浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > くらし(その他)

くらし(その他)

地域づくり人材ネットワークシンポジウム 2015年01月30日(金)

地域づくり人材ネットワークシンポジウム地域の可能性と活力ある地域づくりを目的として、地域課題に取り組んだ先進事例をご紹介。 2015年01月30日(金)14:00~16:30 (受付 13:30~)...more

2015/01/25

2015年度県外学生寮への入寮生募集について [申込期間] 2015年01月07日(水)~2015年01月30日(金)まで

2015年度県外学生寮への入寮生募集について(沖縄県国際交流・人材育成財団)応募資格は県内に住所を有する者の子弟で、かつ経済的理由により住居の確保が困難である人です。※詳しい情報はこちらから>&...more

2015/01/23

認知症の相談窓口 ~身近な相談窓口~

認知症の相談窓口 ~身近な相談窓口~ 認知症の原因となる病気には様々なものがありますが、治療により進行を遅らせることができたり、回復できる認知症もあります。そのためには治療の効果がある早期の段階で認...more

2015/01/22

平成26年度 要約筆記ボランティア入門講座 受講生募集 [申込み締め切り] 2015年01月26日(月)まで

平成26年度 要約筆記ボランティア入門講座 受講生募集聴覚に障がいのある方のために、話の内容をその場で文字にして伝える筆記通訳のことです。「話す」スピードは「書く」スピードより速く、すべての文字化はで...more

2015/01/19

第3回 平和の光の柱 (沖縄県平和祈念公園) 2014年12月13日(土)~2015年01月03日(土)

第3回 平和の光の柱(沖縄県平和祈念公園) サブタイトル“静寂な漆黒の夜”と「平和の光の柱」(Pillar of the light for peace) 5本のサーチライトを設置、照射常設照明設...more

2014/12/29

輝く夢 光のガーデンイルミネーション&みんなのカウントダウン2015 2014年12月13日(土)~12月31日(水)

輝く夢 光のガーデンイルミネーション&みんなのカウントダウン2015 100mの光のトンネルをくぐりぬけて、たくさんの「夢の灯篭」が輝くガーデンが広がります。...more

2014/12/27

交通事故相談 (暮らしの総合行政相談所) 2014年12月25日(木)

交通事故相談 (総務省沖縄行政評価事務所) 2014年12月25日(木)13:00~16:00 ※詳しくはこちらをご覧ください。>> 秘密厳守、相談無料。 那覇中央郵便局1Fロビー...more

2014/12/22

ダメ!「危険ドラッグ」即免許取り消し!(浦添警察署)

ダメ!「危険ドラッグ」即免許取り消し!(浦添警察署より)「危険ドラッグ」を使用して、車両を運転した場合、薬物が違法か合法かを問わず、運転操作に影響があれば運転免許取り消し逮捕されることもあります! ...more

2014/12/22

年末年始のごみ収集について 2015年01月01日(木)・2日(金)は正月休みのため、ごみの収集はありません。

年末年始のごみ収集について 2015年01月01日(木)・2日(金)は正月休みのため、ごみの収集はありません。(浦添市役所HP より)年末・年始は多量にごみが出ます。大掃除などは早めに計画をたて、年末...more

2014/12/18

浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 2014年12月21日(日)

浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動(浦添市役所HPより) ~ であい ふれあい ひぎきあい ~ 沖縄県では県民一斉CGG運動を展開しています。12月を運動月間とし、...more

2014/12/15

ワンニャン里親募集会 2014年12月21日(日)

ワンニャン里親募集会「ワンニャン里親募集会」は、新しい小さな家族に出会える場。里親募集中のたくさんの子犬子猫が集まります!里親になりたい方、里親を探したい方、ぜひご参加下さい。2014年12月21日(...more

2014/12/14

「子ども・子育て支援新制度」についての説明会および意見交換会 2014年12月17日(水)

「子ども・子育て支援新制度」についての説明会および意見交換会(浦添市役所HPより)―待機児童解消に向けてこれからの保育・教育を考える―平成27年4月からスタートする「子ども・子育て支援新制度」について...more

2014/12/12

浦添消防本部 上級救命講習会 2014年12月20日(土)

浦添消防本部 上級救命講習会「ものよりも 確かな備え 救命法」愛する命を守りたい!成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、その他(外傷等の処置・止血法・異物除去法・患者搬送法など)。2014年...more

2014/12/09

沖縄矯正展 刑事施設での矯正処遇の様子や刑務所作業製品の展示・即売 2014年12月13日(土)・14日(日)

沖縄矯正展 刑事施設での矯正処遇の様子や刑務所作業製品の展示・即売地域の皆さまに矯正行政への理解と協力を得るため、刑務所・少年施設のVTRやパネル展示による紹介、全国の刑務所で製作した刑務所作業製品の...more

2014/12/07

ひきこもり支援の現状と当事者たちの思い 一緒に未来を考える ~自ら一歩・動き出すために~ 2014年12月13日(土)

ひきこもり支援の現状と当事者たちの思い 一緒に未来を考える ~自ら一歩・動き出すために~ ニート、ひきこもり、不登校、厳しい雇用環境などにより社会とつながれない若者の支援を考える。 沖縄県総...more

2014/12/05

まつぼっくりでクリスマスリースを作ろう! 2014年12月06日(土)

まつぼっくりでクリスマスリースを作ろう! 平成26年12月6日(土) 朝10時~昼12時浦添市役所9F講堂300円小学生以上先着20人(申し込みが必要です) えこっと*ぽけっと浦添市...more

2014/12/03

世界の料理講座 メキシコ編 2014年12月20日(土)

世界の料理講座 メキシコ編(浦添市国際交流協会)メキシコの代表的な料理3品を交流しながら作ります。2014年12月20日(土)10:00~13:00浦添市立中央公民館本館(浦添市役所隣)2階調理室エス...more

2014/12/02

親子昔遊び講座 2014年12月20日(土)・21日(日)

親子昔遊び講座竹とんぼ、竹笛を親子で作ります。2014年11月27日(木)まで浦添市在住・在勤・在学の親子2014年12月20日(土)・21日(日)10:00~12:00両日親子30組(先着順)浦添市...more

2014/12/02

「いまこそ災害対策について考える」2014年度行政管理、評価・監査セミナー 2014年12月11日(木) [募集期間] 2014年12月05日(金)まで

「いまこそ災害対策について考える」2014年度行政管理、評価・監査セミナー「沖縄でも発生しうる地震・津波 地方公共団体等の災害応急対策状況」(総務省)「歴史に学ぶ 防災・減災対策の在り方」(仲座栄三 ...more

2014/11/30

2014秋 第10回南城市憩いのオープンガーデン 2014年11月30日(日)まで

2014秋 第10回南城市憩いのオープンガーデン ○○さん家のお庭におじゃまできる日。「憩いのオープンガーデン」今回で10回目を迎える南城市「憩いのオープンガーデン」は毎年春と秋に開催され、個人のお...more

2014/11/28

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
沖縄電力株式会社 沖縄県浦添市牧港5-2-1 098-877-2341

<<トップページへ戻る

このページのトップへ