浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集

募集

自然とふれあう家族のつどい 親子で野外料理に挑戦しよう! 2017年07月15日(土)~16日(日)

自然とふれあう家族のつどい 親子で野外料理に挑戦しよう!野外炊飯、登山、ナイトウォーク、テント泊体験など2017年07月15日(土)~16日(日)15日(土)09:00~16日(日)12:30※要申込...more

2017/07/10

おもしろ工芸写真展 写真募集 2017年07月23日(日)まで

おもしろ工芸写真展 写真募集那覇市の工芸品(壺屋焼、びんがた、首里織、琉球漆器、琉球ガラスなど)に関連した写真を募集します。工房の写真、街角や家にある工芸品の写真など。表彰式は7月30日(日)です。※...more

2017/06/30

あなたに伝えたい市民講座(全5回) 第1回「子供が変わる食事と生活リズム ~元気で賢い子に育てる~」 2017年06月17日(土)

あなたに伝えたい市民講座(全5回) 第1回「子供が変わる食事と生活リズム ~元気で賢い子に育てる~」講師 前川 美紀子 氏 (名桜大学准教授)2017年06月17日(土)13:00~15:00浦添市中...more

2017/06/12

初心者ギターレッスン アコースティックギター入門 2017年06月11日(日)・25日(日) ※以降 第2・第4日曜日

初心者ギターレッスン アコースティックギター入門ピック奏法からフィンガー奏法まで分かりやすく指導します。※団体レッスンです。友寄 隆哉 氏2017年06月11日(日)・25日(日) ※以降 第2・第4...more

2017/05/30

第3回 沖縄産業メンタルヘルス・フォーラム 2017年05月31日(水)

第3回 沖縄産業メンタルヘルス・フォーラム(EAP産業ストレス研究所/山本クリニック) 平成27年12月にストレスチェックが義務化され、多くの事業場において、ストレスチェックに取組み、メンタルヘルス...more

2017/05/25

フラレッスン無料体験会(浦添中央公民館) 2017年05月14日(日)

フラレッスン無料体験会(浦添中央公民館)エド・コリアーに師事し、クム公認の弟子 らん・ラニロア氏のレッスンです。※要事前予約2017年05月14日(日)13:00~14:00浦添中央公民館無料TEL:...more

2017/05/13

沖縄県立図書館ボランティア募集 [募集期間]2017年05月14日(日)まで

沖縄県立図書館ボランティア募集平成29年4月12日(水曜日)から5月14日(日曜日)まで県立図書館ボランティアを募集します。作業は、返本・本棚整理、本のカバーかけ等です。応募は、週1~2回の活動が可能...more

2017/05/11

きつおん親子キャンプinおきなわ 2017年05月20日(土)~5月21日(日)

きつおん親子キャンプinおきなわテーマ「自分のことば、コミュニケーションの力を育てる」当事者グループでの話し合い、レク、保護者・関連職種対象の学習会など2017年05月20日(土)~5月21日(日) ...more

2017/05/07

うらそえ市×よしもと ふれあい運動会in浦添小学校 2017年04月23日(日)

うらそえ市×よしもと ふれあい運動会in浦添小学校(浦添市役所HPより)子どもたちがスポーツを通じて、元気で健康的な生活を送れるよう、小学生を対象とした運動会が開催されます。現在、子供たちの遊ぶ機会・...more

2017/04/14

初心者向け「手話を覚えよう!講座」 2017年05月12日(金)~6月02日(金)の毎週金曜日

初心者向け「手話を覚えよう!講座」ろうあ者(聞こえない人)との大切なコミュニケーション手段の手話を、今回はあいさつや自己紹介など簡単な手話表現を習得します。2017年05月12日(金)~6月02日(金...more

2017/04/11

アメリカ留学説明会 【浦添市立図書館】2017年04月19日(水)

アメリカ留学説明会 【浦添市立図書館】アメリカの大学留学に関心のある方へ在沖縄米国総領事館職員による説明会2017年04月19日(水)16:30~17:30浦添市立図書館10名(先着順)浦添市立図書館...more

2017/04/10

ワンニャン里親募集会 2017年04月09日(日)~4月30日(日)までの毎週日曜日

ワンニャン里親募集会「ワンニャン里親募集会」は、新しい小さな家族に出会える場。里親募集中のたくさんの子犬子猫が集まります!里親になりたい方、里親を探したい方、ぜひご参加下さい。2017年04月09日(...more

2017/04/02

防災講座(浦添市福祉プラザ) 2017年03月28日(火)

防災講座(浦添市福祉プラザ)東日本大震災と熊本地震から学ぶ福祉避難所の在り方について2017年03月28日(火)14:00~16:00浦添市社会福祉センター無料※要申込み浦添市福祉プラザTEL:098...more

2017/03/22

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり 2017年03月22日(水)

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり各種ワークショップ、マッサージ、手作り品・スイーツ&パン販売、ネイル、セラピーなど43ブースが出展。※無料託児有り2017年03月22日(水)10:00~1...more

2017/03/20

OMRCこどもエコクラブ19th 海の不思議を伝えにいこう [募集期間] 2017年03月31日(金)まで

OMRCこどもエコクラブ19th 海の不思議を伝えにいこう海の生き物を探す活動、移動水族館作りなど。(月1回程度)活動期間は 2017年12月まで。2017年03月31日(金)まで自然やエコ活動、生き...more

2017/03/20

気軽にできるボランティア活動 フードドライブ活動

気軽にできるボランティア活動 フードドライブ活動ご家庭(会社)で余っている食品をおすそ分けしてください。子どもの貧困は自己責任!?フードドライブは、気軽にできる子ども達への支援ボランティア!お菓子、お...more

2017/03/09

ワンニャン里親募集会 2017年03月05日(日)~3月26日(日)までの毎週日曜日

ワンニャン里親募集会「ワンニャン里親募集会」は、新しい小さな家族に出会える場。里親募集中のたくさんの子犬子猫が集まります!里親になりたい方、里親を探したい方、ぜひご参加下さい。2017年03月05日(...more

2017/03/07

安全・安心まちづくり講習会 2017年03月09日(木)

安全・安心まちづくり講習会安全・安心防犯まちづくりに向けた「人づくり」「場づくり」安全・安心まちづくりでは、防犯ボランティアや学校関係者、地域の人々だけでなく、建築関係者や施設の管理者など「建築・まち...more

2017/03/05

「骨盤底筋」をきたえる!不安のない、快適な毎日をすごすために 2017年03月07日(火)・16日(木)

「骨盤底筋」をきたえる!不安のない、快適な毎日をすごすために咳やくしゃみ、ふとしたはずみに尿がもれる…。出産直後や40代後半頃からの女性に多くみられる「腹圧性尿失禁」は、骨盤底の筋肉が弱ることでおこり...more

2017/03/04

地域むけ医療講演会 「看取り」を考える 2017年03月08日(水)

地域むけ医療講演会 「看取り」を考える 講師国立療養所 沖縄愛楽園園長 野村 謙 先生 2017年03月08日(水)19:00~20:30 首里城下町クリニック第一 無料 首里城下町クリニッ...more

2017/03/04

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ