文化・芸術
沖食新米ワンダフルキャンペーン 2018年10月20日(土)まで
沖食新米ワンダフルキャンペーン おいしい沖食の新米を食べて『沖食ハッピーマーク』を集めよう! 沖食ハッピーマークを3ポイント分集めて・・・・ 2018年11月3(土)・4日(日)豊見...more
カテゴリー [お買得情報] [キャンペーン・募集] [ライブ・コンサート] [文化・芸術]
2018/09/23
企画公演 ゆらてぃく遊ば 国立劇場おきなわ ファン感謝デー 2018年10月06日(土)
企画公演 ゆらてぃく遊ば 国立劇場おきなわ ファン感謝デー 喜劇「母恋童子其ノ後ノ噺~続・女物狂」 (ははこいどうじそのごのおはなし~ぞく・おんなものぐるい) 今年は、名作組踊「女物狂」...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/09/23
世界のキッチン!食べて学んでクッキング! ブラジル料理 台風24号接近の為2018年11月18日(日)に延期
世界のキッチン!食べて学んでクッキング! ブラジル料理 ブラジル家庭料理と文化をブラジル出身の方に紹介していただきます。 2018年09月30日(日)台風24号接近のため延期 201...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/09/20
第5回 「琉球料理」及び黒麹菌による「琉球泡盛」文化圏の世界無形文化遺産登録に向けたシンポジウム 2018年10月06日(土)
第5回 「琉球料理」及び黒麹菌による「琉球泡盛」文化圏の世界無形文化遺産登録に向けたシンポジウム 第1部 基調講演 1)琉球料理と泡盛の世界遺産登録に向けたこれまでとこれから! 小泉 武...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/09/18
第3回 あそんでまなぼう キッズ英語! 2018年09月22日(土)
第3回 あそんでまなぼう キッズ英語! 歌・踊り・ゲーム・紙芝居・クラフト等を通して、親子一緒に英語に触れてみませんか? おもしろく!そして楽しく!あそんで英語を学びましょう! ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/09/18
てだこ演劇祭 2018 2018年09月22日(土)・23日(日)・24日(月)
てだこ演劇祭 2018 昨年大好評を得たてだこ演劇祭、今年もやります、泣かせます、笑わせます! 2018年09月22日(土) 開場 17:00 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2018/09/17
組踊 雪払(ゆちばれー) 2018年10月27日(土)
組踊 雪払(ゆちばれー) (国立劇場おきなわ) 姉弟の優しい心が継母のかたくなな心を溶かしていく・・・ 本公演では、第一部で琉歌の中に「香り」に関する歌詞がある琉球舞踊、第二部で組踊「雪...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2018/09/16
反田 恭平 ピアノ・リサイタル 2018年09月15日(土)
反田 恭平 ピアノ・リサイタル クラシック界に突如現れた大型新人。 日々進化し続ける情熱的な演奏が話題沸騰! デビューから2年、「題名のない音楽会」や「情熱大陸」で取り上げられるなど、今...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [文化・芸術]
2018/09/13
第2回 浦添まちゼミ! 得する街のゼミナール 参加者募集! 2018年09月15日(土)~10月14日(日)
第2回 浦添まちゼミ! 得する街のゼミナール 参加者募集! 「まちゼミ」とは? まちゼミとはお店の方が講師となって、プロならではの"知識"や"コツ"を無料で、楽しいユンタクを交えて教えてくれる...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [介護予防] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/09/13
第18回 ふれあい祭り (浦添市 沖縄療育園駐車場) 2018年09月29日(土)
第18回 ふれあい祭り (浦添市 沖縄療育園駐車場) 障がいの種別や程度を越え、地域のみなさまが気軽に参加され 人と人とのふれあいを感じられる祭りとなるよう盛り上げていきましょう! ふれ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [病院]
2018/09/05
第7回 うらそえ島桑フェア&浦添物産展 2018年09月07日(金)~9月9日(日)
第7回 うらそえ島桑フェア&浦添物産展 「桑っちーグランプリ」受賞商品の販売、うらそえ織機織り・桑木の箸作り体験など各種体験コーナー、出展店舗の商品が当たる抽選会など 2018年09月...more
カテゴリー [お得グルメ] [お買い物] [お買得情報] [キャンペーン・募集] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/09/02
こども欧州フェスタ Children’s European Festa 2018 ハンガリー 2018年09月09日(日)
こども欧州フェスタ Children's European Festa 2018 ハンガリー ハンガリーって、どんな国? ハンガリーの子ども達って、どんな生活をしているのかな? 沖縄にはいな...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/30
第3回 Easy! 語学体験と交流 スペイン語編・全3回講座 2018年10月05日(金)・10月13日(土)・10月19日(金)
第3回 Easy! 語学体験と交流 スペイン語編・全3回講座 (浦添市国際交流協会) 第1・2回目は座学で簡単なスペイン語を学びます。 3回目は「ふれあい講座」に参加し学んだスペイン語で簡単...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/29
アマミキヨ(アマミク)の聖地・伊祖グスクをあるく 2018年09月09日(日)
アマミキヨの聖地・伊祖グスクをあるく 浦添市で初めて国の名勝指定を受けた「伊祖グスク」を巡ります。 ガイドポイント:おもろの碑、英祖の宮、伊祖嶽、シーサー屋、クシヌカー、伊祖の殿、伊祖自治...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/28
オリオンビアフェスト2018開催! 2018年09月01日(土)・9月2日(日)
オリオンビアフェスト2018開催! (オリオンビール) 沖縄市コザ運動公園(サブグラウンド)にて入場無料! 第63回沖縄全島エイサーまつり同時開催! スペシャルライブにDIAMAN...more
カテゴリー [お得グルメ] [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2018/08/26
浦添市と泉州市友好都市締結30周年講座 Let’s異文化体験(全3回) ~中国編~ 2018年09月01日(土)・9月8日(土)・9月15日(土)
浦添市と泉州市友好都市締結30周年講座 Let's異文化体験(全3回) ~中国編~ 中国泉州市の様子や中国の食文化などを楽しく・分かりやすく学びます。 ①泉州市ってどんなところ (座学編)...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/23
世界の音楽 リズムに合わせて123! 【フラダンス編】(浦添市国際交流協会) 2018年08月30日(木)
世界の音楽 リズムに合わせて123! 【フラダンス編】(浦添市国際交流協会) ハワイの伝統的な歌舞音楽を通しアロハの心でハワイアンフラを体験できる内容となっています。初心者でも大丈夫! ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/21
重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊特選会 2018年09月08日(土)
重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊特選会 (国立劇場おきなわ) 格調高き至高の技芸による美しく華やかな舞台。 毎年恒例となっている本公演は、国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者による、...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/15
2018うらそえYA文芸賞 作品募集! 2018年06月05日(火)~9月4日(火)
2018うらそえYA文芸賞 作品募集! うらそえYA文芸賞も今年で10周年! 歴史小説家らファンタジーまで個性あふれる作品待ってるよ~♪ 短編小説部門 400字詰めの原稿用紙 1...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市立図書館]
2018/08/07
焼かないミニ土器作り 2018年08月18日(土)
焼かないミニ土器作り (沖縄県立埋蔵文化財センター) 沖縄県で発見された土器を参考にオリジナルのミニ土器を作ります。土器を作ることで、先史人の知恵や文様にこめられた思いを追体験してみませんか?...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/08/05
| 連絡先リスト | ||
| 浦添市美術館 | 沖縄県浦添市仲間1?9?2 | 098-879-3219 |
| 浦添市てだこホール | 沖縄県浦添市仲間1-9-3 | 098-942-4360 |
| 国立劇場おきなわ | 沖縄県浦添市勢理客4-14-1 | 098-871-3311 |
| 浦添市ハーモニーセンター | 沖縄県浦添市安波茶2-3-5 | 098-874-5711 |
| 浦添市中央公民館 | 沖縄県浦添市安波茶1-1-2 | 098?876?1234(内線6661) |






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




