浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集

募集

こころの健康講演会「アルコール依存症 家族にできること・できないこと」 2015年08月15日(土)

こころの健康講演会「アルコール依存症 家族にできること・できないこと」 アルコール依存症についての基本知識、家族や友人としてどう関わっていったら良いのかを学びます。 2015年08月15日(土)1...more

2015/08/14

子ども企画展「チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう」 2015年08月23日(日)まで

子ども企画展「チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう」(沖縄県平和祈念資料館)自由研究のヒントを展示、沖縄戦に関する相談室は 2015年08月31日(月)まで開催しています。開催中~...more

2015/08/12

沖縄信漁連 ハーリーキャンペーン [懸賞品付定期貯金] 2015年08月31日(月)まで

沖縄信漁連 ハーリーキャンペーンJF沖縄信漁連は、6月1日(月)から8月31日(月)までの3ヶ月間、第11回懸賞品付定期貯金「ハーリーキャンペーン」を開催しております。対象は個人及び法人で期間中預入金...more

2015/08/12

浦添市プレミアム付き商品券2次募集(販売)のお知らせ 2015年08月16日(日)

浦添市プレミアム付き商品券2次募集(販売)のお知らせ(浦添市役所HP より)浦添市では、市内の消費拡大、経済の活性化に資することを目的として、市内の取扱店舗で使える40%の「浦添市プレミアム付商品券」...more

2015/08/09

原子爆弾投下の日における黙とうについて

原子爆弾投下の日における黙とうについて(浦添市役所HPより) 広島市と長崎市では、原子爆弾投下の時刻に、それぞれの平和祈念式典において1分間の黙とうをささげます。原爆及び戦争で亡くなった方々のご冥福...more

2015/08/05

GODACうみの工作教室 2015年08月30日(日)まで

GODACうみの工作教室・キラキラ光るふうせんくらげNEW!・ハサミでチョキチョキペーパークラフト・砂でお絵かきサンドアート・ぺたぺたはろう!深海生物うちわ・海辺の漂流物をつかったキッズアート※ 参加...more

2015/08/04

市民公開講座「最新医療はここまで来ている」 2015年08月01日(土)

市民公開講座「最新医療はここまで来ている」(沖縄県医科学研究財団) 「腸を視る」外間 昭 氏 (琉球大学病院光学医療診療部長) 「形成外科で綺麗になろう!」清水 雄介 氏 (琉球大学病院教授) ...more

2015/07/29

沖縄県公文書館「公文書講演会 私とアーカイブス」 2015年08月01日(土)

沖縄県公文書館「公文書講演会 私とアーカイブス」(沖縄県公文書館)沖縄県公文書館開館20年の節目に、元県知事の大田昌秀氏を講師に迎え、公文書館設立の経緯とその重要な役割についてお話ししていただきます。...more

2015/07/28

音スイッチの工作教室 2015年08月16日(日) [募集期間]2015年07月31日(金)まで

音スイッチの工作教室(琉球大学工学部)音スイッチキットの電子工作を通して、音を利用したスイッチの仕組みを学びます。2015年07月31日(金)まで小学5・6年生参加児童1人につき保護者1人まで同伴可能...more

2015/07/27

「かぎやで風」完全マスター講座 浦添市立中央公民館 2015年08月11日(火)~9月15日(火)期間中の毎週火曜日

「かぎやで風」完全マスター講座(浦添市立中央公民館)琉球舞踊の文化と所作を学び、祝いの席に欠かせない「かぎやで風」をマスターしましょう。2015年08月11日(火)~9月15日(火)期間中の毎週火曜日...more

2015/07/24

第28回 親子ふれあい手作り広場(メイクマン) 2015年07月23日(木)・7月24日(金)・7月25日(土)

第28回 親子ふれあい手作り広場(メイクマン) アクリル工作 アクリル時計トールペイント 木製壁掛けカンカラ三線しっくい工作 シーサー貯金箱木工工作 スライドチェア 2015年07月23日(木)メ...more

2015/07/22

夏休み特別イベント 夏休み一日図書館員 2015年08月06日(木)

夏休み特別イベント 夏休み一日図書館員(浦添市立図書館)夏休みに図書館業務・JICA図書資料室業務を体験してみませんか?2015年08月06日(木)08:30~17:00浦添市内在住小学4年生~6年生...more

2015/07/20

夏休みエコ・チャレンジウィーク 浦添市リサイクルプラザ 2015年07月22日(水)~7月29日(水)

夏休みエコ・チャレンジウィーク(浦添市リサイクルプラザ)2015年07月22日(水)「木っ端でクラフト」参加費 300円(材料費・保険代含む)2015年07月23日(木)「さき織でコースター作り」参加...more

2015/07/19

夏休み裁判所体験 親子見学会 2015年07月29日(水)

夏休み裁判所体験 親子見学会(那覇地方裁判所)模擬裁判、裁判官との質疑応答、法廷見学などを行います。※要申込み2015年07月29日(水)09:30~12:00那覇地方裁判所小学5・6年生および保護者...more

2015/07/18

2015年度 第1回県新規就農相談会 2015年07月20日(月)

2015年度 第1回県新規就農相談会(沖縄県農業振興公社)農業法人などによる研修・就職の相談会。農業関係機関が集まり、農業をはじめるために必要な情報提供・アドバイスを行います。農業を始めたい人、農業に...more

2015/07/16

北窯 × OIST 伝統と科学 2015年07月31日(金)まで

北窯 × OIST 伝統と科学読谷山焼 北窯による陶器の作品とその技法を科学的に分析したポスター展示、その他、浦添工業高等学校写真部による北窯の写真展も開催。2015年07月31日(金)まで09:00...more

2015/07/16

夏休み企画 こども向け夏の環境学習講座 受講生募集! [募集期間]2015年07月28日(火)まで

夏休み企画 こども向け夏の環境学習講座 受講生募集!(浦添市役所HPより) 浦添の自然や文化など、身近な自然や暮らしの環境について体験して学ぶ講座です。夏休み期間に開催しますので、自由研究のテーマと...more

2015/07/08

第6回大保ダムまつり 2015年07月11日(土)

第6回大保ダムまつり(大宜味村 大保ダム) 体験イベント湖面カヌーツアー  500円 受付時間①10:00 ②12:20 ③14:20(各回先着40名) 湖面遊覧       無料   受付時間①...more

2015/07/07

戦後70周年記念展 沖縄戦 ~あの時の出来事、そして米軍統治~ 2015年07月28日(火)まで

戦後70周年記念展 沖縄戦 ~あの時の出来事、そして米軍統治~(那覇市歴史博物館)2015年は、1945年の沖縄戦終結から70周年の節目の年に当たります。この節目の年を記念して、展示会では、戦前の首里...more

2015/07/06

おきなわ県民カレッジ「組踊への誘い」 2015年07月18日(土)

おきなわ県民カレッジ「組踊への誘い」(沖縄県教育庁生涯学習推進課) 講師による「組踊への誘い」講演の後「孝行の巻」を鑑賞します。 2015年07月18日(土)12:30~16:00 国立劇場おき...more

2015/07/05

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ