放送局では、沖縄戦から70年を迎える今年、「戦争の記憶 語り継ぐ品々」と題して、沖縄戦を今に伝える品々を視聴者から募集し、戦後70年の特...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/06/22
栄町市場 屋台祭り 2015年06月27日(土)

栄町市場 屋台祭り(栄町市場商店街HPより)今年も例年通り開催の運びとなりました「屋台祭り」幕明けは今月の最終土曜日、6月27日(土) 午後5:00すぎ!シンカヌチャーの手作り屋台に 市場エンターテイ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ショッピング(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/06/21
「慰霊の日」ビデオ上映会 2015年06月23日(火)

「慰霊の日」ビデオ上映会(沖縄県平和祈念資料館) 沖縄戦に関するビデオ「しまくとぅばで語る戦世」、「ドキュメント沖縄戦」、「そしてぼくらは生き残った」の3本を上映します。 沖縄県平和祈念資料館1階...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [映画]
2015/06/21
メイクマン 赤札アウトレット市! 2015年06月30日(火)まで

メイクマン 赤札アウトレット市!浦添本店 単独セール売り切れご免! 詳しい内容は、メイクマンのホームページをご覧ください。...more
カテゴリー [お買い物] [お買得情報] [くらしの造園] [くらし(その他)] [ガーデニング] [ショッピング(その他)] [修理・リフォーム] [清掃]
2015/06/18
沖食 青森づくし キャンペーン 2015年06月30日(火)まで

沖食 青森づくし キャンペーン(沖縄食糧)キャンペーン応募シールを集めて応募すると抽選で青森産の美味しい物が当たる!! 青森産りんごジュースセット毎月15名様 計30名様 ...more
カテゴリー [お買い物] [お買得情報] [くらし(その他)] [キャンペーン・募集] [募集]
2015/06/18
戦後70年企画 大江健三郎氏講演会 2015年06月21日(日)

戦後70年企画 大江健三郎氏講演会(琉球新報社HPより)琉球新報社は戦後70年企画として、ノーベル文学賞作家の大江健三郎氏を招いた講演会「沖縄から平和、民主主義を問う」を開催します。本土復帰前に著した...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/06/16
日系二世が見た戦中・戦後 母国と祖国の間で 2015年06月30日(火)まで

日系二世が見た戦中・戦後~母国と祖国の間で~(沖縄県平和祈念資料館より)『日系米国人版戦争体験収集事業』 では、沖縄戦に従軍した日系米国人の証言やアメリカに忠誠をつくすかどうかで悩み苦しんだ日系人等の...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/06/11
海軍司慰霊祭 2015年06月13日(土)

海軍司慰霊祭(旧海軍司令部壕事業所HPより)当日は15時頃から混雑が予想されます。参観者の皆様にはご迷惑をおかけすると思いますが、ご理解、ご協力よろしくお願いします。個人・小グループは特に予約は必要あ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/06/10
平成27年度 浦添市立中央公民館・平和講座 2015年06月11日(木)

平成27年度 浦添市立中央公民館・平和講座浦添の戦争体験を語り継ぐ~子どもから見た戦中・戦後~戦後70年の節目を迎える今年、浦添市内で戦争体験をした方の話を聴き、平和について市民と共に語り合い、戦争体...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/06/08
DV防止について考える講座「すてきな関係を築くためにできること~暴力防止教育のデモンストレーション~」 2015年05月26日(火)

DV防止について考える講座「すてきな関係を築くためにできること~暴力防止教育のデモンストレーション~」 暴力や暴力につながる言動に気づき、互いに尊重することの大切さを学ぶために、実施している中高生へ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学校(小中高)] [学習・体験] [心の悩み]
2015/05/23
現代沖縄陶工展「大宜味窯」初窯記念展 2015年05月24日(日)まで

現代沖縄陶工展「大宜味窯」初窯記念展 今年4月、大宜味村に完成した沖縄で一番新しい登り窯「大宜味窯」の初めての窯焚きを記念した展示会。そこから生まれた作品を展示し、登り窯築窯(ちくよう)の様子を写真...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/05/21
連絡先リスト | ||
沖縄電力株式会社 | 沖縄県浦添市牧港5-2-1 | 098-877-2341 |