浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 教育 > 学習・体験

学習・体験

おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ 2019年10月05日(土)・06日(日)

おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ ものづくり体験コーナー(無料)あり! 30以上の体験コーナーがあります。 同時開催 2019年10月05日(土) 技能競技大会 ・...more

2019/09/25

第564回 土曜教養講座「沖縄と自然災害」(沖縄大学) 2019年09月28日(土)

第564回 土曜教養講座「沖縄と自然災害」 (沖縄大学) 本講座では、今後予想される、沖縄の自然災害に焦点をあてて、異分野融合型の防災・減災研究の成果を示していきます。 「ユートピアとデ...more

2019/09/23

ファイナンシャルプランナーによるセミナー 「これからの年金制度から考える賢い貯蓄のお話」 ~2000万円の対策を取るためには・・・~(沖縄電力) 2019年10月06日(日)

ファイナンシャルプランナーによるセミナー 「これからの年金制度から考える賢い貯蓄のお話」 ~2000万円の対策を取るためには・・・~ (沖縄電力) 老後の資金が気になる方必見 !! 年金...more

2019/09/22

第13回 安波ダムクイナまつり 2019年09月21日(土)

第13回 安波ダムクイナまつり 国立公園に指定された大自然をおもいきり楽しもう! 湖面遊覧、ダム施設見学、木工コーナー、カヌー体験、積み木コーナー、移動やんばる森のおもちゃ美術館、森の音楽...more

2019/09/20

第3回 くんじゃん山学校 「海の畑 イノーを歩く!」 2019年09月29日(日)

第3回 くんじゃん山学校 「海の畑 イノーを歩く!」 (やんばる学びの森) 今回はイノーの生き物を観察するだけでなく、子どもの頃から集落前の海を遊び場兼食糧調達の場として通う達人と食材探しにも...more

2019/09/18

浦添市リサイクルプラザ 着なくなった浴衣を使った「楽々ズボン作り」 2019年09月26日(木)

浦添市リサイクルプラザ 着なくなった浴衣を使った「楽々ズボン作り」 持ち物: 浴衣・裁縫セット 定員: 10人 2019年09月26日(木) 12:00~16:00 浦添...more

2019/09/16

沖縄における両生類・ハ虫類の調査研究の成果から 2019年09月22日(日)

沖縄における両生類・ハ虫類の調査研究の成果から (助成事業成果報告会) 沖縄美ら島財団では、亜熱帯性動植物や沖縄の歴史文化に関する調査研究・技術開発、普及啓発活動に取り組む個人・団体を対象とし...more

2019/09/15

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2019年09月21日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、外傷の処置、止血法、異物除去方、患者搬送法など ...more

2019/09/15

やさしい本から読み始める英語多読 2019年10月06日(日)

やさしい本から読み始める 英語多読 (浦添市立図書館) 英語学習に興味のある方が対象です。 (中学生くらいの英語力から) 「辞書は引かない」 「わからない単語はとばす」 「読んでい...more

2019/09/14

平和講座「激戦地・浦添の歴史を学ぶ ~前田高地の戦い~」 2019年09月25日(水)

平和講座「激戦地・浦添の歴史を学ぶ ~前田高地の戦い~」 (浦添市立中央公民館) 「ありったけの地獄を一つにまとめたようなもの」と言われるほどの激戦「前田高地の戦い」について学びます。 ...more

2019/08/11

牧港地域の散策(うらおそい歴史ガイド友の会) 2019年09月22日(日)

牧港地域の散策 (うらおそい歴史ガイド友の会) 牧港地域に残る史跡などを訪ねます。 牧港港 → おもろの碑 → テラブのガマ → 牧港の御嶽 → 牧港之殿 → 牧港貝塚 → 牧港遺跡...more

2019/09/09

働き方改革に取り組む 中小企業・小規模事業の事業主を 専門家が無料でサポートします!

働き方改革に取り組む 中小企業・小規模事業の事業主を 専門家が無料でサポートします! (沖縄働き方改革推進支援センター) 2019年度 厚生労働省 沖縄労働局委託事業 セミナー・...more

2019/08/22

老い支度 相続・遺言、尊厳死宣言(浦添市立図書館) 2019年09月20日(金)

老い支度 相続・遺言、尊厳死宣言 (浦添市立図書館) 元公証人による相続、遺言にまつわる知識を深める座学です。 ※手話通訳あり 2019年09月20日(金) 14:00~16:0...more

2019/09/08

第3回 浦添まちゼミ! 得する街のゼミナール 参加者募集!

第3回 浦添まちゼミ! 得する街のゼミナール 参加者募集! 「まちゼミ」とは? まちゼミとはお店の方が講師となって、プロならではの"知識"や"コ...more

2019/09/05

第3回 Easy!語学体験 全4回講座 スペイン語編 2019年09月27日(金)~10月18日(金)の毎週金曜日

第3回 Easy!語学体験 全4回講座 スペイン語編 (浦添市国際交流協会) スペイン語初級の講座。 簡単な自己紹介や来年開催されるオリンピックの内容を講座に盛り込み、スペイン語講座を体...more

2019/08/21

第133回 公開ストレス教室 交流分析を学んで、上手くいかない人間関係を改善しよう! 2019年09月07日(土)

第133回 公開ストレス教室 交流分析を学んで、上手くいかない人間関係を改善しよう! 私たちは日々、他の人たちと様々な交流をしていますが、上手くいかない交流は大きなストレスになります。 交...more

2019/09/03

2020年度 高校育英貸与奨学生 予約採用(中学校3年生対象)募集

2020年度 高校育英貸与奨学生 予約採用(中学校3年生対象)募集 沖縄県内に住所を有する者の子弟で2020年4月に高等学校、専修学校高等課程などに進学を予定している中学3年生。 ...more

2019/09/02

55歳以上の求職者の皆さまへ 無料技能講習のご案内!

55歳以上の求職者の皆さまへ 無料技能講習のご案内! 「高齢者スキルアップ・就職促進事業」について 高齢者スキルアップ・就職促進事業とは、厚生労働省沖縄労働局より委託を受けて、55...more

2019/03/16

琉球舞踊特選会 重要無形文化財保持者公演 2019年09月28日(土)

琉球舞踊特選会 重要無形文化財保持者公演 (国立劇場おきなわ) 毎年恒例の本公演は、国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者による、至高の技芸を披露する公演としてご好評をいただいております。 ...more

2019/09/01

2019年度 星空観察会 in 平和創造の森公園 2019年08月31日(土)

2019年度 星空観察会 in 平和創造の森公園 申し込みは不要。直接会場へお越しください。 先着200枚で星座版の配布もあります。 ※悪天候の場合は中止、沖縄県環境再生課ホームペー...more

2019/08/30

<<「教育」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ